スバル レガシィ アウトバック のみんなの質問

解決済み
回答数:
9
9
閲覧数:
162
0

スバル車について質問です。
現在24歳で初めての車を買おうとしております。

スバルXVハイブリッド(2014年式 5万キロ)とレガシーアウトバック(2014年式 4万4千キロ)で迷っております。あまり大きすぎる車は不便だと思い、XVハイブリッドにしようかと思っておりましたが、アウトバックの方が装備等が優れていること、かなりオシャレ等の理由で、アウトバックも良いなと思い始めてしまいました。値段はアウトバックの方が15万高いですが、新車価格等考えるとお得感はあります。しかし、自分はガソリン車よりもハイブリッド車の方が燃費が良いこと、走りの気持ちよさがあると感じており、かなり迷っています。
みなさんならどちらを選びますでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

我が家では妻がXVのハイブリッド、私がレヴォーグですので参考まで。
雪国山形に住んでいますので、普段使いでは車高の高いXVが悪路走破性も良く、街中でも取り回しやすいサイズで、とても便利に使っています。
レヴォーグは遠くに出かける時には馬力があり荷物を積んでもストレスなく快適に走れます。街乗りではちょっと荷室が長い分駐車場で気を使います。
質問者様の場合だと、街乗りメインならXV、高速道路を走ったり荷物を積む機会が多いならアウトバックがオススメですね~。

質問者からのお礼コメント

2023.7.15 20:21

様々な参考意見を頂き大変感謝しております。
その中でも実際に所有している方のご意見が特に参考になりましたので、選ばせていただきました!XVハイブリッドを購入することにしました!
ありがとうございました!!

その他の回答 (8件)

  • まあ維持費や利便性を考えればXVでしょうね。用途が決まっていてたくさん荷物を載せるのならアウトバックも良いでしょうけど

    XVハイブリッド。それとほぼ同じ仕様の現行フォレスターe-BOXERを使ってますが、販売価格+10万円程度のシステムにしては良い働きをしますよ。気に入ってます。でもアクセルを踏み込むタイプの人には、まったく恩恵が理解できないどころが邪魔ものにしか思えないでしょうね

    モーターの効き目が感じやすいのは3000回転以下の領域です。他社のストロングハイブリッドの様に特別加速力が良いって事はありませんが、ほぼ同重量のガソリン2Lモデルより明らかにレスポンスが良い。とはいえCVTを上手に使いこなさないとダメでしょう

    田舎者なので通算燃費はリッター15キロ。速度を自分で決められる環境なら下道17~19キロくらいはいけます。でも周囲に配慮しながらの都会のチョイノリでは10キロを割り込むのも珍しくないそうです

  • 以前、スバルに関わり仕事をしていました。

    装備やオシャレを優先するならアウトバックでしょう。
    燃費に関しては勿論XVのほうがよいですが、例えば近距離の通勤(5kmとか10km)とかであれば燃費はそんなに変わりませんよ。

    アウトバックであれば、待ち乗り10km/L以下、高速だと13~14km/Lはいくかと。
    XVで燃費を稼ごうと思うなら、急ブレーキはせずにじわっとブレーキを踏んで回生ブレーキで電気を回収することを心がければ、15~17km/Lくらいはいくかと。

    スバル車はエンジンが冷えている時から温める間にかなりのガソリンを使用します。構造上仕方がないことですが、ハイブリッドのXVでもカタログ燃費に詐欺られたと思うくらい悪いです。温まれば、勿論XVのほうがよいです。
    あとは、排気量が500cc違うので年間で5,000円程度ですが違ってきます。

    XVハイブリッドについて、マイルドハイブリッドですが、他の方が言われている軽自動車のものとは違いますので、訂正しておきます。軽自動車の物はオルタネータ兼モータのようなものが付いてますが、XVは別で駆動用のモータが搭載されています。確かに、その駆動用モータも非力なものですが、一応ちょっとだけEV走行してくれます。
    しかし、ハイブリッド特有の加速の気持ちよさがあるかと言われると、神経を研ぎ澄まさないと分からないレベルで感じません。

  • 格好も重要だが、前歴がもっと重要。

    ワンオーナ車を選ぶのが良い。そして、ロングラン保証も有効です。ボクサーエンジンは必ずオイル滲み(漏れとは言わない)がありますので、メンテナンスも視野に入れましょう。

    整備手帳を精査してどんな整備過去あるのか?それで、これから10万キロまでの故障リスクも演繹できます。

    安い理由があるのです。

  • 迷ったときは、見た目が好きな方で! でいいと思いますけどね。
    普通に街中を走るだけなら、アウトバックの方が楽しいと思いますが、おしゃれに決めたい!なら、XVだと思います。
    ただ、車格的にはアウトバックの方が上なので、私ならアウトバックを選びますね。

  • 私ならレガシィアウトバックを選びます。

    理由
    1.大は小を兼ねる。大きさは慣れる。もちろん、駐車場などのスペース次第。
    2.レガシィはスバルのフラッグシップカー。コストのかけ方が違う。
    3. ステアリングのどっしり感が違う。軽すぎない操作感は高級車のイメージ

    ちなみに、スバルのハイブリッドは、マイルドハイブリッドで燃費はあまりよくありません。モーターの分の重量が増えてしまっています。燃費を考えるのなら、やはりトヨタ車にするべきでしょう。

    尚、アウトバックは2014年にフルモデルチェンジしています。旧モデル(BR)だと熟成型、新モデル(BS)だと装備がさらに新しくなっていると思います。個人的にはBSの大人の雰囲気が好きです。

  • XVハイブリッドですがカタログ燃費20Km/ℓは絶対走りません。
    ただ加速が良いだけです。

  • スバルのハイブリッドは全車マイルド・ハイブリッドっていうやつで、軽自動車のやつと同様のものです。いわゆる「なんちゃってハイブリッド」ですよ。モーターが車格に比してとっても非力なので、ほとんどエンジンで走ります。燃費にもほぼ貢献しないと思っていいです。
    もうちょっと車に詳しくなりましょう。

  • 私なら、VXのガソリン車(ハイブリット無し)を買います。

    理由は、レガシィは私的には大き過ぎる。
    VXハイブリットは言われる程燃費が良くない。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

スバル レガシィ アウトバック 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スバル レガシィ アウトバックのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離