スバル レガシィ アウトバック 「国産車の中では欧州車を思わせるような走り...」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

スバル レガシィ アウトバック

グレード:-

乗車形式:その他

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

国産車の中では欧州車を思わせるような走り...

2005.12.20

総評
国産車の中では欧州車を思わせるような走りの質感はすばらしいものがあります。
AUDIをお手本にしたと、よく言われてますが、インテリアだけでなく走りの質感もよく似ています。それが300万で買えるのはとても幸せな国だなと思います。最後までA4アバントと悩みましたが、後悔していません。BMWからの乗り換えで久しぶりの国産車ですが、国産もここまできたかという感じです。とてもいい車だけに、細かい欠点も気になってしまいますが、すこしづつ自分なりのセッティングをさがすつもりでいます。
確かに誰にでも薦めれれるような車ではないかも知れませんが、いわゆる車好きの方には一押しで薦められる車だと思います
満足している点
国産車としてはズバ抜けたボディ剛性

ショートストロークの水平対向がもたらす気持ちよいエンジン。世間では、2.5リッターのエンジンは、あまり評判がよくないですが、
C型では、この辺もリファインされたのか
ホンダエンジンにも引けをとらないくらい
気持ちいいまわり方をします。

低重心がもたらすハンドリングはすばらしいの一言です。でもなれないと怖く感じる方もいるかもしれません。低重心というより、LSDの効果もかなりある感じです
不満な点
人それぞれ感じ方が違うかもしれませんが、
熟成不足のサスペンション。
試乗はB型でしましたが、そのときの印象はみんなが言われるとおりゴツゴツしていましたが、高速道の使用が多い為、そんなに気にしていませんでしたが、このC型はかなりマイルドになりすぎた感じです。
突き上げ感は、いい感じですが、轍などを高速で通り過ぎたときに、トランポリンのように揺られます。街乗りでもその感覚がぬぐいきれず、そのふわふわ感で酔いそうになります。突き上げ感はいい感じということはショックが、スプリングに対して柔らかすぎるのでしょう。B型とC型の中間位のセッティングには出来なかったものか残念に思います。パーツの少ないアウトバックですので
ショックひとつ探すのも大変です。今現在、ビルシュタインでカスタムオーダーするしかないのが難点です。
どなたか専用のショックを知っている方は知らせていただきたいと思います。

やっぱり、2.5リッターのエンジンは普段は気持ちいいですが、高速の少しキツい上りでは非力です。中国道を走るときは悲しいものがありますが、気持ちいいエンジンをめいいっぱい回せると気分を転換しています

やっぱりATの制御があまりよくないです。
スポーツモードに放り込んでマニュアル感覚で乗るのがいいのかも。

細かいことかも知れませんが、エアコンの制御があまりよくないですね。快適とはいえません。暑いか寒いかのどちらかみたいな効き方です。まあ、走りには関係ないですがね。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

スバル レガシィ アウトバック 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離