スバル R2 のみんなの質問
kao********さん
2010.6.5 14:08
数万円で済むと思っていたので、驚いてます。車はスバルのR2で6年乗っており、走行距離は7万キロです。車は新しい方ではありませんが、普通、6年で壊れるものなのでしょうか?納得できません。車について詳しいお方、教えてください。よろしくお願いします。
tet********さん
2010.6.5 14:15
機械ですからね、年数、距離に関らず、いきなりくるものです。エバポやコンプレッサーは、どうしてもお金がかかる部分です。
あとはディーラー修理が安いかどうか、ですね^^。一般の修理工場で少しでも安く直すのも選択肢だとは思います。一万、二万の差は大きいですからね。
大切な愛車、安く修理が済めばいいですね^^。
質問者からのお礼コメント
2010.6.5 22:12
皆さん、丁寧な回答ありがとうございますm(__)m
今回、一番はじめに答えて下さった方をBAに選ばせて頂きました。
やはり車にも当たり外れがあるんですね…
月曜日に近くの車屋に持って行って相談してみます。できるだけ安く済む方法を探してみます。本当にありがとうございました!!
ron********さん
2010.6.5 21:45
車は1つ1つ電化製品がついてるような感じで物によりますので当たり、ハズレがあります、6万㌔でも壊れますね、ディーラーだとリビルト品など使わないと思うので近場の修理工場で聞いてみれば?リビルト品なら高くても7万以下ですね、修理工場でもエアコンの場合は原因がイロイロあるので電装屋などに出したり見積もらせたりします、その値段ものっかってしまうので、コンプレッサーの交換をして欲しいと、ディーラーで見てもらった事を言えばコンプレッサーの値段と交換工賃とガス代だけなので治す方もらくだし安くすむと思います。
ID非表示さん
2010.6.5 21:10
当たり外れがあるので仕方ないです。
値段は妥当ですが私なら八万あれば普通にしますけど…。
int********さん
2010.6.5 20:50
エアコン関係は比較的寿命長いんですが・・・
まぁ、6年7万キロなら使用条件によってはありえない話ではないでしょう。
他の方がおっしゃる通り、あまりエアコン使わない状況はかえって寿命を縮めてしまいかねません。
また、コンプレッサーの焼きつきなどで内部が破損し鉄粉がエアコンの冷媒サイクル内に廻ってしまうとコンプレッサー交換だけでは修理不能。
最低限、コンプレッサー・コンデンサーなどと一体のレシーバーのフィルター・エキスパンションバルブを交換することになるでしょう。
あまりにひどい状況では、コンデンサーやエバポレータ、配管なども交換しないと鉄粉で詰まりすぐにエアコンが効かなくなるなんてこともよくある話です。
この場合工賃だけでも数万円するんで、見積もり取って安い業者を見つけるのも一つの手段。
コンプレッサー単体交換で12万であれば、おそらく新品部品を使った値段ですからリビルト品を使えば3万くらいは安くなると思います。
fum********さん
2010.6.5 17:26
ディーラーで車のエアコン修理で12万円なら妥当だと思いますよ、詳しい見積もりが解りませんので確実とは言いませんが、、、、
たぶん上記の見積もり金額に部品交換に伴いガスも抜けますのでガス代も入っているかと思います。
修理金額が納得いかなければ安いところを探して修理すればよいですがディーラー等と違い保証期間が短かったり無い場合もありますので少し高くてもディーラーでの修理をお勧め致します。
故障に関しては車も機械ですから遅い早いはありますよ、例え新車だからといって故障しないものでも無いですしね。
hiroshima1107さん
2010.6.5 17:14
コンプレッサーの故障の場合には、コンプレッサーとリキッドタンクを交換するのが普通です。
カーディラーではほとんどは自社で交換せずに下請けの電装店にて修理してもらいます。
直接、電装店に持ち込んでください。
コンプレッサーは電装店の原価は2万円以下です(リビルト品)です。
ですから12万はいくら新品でも高すぎます。
故障については商品自体の当たり外れやあなた自身の使い方によよります。
エアコンは冬場でもコンプレッサーを回さないと、故障しやすくなりますよ。
とんかつ和幸さん
2010.6.5 17:00
今回の件と無関係かもしれないが、真冬にエアコンを使わないとトラブルの元になります。
機械であり、エアコンガスにもオイルが混ざっていて、潤滑させないと不調や変調になることがある。
固体差の当たり・外れが存在するが、真冬でも「短時間でいいから、エアコンをかける」
それが故障を抑制できる。
急加速なども、エアコンに負荷をかけるので「ダメ」ですよ。
tsu********さん
2010.6.5 15:16
リビルドパーツがあるので、利用しましょう・・
ディーラーによって、中古品や修理品(リビルド)は
使わないと言う場合があるので、確認を・・・
ちなみに、ヤフオクで39800円で新品があります。
当方が以前乗っていた、プリメーラワゴンは新車1年前で
凄い唸り音が発生し、エンジンを掛けられない状況になった事もあります。
金額から考え、他も交換なのでは?
