スバル スバル360 のみんなの質問
夕月(Yuzuki)でーす!さん
2023.3.13 00:41
ところがこのトラック、全面にTのマークを大胆にあしらい、エンジンがすごくたかが360ccエンジンなのにDOHC4気筒というスーパーエンジンが搭載されて軽トラの王と言われた名車だそうです。またN 360に関してもライバルのてんとう虫(スバル360)の2倍の31馬力、前輪駆動と当時の最新技術が詰まった名車だったようです。
でもホンダはたかが軽自動車に最高の技術が注いだのでしょうか?
またN360は31馬力でスバル360よりも10万円以上安かったので結構売れたらしいですが、前輪駆動と当時31馬力は車体とのバランスが悪く、致命的な事故につながると欠陥車のガセが流れたのは本当だったのでしょうか。
友梨香さん
2023.3.13 12:24
ユーザーユニオン事件がでっち上げた捏造報道です。
事故はどんな車にもあり得るのに、スバル360の2倍のパワーがボディーのバランスの悪さが事故原因と裁判を起こして法外な賠償を求めて恐喝未遂事件で逮捕されました。
ユーザーユニオン欠陥をでっち上げ、全ては車が悪く遺族は全く悪くないというポリシーで遺族との交渉に仲だって不法なお金を巻き上げる団体でありホンダに限らず、トヨタ、日産、日野などを多額のお金を要求して恐喝してました。
srs********さん
2023.3.15 21:33
ユーザーユニオンが指摘した事は、でたらめばかりではありません。
実際に急加速すると、ハンドルが一方向へとられますから。
結論から申しますと当時のホンダ四輪車は低コスト化の王様みたいなものです。
例えばN360のエンジンは一体型のクランクシャフトで、磨耗するクランクピンを取り外せないため、丸ごと交換しないと修理出来ない構造でした。
新車の時から、夏場の渋滞でひんぱんにオーバーヒートしてました(スバルやマツダクーペはほとんど無し)。しかもヒーターを効かせた状態で水たまりを走り、エンジンに水がかかると、湯気が車内のガラスを一瞬で曇らせました(尚且つ、エクスチェンジャー式ではないヒーターのため、パッキンが劣化して来るとオイルの油くさいニオイが車内に充満する)。
セルと発電機が一体型、リアホイールのブレーキシリンダーのピストンが一つしかない、排気パイプが猛烈薄く、錆びるとじきに穴があく、チェーンで駆動するのにタルミを張り直す調整機構がない、等々あげたらきりがありません。
ちなみにスタイルは「あまりにそっけない」「ミニクーパーの劣化版」と言われたりして女性からの人気は良くなかった覚えがあります。
結局、ハイパワーと低価格が当時の貧乏かつスピードに憧れた「男性の」若者達に受けたため、それが爆発的人気のきっかけになりました。
トラックは名車というより、乗用車用に開発したエンジンの出来が悪くて排ガス基準を達成出来ず、仕方なく基準が甘かったトラックに搭載したにすぎません。
体育会系、パワーが出れば他は無視、蛮勇的などと表現されたりした当時のホンダは、後の空冷4輪普通車で失敗し、水冷ライフの登場により現在につながる環境に優しい方向性へ転換となりました。
ジョークマンさん
2023.3.13 09:20
T360は元々S360に開発されたエンジンです。
実際はS500として発売。
出来ていたエンジンはT360に搭載(T500も確かあった)
N360は乗っていたが110km迄出したらやはり怖かった思いがあったが
ふらふらするようなことはなかった。
paw********さん
2023.3.13 02:32
4輪専用エンジン開発の実績がなかったので既存の2輪用エンジンをベースにしたら結果的にオーバースペックになってしまった、と言うのが大筋だと思います。
販売網も既存のバイク屋しかなかったのでメンテナンスの面でも都合がよかったのかもしれません。
4輪車では後発メーカーなので何かしら他社を超える製品を出さないと勝機はなかったと思います。
ガセネタ?については分かりませんが
2輪しか作った事のないメーカーが初めて出した頃の4輪車、独創的なメカも色々あったので市場の信頼を得るまでは色々風評を立てられる事も多かったのだと思います。
ホンダの事を所詮バイク屋あがり、とか言う人は昭和時代には結構いました。
bugatti_satikoさん
2023.3.13 00:47
確かに此の当時エンジンとしては最高なのでは?
ツインキャブ仕様ですから・・
「スバル360」同年代、その前後の車オーナーの方に質問ですが、スバル360で採用されてる「合わせホイール」(チューブ‶イン”タイヤ)でタイヤ交換したときに「ホイールバランス」作業はできましたか? 「合
2024.11.22
工具に詳しい人教えてください。 画像はスバル360のホイール です。見えている 半球状のボルトの頭を 抑え付けて反対側のナットを 緩めたいのですが ロッキングプライヤーが いいのでしょうか? も...
2024.11.21
ベストアンサー:合わせホイールのボルトはスチール棚を組む時の組立用ボルトみたいにボルト頭の下が四角になっていてボルト頭を押さえなくてもナットは緩むかと。押さえないと緩まない場合はバイスプライヤーですね。カーブタイプあごの標準式バイスプライヤーでいいのではないかと思いますよ。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
軽自動車を改造して、ワーゲン風にしてる人って、恥ずかしくありませんか? 私は、本物のワーゲンバスに乗っていますが、すれ違いざま手を振られたり、しつこい人は、ついてきたりします。勘弁してください。
2015.3.17
最近360cc時代の軽自動車(2スト)に興味があるのですが、実際のところ使い勝手はどうなんでしょう? あくまで超小排気量の旧車なので、相応のものであることは想像がつきますが… ・実際に高速道路で...
2011.11.13
スバル(富士重工)はもうオリジナルの軽自動車を出さないのでしょうか? 本気を出しすぎて赤字で生産中止とも聞きますがなんか悲しいです。もう一度、4気筒+SCで速い軽、乗り心地のいい軽を作ってほしい...
2013.9.22
旧車の中で117クーペHM(1600ccDOHC)ってどうしてこんなに安いのでしょうか? 質問内容はタイトルの文章に要約されているのですが、それにしても117クーペHMは安いです。 なんせ200...
2012.2.5
4人乗りの出来て現在購入可能な一番小さなクルマは何でしょうか。 嫁の弟が初めてクルマを買うにあたり、あまり見かけないタイプの小さなクルマが欲しいとの事です。 私自身スポーツタイプなら詳しいのです...
2011.5.25
日本の車検制度って変じゃないですか? スバル360時代ならともかく、なぜ今の軽自動車がここまで性能もよくなって故障も滅多 日本の車検制度って変じゃないですか? 2年に一回車検に出さなければならな...
2018.4.6
良く「部品がなくなると、もう乗ることができない維持できない」といいますがそんなことって実際にあるのですか。たとえば極上GT750とか極上ハスラー400の部品が出なかったらスクラップ屋に売るんで...
2017.7.31
軽自動車を馬鹿にするような質問や書き込みをたくさん見受けます。 こういう書き込みをする方たちの精神状態や考えを考察したいと思い、また皆様の考えも伺いたいと思いまして質問を立ち上げました。 まず軽...
2019.5.31
爺です。車が趣味で数台所有しておりますが、 そろそろ終活をしたいと考え2台に絞りたいです、 皆さんならどれを残しますか? マセラティボーラ、 BMWZ3、 240Z、 S600、フィガロ、 5...
2022.3.23
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!