スバル レオーネ のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
843
0

スバル車でスピンターンが出来ないと言うのは、本当ですか?4輪すべてにサイドブレーキが、かかるからときいたのですが本当ですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

それはレオーネの話ではないでしょうか?
レオーネはサイドブレーキがフロントに装備されており、サイドを引いても前がロックする為、サイドターンは出来ませんでした。

なお最近のインプレッサやレガシィならば、2輪駆動に比べるとやり辛いですが普通に出来ますよ。

質問者からのお礼コメント

2016.7.12 12:28

おっしゃる通りレオーネの話しでした。回答くださった皆さんありがとうございます。

その他の回答 (2件)

  • XV Hybrid × 新井敏弘 スタパ齋藤助手席体験動画
    https://www.youtube.com/watch?v=IgXvpeLh89w

    XV Hybrid × スタパ齋藤 初めてのサイドブレーキターン
    www.youtube.com/watch?v=gQhCb_bIBrE



    クラブレガシィ 29号2006年06月20日発売の古本には、新井敏弘のドラテク講座があり、BLのMTの3.0Rでサイドターンの解説が載っている。
    ABSのヒューズ抜きの車輌で、
    1、
    2速全開からフルブレーキング。
    比較的高めの速度からブレーキングしないと、確実にフロントに加重が移らない。但しロックをさせない事。

    2、
    ブレーキングと同時に曲る方向へステア。

    3、
    2速の状態でクラッチを踏みながら、サイド引き。

    4、
    サイドを引いてテールスライドが発生したら、スライドが止まらないうちにギアを2速から1速にシフトダウン。素早い操作が必要。

    5、
    シフトダウンが終了したらクラッチをミートして立ち上がる。
    クラッチはスムーズに、回転はやや高め。


    「2速からサイドを引いて、ターンしている途中で1速に落として立ち上がっていく操作が出来れば、まあ合格」
    との事。

    画像では、進入手前からサイドでオーバーステアにして、
    ラリーカーの様に最後までオーバーステアで回っている。

    http://www.ms-alpha.co.jp/PageLesson5.HTM

    http://www.ms-alpha.co.jp/PageQADrv.htm#50

    回答の画像
  • スバルにかぎらず4WDはサイドブレーキをかけても
    プロペラシャフトで前後輪がつながってブレーキされますから
    2WDみたいな簡単なスピンターンはできません

    サイド引いたときに前後輪を駆動的に切り離す改造
    (センターデフをフリーにするだったかな?)とか
    500馬力ぐらいにして前後にデフいれて四輪で
    ホイールスピンさせる様なターンならできます

    ノーマルだと不可能に近いですね

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

スバル レオーネ 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スバル レオーネのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離