スバル インプレッサ スポーツハイブリッド のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
863
0

今年の年末にある、スバル インプレッサスポーツのフルモデルチェンジでは
「mtのラインナップ全面廃止?」が起こる可能性はありますか?

また、現状ではWRXstIを除いてスバルでMT車の購入は諦めてスバルでのMT車には見切りをつけた方が賢いでしょうか?

毎日、マツダ アクセラスポーツ ff+6mtに物凄い浮気心に苛まれています。
しかし、貯金が100万円もないほど少ないので新車購入は遠い彼方です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

WRXstiとBRZ以外は次世代モデルで完全撤退も
有るかもしれません。

スバルの戦略次第ですが
全車にアイサイトを搭載させるといった事になれば
現状でMT車には組み合わせられない装置ですから
日本国内だけ上記の2モデルを除いて
CVT1本に絞られる事も有る気がします。

一応何時とは語られていませんが
スバルは近い将来、国内モデルに関しては
MT車販売の撤退を決めていたはずです。
ですから今有る1,5モデルやフォレスターの廉価モデル
でもレアな存在に成り得ると思いますので
現行型についても検討されている人については
買っておいたほうが良い気はします。

マツダのように国内にもMTを振り分けてくれると
良いのですがね・・
国外向けには作っているのですから・・orz

そう考えると・・
後の事(修理等)を考えて
マツダ車を選択する事も
アリな気がします。

スバルディーラーではMTに関する技術が
そのうち途絶えそうな気もするので・・
(WRXstiのMTは自社の別設計なので修理等は出来るでしょう)

失礼いたしました。

質問者からのお礼コメント

2016.2.26 21:29

回答ありがとうございます!

その他の回答 (5件)

  • MTは無くなるかも。ただパドルシフトがあるから別によくね?

  • スバルがモータースポーツから完全撤退するまでは
    MTは居続けますよ。

    MT車がなければ 国内モータースポーツ界はかなり
    破産になってしまいますから…

    現時点でも三菱のランサー終売の影響も出始めており
    尚且つ、ホロモゲを更新してもらえないために
    かなり影響出ています。

    この状況に立ち上がったのがトヨタ社長。
    詳細は知っていますが、オフレコなので割愛します。

  • 経済性重視の車にMTは似合わない。WRXSTiとかイケイケの車種はMTに限るけど。

  • 何度も飽きずに同じ事が質問出来るね?

  • そんなことメーカーの開発担当を拷問でもしないと分かりません。
    今後の展開なんて企業秘密ですから。

    可能性はありますが、可能性があるだけじゃ何処にも行けないので、次期型のラインナップがオフィシャルで発表されてから検討されてはいかがですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スバル インプレッサ スポーツハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スバル インプレッサ スポーツハイブリッドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離