スバル R2 のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
3,694
0

スバルR2(15年式のNA)のパワーステアリングについてお聞きしたいことがあります。

この車両は電動パワステだと思うのですが、メーターパネル内の【STEERING】というコーションマークが点灯してハンドルが重くなる症状がでました(これまでに2回)。

ディーラーへ持ち込めば良いとは思いますが、その前に怪しいところなどがあればチェックして、可能であればDIYで修理をしたいと思っています(タイミングベルトの交換が出来る程度のスキルはあります)。

詳しい方、アドバイスお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

電動パワステの場合、バッテリー上がり気味でもエラーを起こす場合があります。
アース系統の不良とかも考えられますが、油圧式と違い素人がおいそれと手を出せる状態ではありません。
パワステの電装系の故障、もしくはラック&ピニオンなどの機械的要素の故障の可能性があります。

いずれにしても事故に繋がる事例ですので、早期にディーラーでチェックしてもらってください。
エラーログがあれば診断機で原因がわかるはずです。

その他の回答 (2件)

  • スバルの電動パワステはステアリング本体とコントロールユニットしかないから修理はムリで交換しかできないよ
    一定以上エンジン空吹かししたとか、峠やサーキット走行でひたすらハンドル切り続けたとか、パンクしてるとか、じゃないのならコントロールユニットの故障じゃないかな?
    ディーラーで見てもらって、自分で部品交換すれば工賃分は安くできるよ

  • 逆に触らない方がいいです。コントロールユニットが壊れぎみかもしれません。まずクレーム対象になっているかスバルへ問合せて
    下さい。貴方とスバルとの信頼関係が緊密に出来ていればただで直してくれる場合があります。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

スバル R2 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スバル R2のみんなの質問ランキング

  1. aikoの曲でCMとかドラマとかで使われた曲を教えてください!

    2010.5.29

    解決済み
    回答数:
    2
    閲覧数:
    26,215

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離