スバル レオーネ のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
147
0

スバル車を今まで2台以上乗った経験がある人に質問します。
※試乗車やOEM車は含みません。愛車として持っていた方が対象です。

①今と昔のスバル車を比べて変わったと思う所は何ですか?

良くなった所、悪くなった所、その他(皆さんの意見)などを理由と一緒に書いてください。

②もし、SUBARUから水平対向エンジンが無くなった場合、SUBARUにはどういう事を期待しますか?

回答よろしくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

AAレオーネ、BGレガシィ、BPレガシィ、GTインプレッサの比較です。

①内装のデザインはだいぶこなれてきて、質感も向上しました(BPの内装が一番チャチでした)。静粛性も向上してるけど、ロードノイズは昔から変わらず大きめです。

昔に比べると、ボディ剛性が向上し、ステアリングの遊びが大きくて曖昧なところがなくなり、乗り心地が引き締まりました。

運転視野が広く、死角が少なくなるように作られているのは昔から変わらない美点です。

全モデルとも大きくなりすぎなので駐車時には少し気を使うけど、5ナンバーに収まっていたBGはハンドルのキレ角がなく小回りが全く効かず、むしろ最近の大きなスバルのほうが小回り性は上がってたりもします。

エアサスがなくなったのが残念です。

②そうなったらメーカー自体が消滅するだろうから、何も期待しません。

質問者からのお礼コメント

2023.9.13 22:13

皆さん回答ありがとうございました。
もう1人の回答者様と悩みましたがレオーネの話が興味深かったのでこちらの方
をベストアンサーとさせていただきました。

その他の回答 (2件)

  • スバル購入歴22台、自分専用として19台乗ってきています。

    ①良くも悪くも特異性が無くなってきたことですね。
    そこまで必要かと思うくらいの高耐久を狙った基礎設計が、今では随分一般的な部品設計に近づいて来ました。
    逆に一般的な設計も取り込むことにより、オイル漏れや快適性は上がりました。

    ②スバルの良さは水平対向エンジンだけではないと思っております。
    左右対称なバランスの良さからサスペンションリンクの最長化が出来、その恩恵としてジオメトリ変化が少ない安定的な車両になったり、超高張力鋼版を上手く使ったボディ構造の作り込みや素材の選択などのセンスや研究も注目すべきポイントです。
    もちろんパワーユニットの良さもありますが、仮にある意味トラック業界のようにボディ制作とパワーユニット制作の業界が分かれたとしても、良いクルマを作っていくメーカーだと思っています。
    ただ、財力と経営のハンドリング、運を手繰り寄せるチカラがあるかどうかは…時の流れですね。。

  • トヨタとくっつく前と後で激変しましたね、
    ①軽自動車を辞めた、スバルの軽は4輪独立で4気筒でコストが高く性能は良かったがコスト面でスズキやホンダ、ダイハツに負けていたのをトヨタの指導で辞めさせられた。
    ②開放感があると採用していたサッシュレスドアを辞めた、これもトヨタの指導で枠付ドアにして利益率良くなったそうです。
    ③FRを作った、スバルの工場は4駆とFFしか作れないラインだったのにトヨタにFRを作らされた。
    とこんな感じです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

スバル レオーネ 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スバル レオーネのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離