スバル レガシィ アウトバック 「車としてのバランスが良い 納車されてからまだ1週間半,400km弱でのレビューです。これまで,約13年間トヨタのカルディナワゴン 4WDに乗っていまし」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

スバル レガシィ アウトバック

グレード:-

乗車形式:マイカー

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

車としてのバランスが良い 納車されてからまだ1週間半,400km弱でのレビューです。これまで,約13年間トヨタのカルディナワゴン 4WDに乗っていまし

2007.8.6

総評
車としてのバランスが良い
納車されてからまだ1週間半,400km弱でのレビューです。これまで,約13年間トヨタのカルディナワゴン 4WDに乗っていました。最近始めたパラグライダーのフィールドに行くのにほんのちょっと地上高の高い車が必要になり,乗り換えました。もちろん,初めてのスバル車です。
このニーズに対し,アウトバックは100%マッチしています。また,乗っていてとても落ち着ける車です。私には2.5Lでも大きいぐらいですが,その余裕がドライバビリティの余裕につながり,疲れも少ないのです。今まで乗り継いできたトヨタ車ではあまり感じなかった感覚です。良い車に出会えました。
満足している点
まずは箇条書きで。
・走る,曲がる等,車としての基本レベルが(カルディナに比べて)高い
・室内が静か
・意外に乗り心地が良い
・意外に燃費が良い
・意外にパワフル
・パラ・フィールドにめちゃくちゃ馴染む (^^ゞ
高速道路で走っているときも山道で右に左にカーブしているときも,思ったラインを走ってくれます。加速時にはエンジンルームからBOXER特有のサウンドが聞こえてきますが,流しているときはきわめて静か。加速時のサウンドも,どちらかというと心地よいものです。
乗り心地については賛否両論があるようですが,私は良いと思います。確かに多少ごつごつ感はありますが,それも許容範囲内。事実,パラ仲間を乗せて走ったときも,乗り心地の良さをほめてもらいました (^_^)
燃費については,まだ慣らしの段階ながら9km以上をキープしています。内訳は,街中:高速:山=3:5:2ぐらいです。街中は,多少の渋滞も含みます。
パワーについては,今までのカルディナが135馬力でしたから,177馬力もあったらありすぎという感じです。慣らし運転中のため,4000rpm以上には上げていませんが,それでも良く粘ってくれます。
不満な点
物足りないのは,やはりミッションでしょう。3Lの5ATはわかりませんが,2.5Lの4ATはちょっと・・・ とはいえ,変速ショックはほとんどなく,乗り心地への影響は軽微です。あくまでも「そんなにほえるなよ」という回転数の上昇でしょうか。特にローは厳しいですね。
あと,これは私の事情かも知れませんが,日産お得意のサイドブラインドモニターが欲しいなと。細い山道で対向車とすれ違う場合などには重宝しそうです。一応パーキングアシストパッケージは付けていますが,すれ違いようには使えません。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

スバル レガシィ アウトバック 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離