スバル インプレッサ スポーツハイブリッド のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
2,907
0

車のチューニング(車高)についてアドバイスください!

現在、スバルのインプレッサスポーツに乗っています。
足回りを固めたいと思い、以下の車高調が候補になっています。

車高調としては
・BLITZ DAMPER ZZ-R
・CUSCO STREET ZERO A

スポーツサスペンションとしては
・STI コイルスプリング(スプリングのみです!)


チューニングの方向性としては「純正よりは足回りを固めて峠を走るのをもう少し楽しく、たまにサーキットを走れればいいな」という感じで考えています。

スプリングのみよりは車高調の方が良いと思うのですが、実際上記を比べた場合はどうでしょうか?
車高調と言っても10万程度の安物で性能に関してどうなのか不安です。
それに比べSTIのスプリングなら準純正で性能を期待できるのかなと思います。

STIコイルスプリングなら車高調の半額程度で取り付けできるので、値段との兼ね合いもあります…(>_<)

アドバイスいただけたら幸いです!

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

例えば…ですが、F-1マシンなどで 各国のサーキットを転戦しますよね。!?

そのサーキット毎にサスペンションの調整が違うのをご存知ですか。?

何故 各サーキット毎にサスペンションセッティングを変えるのか…。
それは路面状態…荒れている路面なのか 滑らかな路面なのか、スピードの出るコースなのか コーナリングの多いテクニカルコースなのか、グリップは高いのか低いのか、高低差のあるコースなのか平面的なコースなのか…。

それぞれの状態や天候によって サスペンションセッティングってのは違うんです。

サーキットで速く走れるサスペンションセッティングが公道で速く走れる…って訳でもないんです。

今は 挑発されても やりませんが、もし 僕が公道(例えば 峠など)で公道レートを行う場合には 間違ってもローダウンなんてやりません。
純正車高ってのは 公道に順応した値なんです。

思い込みや迷信で車を改造したところで 全く意味はありません。

主様の現在は 思い込みと迷信にドップリ漬かった状態ですので。!


※少なくとも インプはサーキットを視野に入れた設計ではありません。
まあ、サーキットはサーキットでも ダートコースなどで凄い威力を発揮する車です。
ダートコースだと 固いサスペンションじゃトラクションを得られないんですよ。!
サスペンションを固めれば性能が上がる…なんてのは 単細胞の脳ミソしか持ち合わせていない人間の考え方ですし、サーキットと言えばグラベルだけ…ってのも 井の中の蛙です。

その他の回答 (4件)

  • 何か堅苦しい回答が多いみたいですね。

    本格的にレース参戦する感じの質問ではなく、あくまで趣味の域の質問だと思うので回答しますね。

    車高調に関してはBLITZ買うならそれより値段の安いラルグスでいいと思いますよ。

    メーカー名が違うだけで中身は全く同じですから。

    それで性能的にはと言えばお勧めしません。

    私もインプレッサにラルグスを組みましたが、どう減衰調整しても大きめの段差でリアがメチャ跳ねます。

    知人もインプレッサでBLITZの車高調ですが、結局ラルグスと品物は同じなので、やはりリアの跳ねに苦戦してます。

    もうこれはショックのバランスの問題かと諦めてますが。

    それにラルグスもBLITZもバネレートが低すぎてコーナーで柔か過ぎる感じを受けます。

    対してクスコはゼロ2を組んでたことがあります。

    比較するとクスコの方がギャップでも安定してて、複筒式なので耐久性もよくクスコのほうがお勧めです。

    因みにクスコなら購入時に吊しの状態から前後ある程度バネレートを変更して購入もできます。

    また資金的に安くしたいならばSTIのダウンサスだけもアリだと思います。

    みんカラを見るとインプにSTIダウンサスはけっこう多いですし。

  • 車高調で10万くらいなんて、早く走る為のものでは
    ありません。
    程よく車高が落ちて、車検が通る商品だと考えてください。

    バネのみの交換の場合、標準装着のバネレート5%アップ
    まででなければ、単に固くて少し車高が落ちるだけです。

    車高調も強化バネも、固く車高は落ちるので、速く走らせられない
    人には速く走れるようになったと思えることも事実ですが・・・・

    本来、速く走らす改造というのは、お金がそれ相応かかります。
    その覚悟が無いのであれば、アブソーバーのみの交換のほうが
    走りへの良い影響があると考えます。

    車高が落としたいというのなら、車高調でもバネでもお好きに
    換えればいいと思いますよ。

    一定レベル(とは言ってもかなり高い)までで、すべてのシュチエーション
    で平均して速いのはノーマルです。
    雨の日、デコボコ道、トラックなどによるわだち、マンホールや
    白線など、足を固めるだけではかえって不都合な状況が多いのです。

    コーナリングでも、タイヤや車の限界って思っていても
    大半の人はその先がまだあることをわからない。(ノーマルでですよ)
    いままで140キロまでが限界って思っていたコーナーも
    上手い人が乗れば160キロくらいで曲がれてしまうなんてことは
    良くあるものです。(もちろん同じ車で)

    そういうことを解ってから弄りだした方が、結果的には速くなれる
    と思いますよ。

  • 吊るしで売っている車高調を、そのまま使うのはやめましょう。
    最初は、ショップ等で【走るステージ】と【使用タイヤ】
    に合わせたセティングをしていただきましょう。

    例えば、「今使っているスプリングをベースに」とかね。

    もしも「ショップ=値段が高い」と思われているのであれば、
    それは間違いです。
    「膨大なデータからの的確なセッティング」と
    「余計な無駄金を使わなくても済む」との観点から、
    結果的に安く上がります。

    しかも同じ趣味、同じ車の友達ができるかも!


    あくまで、自分で全てイジルのであれば最低でも、
    【路面の追従性】を意識して【動く足】を作りましょう。


    ご安全に。

  • 何か勘違いしていませんか?硬いと言う事はダンパースピードが上がる
    と言う事ですよ、バネの反力が上がった分のスピードをノーマルのダン
    パーは処理出来るのですか?マッチングの悪いサスは楽しくもなんとも
    有りませんよ、追い込むと危険ですらあります。
    同じ様に程度の低い(安い?)車高調キット等もバネと減衰力のマッチ
    ングは本当に現車からデータ取りしてるのでしょうか?
    硬い=楽しいでは有りませんし硬い=速いでも有りません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

スバル インプレッサ スポーツハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スバル インプレッサ スポーツハイブリッドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離