スバル インプレッサ スポーツハイブリッド のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
3,643
0

アクセラスポーツのmtを試乗して一番しっくり来たと感じたのはなぜか?
また、インプレッサスポーツ4wd+mt→アクセラff+6mtへの乗り換えは自殺行為か?

いわゆる4wd→ffへの変更なので。


先日、遠方へ旅行に行った際CX-3とアクセラスポーツの試乗をしてみました。
どちらにしても、ドライビングフィーリングは良かったと感じ遠くまで来て体感した甲斐があったと満足できました。運転しやすい、力強い加速も良く上質な感じ。

共に、ディーゼルエンジン
CX-3:ff+6mt(xdツーリング)1500cc 280万円~
アクセラ:ff+6mt(xdスポーツ) 2200cc 車体価格 307万円~

中でも、一番しっくり来たのはアクセラスポーツです。加速感、室内空間、運転のしやすさ共に大満足で正直、初めて「購入したいな!」という気持ちが出たくらいです。
アクセラの試乗では担当営業マンの方がとても親切にクルマの説明をして下さり、雑談も含めこれまで訪れた店舗と比べて「マツダのクルマをぜひ買って欲しい!」という熱意、気持ちが伝わってきた感じが強かったです。車中ではマツダのクルマの話も含め、旅行中に訪れた先での出来事などの会話で話は弾みましたので有意義な一時でした。(お客さんの心を掴むのがうまいなと思った。)

正直、候補に挙げられるマツダのmt車はどれも良くて判断しにくいです。
資金の面で行けば、デミオが一番良いのかなとは思いますが。
デミオのmtはガソリン、ディーゼル共に運転しやすいし加速感も良しです。

・デミオ(ガソリン、ディーゼル)
・アクセラ(ディーゼル)
・CX-3(ディーゼル)

しかし、アクセラの問題点は2つです。
1、mtはffとの設定しかないので、雪道走行は大丈夫か?(本音はFFでも欲しい感あり)
2、ディーゼルは2200ccしかないので高価過ぎる。

私の在住は北陸地方 富山県。通勤経路は片道30km、ジョットコースターのような上り下り坂のある山道を走行し峠を越えるルートになっています。
冬季は全区間融雪装置はついていないので、凍結してアイスバーンの箇所もあります。
以前、-3℃の時は対向車のバスが上り坂を上がっていけないほどのこともありました。

補足

補足 資金面では「15sツーリング」ガソリンエンジンのブルー色が欲しいと思っています。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

個人的にはFFの方が軽量だし、エンジンはNAですから吹き上がりの気持ち良さなどは一番安いモデルのアクセラが一番ドライブして楽しいと思います。
マニュアルミッションとの相性も一番安いモデルが一番合うと思ってます。

雪道に関しては、タイヤに依存する所が多いと思ってます。
実際に北海道や東北だからAWDしか乗ってる人がいないかと言えばそうでも無いし、トラック等は全てFFではありますがバンバンとマグロを乗せて走ってますしね。
コントロールを失ってしまえばFFだろうがAWDだろうが関係は無いしね。
AWDの効果は雪道や縁石にハマった時に効果がある位です。
ドライビングミスをしなければ問題は無いです。
FFで良いと思ってます。
大事なのはタイヤですよ。
これが99パーセントをしめてます。

ただ気になるのは、
坂道が多い事なんですよね。
自分も北陸から京都にかけて走って事があるんですが・・・・
箱根並みに坂が続くんだよね。
まぁ信号が無いから楽なんだけど。

この点だけが気になります。

燃費や経済性や維持費と走り、特にトルクを必要としますから個人的にはやはりディーゼルが圧倒的に良いかと思ってます。
特に停車が少ないから実質燃費は伸びる可能性が高いですよね。

ハイブリッドは逆なんですよね。
停車が多いとエンジンを使わないから燃費が伸びるんですが、ディーゼルは真逆で停車が増えると燃費が落ちます。
ディーゼルは止まらない事が一番燃費に良い走りなんですよね。

地域性を加味すると、
少し財政的には厳しいですが、
CXー3がベストだとは思ってます。
FF、AWD、どちらでも構わないとは思います。
重要なのはトルクとタイヤだと思ってます。

質問者からのお礼コメント

2016.1.1 00:40

回答ありがとうございます!

その他の回答 (4件)

  • 当方信州在住で、坂道は富山以上にあるでしょうけれど、FF+MTで雪道も普通に走れます。
    MTの方が左足の浮かせ加減でトルクの伝わり方を変えられるので坂道発進もいいのではないでしょうか?同じ車種ならMTの方がボディが軽量でお尻を振ってしまっても止めやすいし。

    それよりも心配なのはディーゼルのトルク。低速から非常に大きいので坂道発進は余程慎重にしないとホイールスピンしてしまいそうですね。トラクションが少しでも良くなるよう、スタッドレスはインチダウンして、発進のためにはトランクに20kgの砂袋を幾つか乗せるといいかもしれません。(もちろん砂袋乗せたらコーナーは悪くなりますが)

  • 対比だろ? そら当たり前だべな…

  • スタイルはアクセラがいいですねぇ~
    出るかわかりませんが、アクセラAWDを待つか、他のモデルにするかですかねぇ!?
    MT+AWDが他社も含めてあまりないので、デミオやCX-3でもいいかもしれませんねぇ!?

  • 頭でっかち・・・・。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スバル インプレッサ スポーツハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スバル インプレッサ スポーツハイブリッドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離