スバル スバル360 のみんなの質問
知恵袋ユーザーさん
2022.9.5 16:45
bd5********さん
2022.9.5 19:17
夢と活力と言うより、選択肢がないから、他に買えんので妥協せざるをえない車だったのが実態。
他にライバル車もいないのだから。
混沌とした発展途上の時代なので、じきにライバル車が発売され、普通車も普及して1960年代半ばには、影が薄くなりました。
srs********さん
2022.9.6 00:14
似たような質問が、過去1年程度でいっぱい。
そちらの回答をご覧下さい。
ヤフーの禁止事項、質問重複の禁止。
同じ人が書いてるんだろうが、目的は何なの?
車が気になるならさっさと買えばいい。自分で直せないなら業者は大喜びで直してくれるよ。でもすぐに不調になるから、その繰り返し。業者大喜び。オーナー不機嫌。その繰り返し。
そして大半が手放す、その繰り返し。
何台も直してあげたけど、皆そのパターン。
2023年01月24日に参加さん
2022.9.5 18:39
なんか、手が届く価格感だったようです。
自分の車でドライブしたいという夢がかないそうです。
nor********さん
2022.9.5 17:37
ある意味ではそうですが、後々そうした美談にすり替えられているのが事実の様です。
当時の自動車関連雑誌を見ると、民衆が望んでいたのは40万円以下の軽自動車だったからです。あとスバルは車内が狭かったことや、安っぽい感じがイマイチだ、とあります。
夢や憧れ、希望と言う意味では、プリンスやトヨタ等でした。高すぎたけど。
スズキが車内が広く悪路に強い初代スズライトを昭和31年に発売した時は、かなり期待感がありましたが、FFだったためジョイントの不調などから販売継続につながりませんでした。やはり高額でしたしね。形は大人気だった様ですが。
昭和30年代半ばになるとコニー、三菱やマツダ、スズライトの二期などが安く販売され、スバルも下げざるを得なくなり、むしろそれから売れる様になったはずです。現存台数も、それを表しています。
しかしこの頃のスバルの軽自動車シェア率は3割未満であり、決して多いとは思えません。
66年にホンダが発売されると、各雑誌の内容はN360一色になり、スバルは燃費と環境にマイナスとして書かれ、販売は低迷していったと記されています。
aut********さん
2022.9.5 17:34
戦後の日本国民に,夢と活力を与えましたね。(もちろん全国民ではなく,一部の国民であったことは否定できませんが。)
というのも,スバル360が登場したのは1958年。原爆が落とされ,戦争が終わってまだ13年,日本がGHQから独立国家として復活してからたった6年しか経過していないときの誕生でした。
このとき,日本にあったのは一部の高級アメ車と高級国産車のクラウンでした。自動車は,高嶺の花で,今のように誰でも購入できるわけではありませんでした。当時のクラウンの価格は1500ccモデルで,1,014,860円。実に当時の日本人の平均年収の12.5倍でした。今の日本人年収平均が500万円だとすると,約6000万円!相当って時代です。
そのときに360ccエンジンで登場したスバル360は,実に42.5万円というクラウンの60%オフの価格でした。これでも,相当高いのですが,4人乗りのスバル360は,仕事に頑張るお父さんの夢と化した訳です。実際,高度経済とともに,日本人の給料も右肩上がりで上昇していきました。スバル360の登場があったからこそ,その8年後の1966年にスバル1000とトヨタカローラが生まれたとも言えます。車は頑張れば入手できる存在であるという認識の礎を築いたのが,スバル360ということができそうです。
azw********さん
2022.9.5 16:56
スバル360は、当時の、庶民に夢と活力を、与えたんでしょうか?
はい
bugatti_satikoさん
2022.9.5 16:52
一般のサラリーマンでも購入出来る金額だったので、考え方によつてはそうでしょうね。
ref********さん
2022.9.5 16:50
今まで高嶺の花だった自家用車が持てそうだという夢と活力を与えました。
「スバル360」同年代、その前後の車オーナーの方に質問ですが、スバル360で採用されてる「合わせホイール」(チューブ‶イン”タイヤ)でタイヤ交換したときに「ホイールバランス」作業はできましたか? 「合
2024.11.22
工具に詳しい人教えてください。 画像はスバル360のホイール です。見えている 半球状のボルトの頭を 抑え付けて反対側のナットを 緩めたいのですが ロッキングプライヤーが いいのでしょうか? も...
2024.11.21
ベストアンサー:合わせホイールのボルトはスチール棚を組む時の組立用ボルトみたいにボルト頭の下が四角になっていてボルト頭を押さえなくてもナットは緩むかと。押さえないと緩まない場合はバイスプライヤーですね。カーブタイプあごの標準式バイスプライヤーでいいのではないかと思いますよ。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
軽自動車を改造して、ワーゲン風にしてる人って、恥ずかしくありませんか? 私は、本物のワーゲンバスに乗っていますが、すれ違いざま手を振られたり、しつこい人は、ついてきたりします。勘弁してください。
2015.3.17
最近360cc時代の軽自動車(2スト)に興味があるのですが、実際のところ使い勝手はどうなんでしょう? あくまで超小排気量の旧車なので、相応のものであることは想像がつきますが… ・実際に高速道路で...
2011.11.13
スバル(富士重工)はもうオリジナルの軽自動車を出さないのでしょうか? 本気を出しすぎて赤字で生産中止とも聞きますがなんか悲しいです。もう一度、4気筒+SCで速い軽、乗り心地のいい軽を作ってほしい...
2013.9.22
旧車の中で117クーペHM(1600ccDOHC)ってどうしてこんなに安いのでしょうか? 質問内容はタイトルの文章に要約されているのですが、それにしても117クーペHMは安いです。 なんせ200...
2012.2.5
4人乗りの出来て現在購入可能な一番小さなクルマは何でしょうか。 嫁の弟が初めてクルマを買うにあたり、あまり見かけないタイプの小さなクルマが欲しいとの事です。 私自身スポーツタイプなら詳しいのです...
2011.5.25
日本の車検制度って変じゃないですか? スバル360時代ならともかく、なぜ今の軽自動車がここまで性能もよくなって故障も滅多 日本の車検制度って変じゃないですか? 2年に一回車検に出さなければならな...
2018.4.6
良く「部品がなくなると、もう乗ることができない維持できない」といいますがそんなことって実際にあるのですか。たとえば極上GT750とか極上ハスラー400の部品が出なかったらスクラップ屋に売るんで...
2017.7.31
軽自動車を馬鹿にするような質問や書き込みをたくさん見受けます。 こういう書き込みをする方たちの精神状態や考えを考察したいと思い、また皆様の考えも伺いたいと思いまして質問を立ち上げました。 まず軽...
2019.5.31
爺です。車が趣味で数台所有しておりますが、 そろそろ終活をしたいと考え2台に絞りたいです、 皆さんならどれを残しますか? マセラティボーラ、 BMWZ3、 240Z、 S600、フィガロ、 5...
2022.3.23
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!