コンデンサ等
tor********さん
2010.6.5 14:44
10年・10万キロ乗っても壊れない場合も有るし
6年・7万キロで壊れる場合も有ります。
車のエアコン修理は高いです。
見積もりで12万くらい・・・ほとんど交換でしょうね
街の修理工場なら少しは安く済むかもしれませんが、ディーラーなら修理後の保障も有るかも解らないので安心!?
fin********さん
2010.6.5 14:15
壊れるモノもあるし、壊れない場合もありますよ。
メーカーとしては5年若しくは10万キロ以内での通常使用での故障への保証してますけどね。
中古部品(ディーラーは保証できないと言うと思うけど)を使ったりして多少なりとも安くはできるでしょうが・・・。
後は同型車種に同じような不具合が出ていないかネット等で調べてみては?。
冷媒ガスの漏れは経年劣化で発生するでしょうが、コンプレッサの故障ねぇ。
コンプレッサそのものの破損なのか、何かが原因でコンプレッサが破損したのか、そこいら辺も重要かと。
原因によってはメーカーにも文句言えるでしょうし、はたまた自分の使い方に問題があったのかもしれませんし。
自動車は耐久消費財であり、一定のメンテナンスの基に使用されることを前提にしていますからね。
スバル製の軽自動車に乗ったことある方いらっしゃいますか スバルも十数年前まで自社製の軽自動車を扱っていましたが、あの当時の評判はどうだったのでしょうか。台数でいえばあまり多くは走ってなかったかな… ス
2025.2.16
初代ワゴンR RSターボマニュアル車走行距離17500KmデフオイルR2年交換済み この車を手放そうと思ってるんですがいくらでみなさんなら売りますか?
2025.2.16
どなたかご教授、下さい。 R2年式の日産HE12ノート、eパワーなのですが、ブレーキオイルの交換をしたいのですが通常通りに、ブレーキペダルを踏むだけで、大丈夫でしょうか? 診断機等、使いますか?
2025.2.13
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
エバポレーター(カーエアコン内部)の素人洗浄の仕方教えてください! スバルR2H18年式に乗ってます。 とにかくエアコンがくっさいです・・・。 以前質問させていただいてディーラーに『エバポレータ...
2011.6.5
ダイハツは評判が悪いのですか? 車の購入を検討しています。軽です。スズキ、ダイハツ、ホンダ、が候補です。ネットや知恵袋で調べているとダイハツの評判がよくありません。特にお客様相談室の対応が悪いと...
2012.10.2
ホイールのみの交換について 新車(未使用車)で車を買いました。 スバルのR2という車です。 軽だし、ノーマルで乗るつもりだったのですが、 どうもホイールくらいは換えたいかな、と思ってきました。 ...
2010.9.6
軽自動車は事故にあった時に大変だから普通車を買ったほうがいいとアドバイスを受けました。 危険度は普通車で小さめの車だと軽と変わらないですか? そもそも軽は危ないというのはあっていますか?
2013.8.24
最近の車は2WDでも雪道をしっかり走行しますか? 現在、4WDのフリードを探しています。 中古車で探していますが、中古相場の上昇とそもそも4WDが少ない点からなかなか良いものが見つかってない状況...
2021.12.2
SUB○RUはなぜ軽自動車製作をやめて他の会社に任せきりになったのでしょうか?R 1やR 2など名車?も発売し、多少なりとも売れていたと思いましたがいつのまにか自社生産はしなくなっていました。な...
2018.3.29
車の後輪が1本パンクしまして、タイヤ交換するのですが、聞くところによると、Rタイヤ1本だけ新品にすると、他の3本の摩耗具合と変わってくるので、全部は変えませんが、 R2本を新品に変えるのが一般的...
2023.3.2
コンパクトカーの乗り心地について。 現在、軽自動車の方が税金が安いということで、 スバルのR2に載っているのですが、 遠出どころか買い物などで市内を運転してるだけでも結構疲れてしまい せっかくの...
2016.11.23
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!