スバル レガシィツーリングワゴン のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
9,645
0

フロントスタビライザーを取り外して車検が通りますか?

1998年製 レガシィツーリングワゴン(BH)です。
昨年7月に左フロントスタビライザーリンクを損傷してホイール側のジョイント部が外れてしまいましたが、

古い車で翌年までに大きな不具合が出たら廃車の予定でしたので修理しませんでした。

そして現在スタビ以外は左ラックブーツの交換だけなので、数ヵ月後にユーザー車検受けようと思います。
スタビリンクは1年の内に右側も外れてしまいましたが、そこそこのスピードでコーナーに入るテストをしてみても
ロールの変化は感じません。もちろん限界時には違うのでしょうが、セカンドカーで町乗りのみです。

極端なやり方なのは承知していますが、本当に下駄車なのでスタビリンクが外れてぶらぶらしている状態では車検通りませんが、
スタビライザーのバーごと取り外してしまえばOKだと言うのをネットで1件だけ発見しましたが確信が持てません。

他の車でスタビライザーバーは外したことがあり能力的には問題ないのですが、
純粋に車検時の問題だけ、フロントとリヤにスタビライザーがある車で
フロントのスタビライザーバーを取り外して車検OKでしょうか?

ちなみにスタビリンクの自分での交換は試してみましたが
上手く外せず無理でした。

この車のスタビリンクは10cmほどの部品ですが
そんなことはないと思いますが、もしスタビリンク外れた状態でも
車検いけるよと言うことでしたら、それも教えてください。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

リレーリンクだけでなくロッド毎外せば指摘されないと思う
軽自動車なんかだと、グレードで在るヤツと無いヤツが混在するので
安全上問題は無い・・・と思う
ユーザー車検はディーラー等の民間車検より緩いのでOKでしょう
ディーラーはOUTやろうね

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

スバル レガシィツーリングワゴン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スバル レガシィツーリングワゴンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離