スバル レガシィ アウトバック のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
3,975
0

スバル車がアメリカで人気があるのは、アイサイトが良いからですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

以前アメリカの友人に聞いたことと私の見解を混ぜながら回答させていただきます。

アイサイト搭載による数々の先進装備の充実は北米で人気である理由の一つです。
しかし何よりも人気の火種となったのはAWD技術の高さです。
日本は舗装路の状態がよく、また意外に隅々まで舗装路が張り巡らされているためあまり重要視する人がいないAWD技術です。しかし、アメリカの道はワイルドな舗装路やそもそも道なき道を走る人が多くAWDのニーズは非常に多いです。
フォレスターを始めとする高いAWD技術を持つSUBARUはそんなアメリカ人のニーズを掴んだわけです。加えて、フォレスターやアウトバックなどのSUV型は大きい車が好きなアメリカ人にとって受けが良かったわけです。
それだけではなく、アメリカの自動車安全性を評価する機関で最高ランクの評価をほぼすべての車種で取得したことは自動車事故が身近なアメリカ人にとって魅力的です。
その他にも、日本車であることへの信頼感(向こうの車では当たり前のように壊れる部品や機能が壊れにくい)、水平対向エンジンを全車種に搭載するこだわりもアメリカ人のハートを掴みました。
また、アメリカではSUBARUは非常に格の高いブランドとして根付いています。(日本で言うドイツ車みたいなレベルです。)それは、高学歴で高収入な知識人達が上記の点に惹かれて買ってくれているからです。日本では値段が高いと言って消去法で消されがちなSUBARU車のデメリットは彼らには関係ないためです。燃費に関しても日本では悪い部類ですがアメリカでは健闘している方なので問題ないです。

ちなみに全く関係ないですが、その友人がこの間念願のフォレスターを買ったそうなので足回りのチューニングや日本仕様との違い検証のため今度乗ってきます。

質問者からのお礼コメント

2016.3.8 10:29

くわしく有難うございます。

その他の回答 (6件)

  • 売れてないスバルの中でシェアが高いのが
    市場規模の大きい米国というだけで
    台数で単純比較すればヒュンダイの数分の一しか売れておらず
    評価もマニア受けするだけで三流扱いです

  • 有数の投資家ウォーレンバフェットがレガシーに乗ってるのもあるかと。日本でも有名人が使ってるハンカチが売り切れたりしますね。

  • アイサイトも安全面で評価はされていると思いますが、基本的には四駆性能が良いことが評価されていると思います。東海岸は雪も多いですし、四駆の性能は重要です。

    私も前にスバルのアウトバックに乗っていましたが、とても良い車でした。今はトヨタの四駆ですが、雪道での安定感はアウトバックの方が遙かに良かったです。

    アウトバックのTVCMは未舗装の道を走っていた車がそのまま川の中に突っ込んで川を横切り、そしてまた道に乗り上げて走って行く、というものでしたし、アメリカでは日本に比べるとアウトドアはより身近なものですから、雪道や山道も走れるアウトドア車として人気なのだと思います。

  • アイサイトも良いのですが、広大な国土で、気象条件も変化が激しく、舗装道路や未舗装道路もあるので、基本的な性能が高いスバルが評価されているのでしょう。

  • アイサイトも良いですが、車自体が良いのが理由でしょう。
    アメリカ人は良いものは良いものとわかるということです。

  • 日本の小型車がユー○ュ―ブの動画で雪道で郵便車・パトカー・自分の何倍もある大型トラックを簡単にスタックから助け出すシーンが、衝撃的だったのかもしれませんね。インプレッサの活躍もありますし、かつては陸軍戦闘機”隼”或はライセンス生産で海軍の”ゼロ戦”も造っていた会社ですからね。まぁ水平対向ボクサーエンジンも珍しいし、インパクトがありますからね、

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スバル レガシィ アウトバック 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スバル レガシィ アウトバックのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離