スバル レックス のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
1
1
閲覧数:
80
0

H18年式 GD3 フィットに乗っています。
走行距離 18万ちょい
(エアクリ、マフラーリア、センター社外品)

先月、スパークプラグとコイルを交換した際にアイドリングが悪くなりました。

(アイドリング中、2000回転以下の時にボッボッと不完全燃焼?が起きる)

プラグの問題かと思い元付いてた物に戻しましたが症状は変わらず。

吸気系の問題かと思い、素人ながらワコーズのレックス、エアクリフィルターの交換、スロットルボディへのエンジンコンディショナーなど自分で出来る事をし一瞬マシになりましたが再発。

スロットルボディを取り外し分解洗浄するのがいいでしょうか?

また、症状に関すること、良い案があれば教えていただきたく思います。

よろしくお願い致します。

補足

Dレンジに入れた際の2000回転以下です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (1件)

  • イグニッションコイルは純正の物に交換しましたか?
    それとも純正同等品ですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

スバル レックス 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スバル レックスのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離