スバル レガシィ アウトバック 「始めて買ったSUBARU車&ファミリーカー?」のユーザーレビュー

BS9 FA2.0DIT BS9 FA2.0DITさん

スバル レガシィ アウトバック

グレード:レガシィ アウトバック リミテッド_AWD(CVT_2.5) 2016年式

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

始めて買ったSUBARU車&ファミリーカー?

2017.9.7

総評
当然輸入車扱いなので、日本で買うより1.6~1.7倍のお値段(日本に2.0DIT仕様がないので、正確にはわかりません)がするので、同じ価格帯でベンツC200ワゴン、BMW320ワゴン、アウディA4ALLROAD、VWパサートバリアント、ボルボV60等も購入出来ましたが、私のキャラでない点、アフターコストが高い点、人と被りたくない点等からOBを選んだのですが、全く後悔はしていません。人生9代目(日本6台、台湾2台)にして初めてのSUBARU車ですが、運転するのが楽しくて仕方ありません。ファミリーカーですが、ドライバーズカーだと思います。後部座席も広いので家族の評判もとても良いです。内装は先述のヨーロッパ系に比べると、確かにシンプル過ぎる節はありますが、無駄がなく、使い勝手/メンテナンス性も良く、飽きの来ないデザインだと思います。
満足している点
ベンツ、BMW、アウディの国産(この場合中国)が多い中、日本から輸入のSUBARU、しかもOB、しかも2.0DITはなかなか被らず、気分が良い。道の悪い中国で、二人の子供と嫁を載せ、長時間乗るにはピッタリの車だと思っています。
不満な点
燃費(ハイオク)が良くない点は、2.5NA(レギュラー)を選択からはじいた時点で覚悟していたので、それほど気になりません。ただ、ドイツ系のメーカーと比べて、やはり鉄板、塗装が軟らかいような気がします。あと、車に関してではないのですが、こちらではメーカーOP、ディーラーOPがサイト上で紹介されているにも関わらず、受け付けてくれません、その点が少し残念でした。
デザイン

-

走行性能

-

日本のレガシーに積まれているFA2.0DIT(最高出力300ps/5600rpm、最大トルク400N-m/2000〜4800rpm)より抑えられた、最高出力240ps/5600rpm、最大トルク350N-m/2000〜3600rpmと言うセッティングですが、通常はIモードで全く問題ありません。峠を攻めたりしない限りはハンドリングは通常のセダンとほぼ変わらず、車高もあり、SUVほどグラつかないので、いいトコどりの車だと思います。CVTとFA2.0DITの相性も良く、とてもスムーズです。30㎞以下でカックン感はありますが、アクセルの放し方を気を付ければそれほど気にならないレベルです。サイズ的にはかなり大きい方なのですが、見切りが良く、取り回しも全く苦になりません。
シチュエーション、気分に合わせてI、S、S♯、Mを使い分けて乗っていますが、法定速度内で無駄なアクセル&ブレーキをしない前提で乗るなら、このパワーをどこで使い切ろうか…困る程なので、敢えてカスタムするなら、レスポンスアップ&ブレーキと言った感じでやっていけたらな…と考えています。
乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

スバル レガシィ アウトバック 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離