スバル レガシィ アウトバック のみんなの質問
sti********さん
2023.11.6 12:20
nch********さん
2023.11.7 18:08
フォレスターの荷室が狭い・・・でもアウトバックはボティが大きすぎる・・・そんな声をうけてアウトバックと同等の荷室の広さをもつレヴォーグをSUV化したと聞きます。私は現行アウトバックのオーナーですがスバル車を乗り継いできた人間から言うとレイバックは今までのスバルのAWD路線とは違うものだと思います。アウトバックやフォレスター、クロストレックにあるXモードは装備されてないうえ、逆にレヴォーグのように電子制御のダンパーも装備されていません。文字通りの都市型SUVということになると思います。したがってレイバックは他のスバル車とはキャラがかぶっているということは私はないと思います。
ちなみに先日、点検でディラーを訪れた際に営業マンに言わせると、これまでスバルを乗り継いできたお客さんは、「スバル車としては中途半端だ、ということであまり興味を示される方はいません」と言っておりました。
keg********さん
2023.11.6 19:58
全然かぶりませんね
1 居住空間
後席までの室内前後長はほぼ同じですが、アウトバックは天井高に余裕があるのが良い。レイバックはインプレッサとほぼ同じ。ドライバーがSUVポジションを取れないので狭いです。前後長に関わらずアウトバックの方がリアシートの膝元に余裕が出せます
2 積載力
カタログ値ではほぼ同じですが、デジタルインナーミラーを付けて天井まで荷物を積み上げた場合はアウトバックが優位です。このケースではレイバックはひと回り短いフォレスターに勝てるかも疑問。リアシートを畳んだ場合の積載力は更に差が出ます
3 走破性
最低地上高の差+悪路専用制御であるXモードの有無。サスストロークの短いクロスオーバーSUVでは制御の差が走破性の差として露骨にでます
4 取り回し
アメリカンサイズのアウトバックは狭い道では難しい局面が増えるでしょう。レイバックのベースであるレヴォーグはもともと国内向けモデルなので、あまり心配ありません
総合的に見てカローラクロスとフォレスターくらいの差がありますね
ステーションワゴンのSUV化と言うキーワードが同じと言うだけです
RAV4とCX‐5のキャラが被るなんて言いませんよね?
uku********さん
2023.11.6 14:07
レイバックは都会派というキャラ付けでX-MODEの有無が大きな違いのようです。
つまりレイバックは走破性が低い可能性があります。
まぁでもほとんど同じですよね。
レヴォーグが全く売れなくなってしまったための苦肉の策のようです。
Hami871157さん
2023.11.6 13:44
同じメーカー内なのですからキャラかぶりでは無くて、シリーズ展開というのが近いかと。
トヨタでも、ヤリスクロス、カローラクロス、RAV4、ハリアーなどと似たような形状のサイズ違いを多数展開してます。
車のフロントドアの配線通しについて質問です。 2025年3月に販売終了するアウトバックの契約をし、ドライブレコーダーの WHSR-2040(4個のカメラ)の取り付けをお願いしました。 フロント...
2025.2.13
SUBARUの車の品質ってどうですか? スバルの車についてアイサイトの安全性と4WDの優秀性といったメリットの一方、燃費がすぐれないということはよく言われますね。 それ以外で、耐久性や故障・...
2025.2.7
ベストアンサー:耐久性:抜群に良い。 →アメリカなどでは20万キロ超えのフォレスターやアウトバックがごろごろ走っています。 故障・不具合:平均より多い。 →トヨタよりは不具合が確実に多いですが、日産、マツダよりは少ないです。特に販売初年度モデル(A型)の不具合の多さは有名です。比較的早くリコールになるので良心的ではあります。新車で買うなら2年目以降というのがスバル乗りの中で通説です。 CVTの使い勝手:...
車の時計について 朝イチ エンジンをam7時にかけます すると、時計の時刻が毎回am4時くらいで表示されます 30秒くらいすると正常な時刻に戻ります。 なんなんでしょう? とくに困らないがす...
2025.2.13
ベストアンサー:スリープモードに入っている時間がAM4時ごろと言う事で 起動してから電波を探して自動で時計併せてくれるのではないでしょうか?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
TOYOタイヤDRBについて。タイヤに詳しい方!教えて下さい!! 現在アウトバックに乗っています。 タイヤ交換を考えていて、色々検索したのですが、TOYOタイヤのDRBが以上に安くて、ビックリし...
2011.4.14
本格的な4WD性能を持った車を教えてください 悪路走行にも使えるような本格的な4WD機構をもった車を探しています。 私が想定している悪路は、以下のようなものです。 ・ 凹凸はそこまで大きくない...
2012.6.26
豪雪地帯にお住まいでスバリストの方、レヴォーグについて質問です。 私は長野県北部の超豪雪地帯に住むスバリストです。現在2007年式レガシィツーリングワゴン2.0GTを乗っていて、7年目になったの...
2014.1.16
スバル「新型アウトバック」と「レヴォーグ」 もし皆様が購入するとしたら、どちらを選びたいですか? 私だったら、アウトバックのほうを選びたいですね。 レヴォーグは、インプレッサベースの日本専用車...
2014.5.5
車の金額は年収に比例すると思いますか?年収450万の46歳男性が450万のアウトバックなど好きで買うのはわかりますが、無理してるなぁと思いますか? アルファードやベルファイア乗ってる関東の田舎の...
2023.4.11
40代後半ぐらいの男性で、乗ってたら渋いなあと思うような車の車種を教えて下さい。 大人の渋さが醸し出せるような車に憧れます。 ただ収入が低いのでそれ程高くない車を探してます。
2023.5.7
大人の皆さまに質問です。高校1年です。我が家は車を一括で買います。ローンは組みません。 私が物心付いてからですが、これまで父はアウトバック→トゥアレグ(認定中古車)→ハリアー、母はプリウス→プリ...
2023.3.8
雪深いスキー場とかで見る車で、「この車なら雪深くても楽だよなー。余裕だよなー」って直感で思える国産車って何ですか? スバルフォレスター、アウトバック マツダCX5、CX8 三菱デリカ が思い浮か...
2023.1.29
SUV系の車を買いたいと思っていて色々調べてはみたのですが、自分で車を決めるのは初めてであまり詳しくないので質問してみました。 雪国在住でスノーボードに行くこともあるためある程度雪道に強く、今は...
2017.12.12
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!