スバル レガシィ アウトバック 「上質な車になったけど......」のユーザーレビュー

Tom'S Tom'Sさん

スバル レガシィ アウトバック

グレード:Xブレイク EX_AWD(CVT_1.8) 2021年式

乗車形式:試乗

評価

3

走行性能
4
乗り心地
4
燃費
-
デザイン
3
積載性
5
価格
-

上質な車になったけど......

2022.1.29

総評
デビューフェアでの展示車両と速度40km/h程度までの15分程度の試乗の範囲で分かったこと。自車BS9に較べてとても上質な車になった。静的にも動的にもフラッグシップに相応しい高品質感。それでも7年6万キロ乗ってきたBS9から買い換えたいかと言われれば、ワクワク”衝動買い”したくなる様な要素は見つけにくい。(例えば2.4ターボのウィルダネスいきなり出すとか1.8ターボならせめてマイルドハイブリッド化するとかフラッグシップとしてのラインナップ上の差別化)

 BS9を買った時は、それまで2.5リットルのLLクラス車なんてアウトオブ眼中だったオレはそのエクステリアデザインに一目惚れして思わず衝動買いしてカミさんに怒られてしまったんだが....
満足している点
街中での乗り心地やドライバビリティ、音振、アイドリングストップからの滑らかな再スタート、ステアリングヒーター、使い勝手のよいカメラ、丁寧な造りの高品質インテリアから醸し出されるO・MO・TE・NA・SHI。 それと..試乗プレゼントの ぶつからない!?ミニカー
不満な点
不満なくお上品にまとまりすぎているところ。訳もなく衝動買いするような「一目惚れ」がないところ。アウトドアでガンガン使い倒すより都会でキレイに使ってね〜みたいなところ。一つでもいいから後の「レガシィ」として残るかもしれない何か「志」を感じさせてほしかった。商品ってそんなもの。理詰めだけじゃないのよ。
 iPhoneでも毎年新モデル出るけど各々熟成されてきてるから2年以上買い換えなくてもまだまだ不満なく十分使える、といえば言いたい気持ち伝わるかな?
デザイン

3

惚れ込んだBS9エクステリアをキープコンセプトなのは、ほっとひと安心しつつもちょっと残念感も。ごついルーフレールにはやりすぎ感あり。インテリアはとても上質になった。レクサスの世界に行きたいのかな?でもオレの求めるアウトバック感は”使い倒せるSUV”だからBS9レベルで全く不満はない。多分狙うお客様を変えたんだろう。
走行性能

4

上質になった。ダウンサイズドターボで心配だった動力性能も例えば信号待ちからの発進も踏めば走る。ターボとCVTのタイムラグの二乗が心配だったが、杞憂だった。踏んだだけリニアに加速する。さすがCVTの老舗メーカーだ。この滑らかな加速感相当頑張ってる。まあ欲を言えばも少しパーシャル踏みでグッと出てほしい感じはある。アイドリングストップからの発進時「ブルン」は無くなって滑らかに加速する。フロントやサイドカメラはコンソール上にあるボタン一つで即時表示できてとても便利。大きなボディを感じさせない操作性、運転性。ウインカー音の音質は良くなった。BS9A型には無いステアリングヒーターはとても快適。お持てなし感大。
乗り心地

4

街中運転での路面からの振動はうまく収束され上質感あり。(BS9購入時、比較試乗して乗り心地で決めたベースグレード17インチでもちょっとした路面凹凸で揺さぶられる。やっぱりこの辺でダンパー変えようかなぁ。)
静粛性はまあいいと思うが、路面変化に従ってタイヤノイズもはっきりと聞こえ少し気になった。
積載性

5

ラゲッジは今のBS9でも不満はないが、新型はラゲッジサイドトリムの物入れスペースにネットをつけるなど細やかな気配りが嬉しい。床下容量も大きくなってそうだと見た。
燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

スバル レガシィ アウトバック 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離