スバル インプレッサ スポーツハイブリッド のみんなの質問

解決済み
回答数:
15
15
閲覧数:
3,772
0

ハッチバック等の購入検討を考えてます。オススメがあれば教えてください。

車を使用する目的は買い物、通勤、ドライブ(1日で70〜80kmくらい)、旅行(50〜100kmくらい)です。燃費、経済面等は

重視しておらず、デザイン性、走行性能、安全性、使い勝手の良さを重視してます。

候補車種(輸入車)
メルセデス・ベンツ(Aクラス)、BMW(1シリーズ)、MINI(クラブマン)、アウディ(A3 スポーツバック)、フォルクスワーゲン(ゴルフ)、ルノー(メガーヌ ハッチバック)、プジョー(308)、シトロエン(C4)、アルファロメオ(ジュリエッタ)、ボルボ(V40)、フォード(フォーカス) 輸入車は以上です。

候補車種(国産車)
レクサス(CT)、トヨタ(オーリス RS)、日産(ノート NISMO S)、ホンダ(シビック タイプR)、マツダ(アクセラスポーツ)、スバル(インプレッサスポーツ)、スズキ(スイフトスポーツ) 国産車は以上です。

今年末から来年の2月あたりには購入予定です。購入の際は、ディーラーにて新車購入します。じっくりと要検討したい為、この車種の中で長所や短所があれば是非教えてください。近いうちにカタログ請求や試乗も考えてます。

よろしくお願いします。

補足

補足です。 通勤は自宅から往復約40kmです。人数は平日は私1人ですが休日は家族4人で乗ることがあります。1日のドライブで70〜80kmは月に2〜3回程度です。旅行の際の荷物はボストンバッグ二つくらいです。年間の走行距離は約31,700kmです。 セカンドカーで軽自動車のダイハツ(タント)を持っています。こちらは毎日妻が運転している為、年間の走行距離は約10,000kmです。セカンドカー使用目的は妻が買い物や送迎(自宅から最寄り駅)や近場の移動(車で1時間前後)くらいで、足代わりに使ってます。 候補車種が多すぎると指摘されたので、候補車種を絞りました。 輸入車は、ベンツ(Aクラス)、アウディ(A3 スポーツバッグ)、プジョー(308) 国産車は、トヨタ(オーリス RS)、スバル(インプレッサスポーツ)、スズキ(スイフトスポーツ) 以上です。 分かりづらく、質問してすみませんでした。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

こんにちは。

主に2人で乗るならレクサスCT200hで決まりです。
宙を滑るように走り、ダンスを踊るような軽快なハンドリング、高級ホテルの内装、故障しない。1度乗ったら他の車には2度と乗れません。

その他の回答 (14件)

  • 候補から外されてしまいましたが、フォード フォーカスが一押しです。

    現在は区別が特に無くなりましたがヨーロッパフォードの世界一売れてるハッチバックです。
    安全性能、ハンドリング、走行能力(AMGのAクラスとか、135とかでなければ)どれをとっても他の候補以上であるとおもいます。

    マイナーチェンジした現行フォーカスは2LのNA+2ペダルMTから1.5Lターボ+トルコンATに変更になった点でも好印象です。
    (足車には信頼性は重要項目だと考えています)

    1つ難点があるとすればディーラー網の貧弱さですね。
    ご自宅の近くにティーラーがあれば間違いなく買いです。

    でも、ハッチバックでスポーティな車に乗る場合は折角なのでMTが良かったりしませんか?
    そうなってくると、メガーヌのGT220がイチオシです。
    乗り心地とスポーティーさのバランスが絶妙です。

    つらつら書きましたが、本当に予算、維持費度外視でいいならA45AMGを私は買います。(ただハッチバックにこの予算は出せません)

  • シビック・タイプR(2ℓターボ・310馬力)は、750台限定で先着順ではない抽選です。すでに30万件を超える申し込みがあるそうです。大部分がひやかしとして、本気の人が1万人としても狭き門なので、シビック・タイプRに限って言えば買える確立が低いですよ。

  • この中で私が乗っていないのは
    BMW(1シリーズ)、MINI(クラブマン)、レクサス(CT)、
    トヨタ(オーリス RS。マイチェン前のシャア専用には乗ったけどw)、
    ホンダ(シビック タイプR)だけです。
    チョイコロだけの車種もありますが
    多くの車種が数百キロをガッツリ乗っているので
    実際に乗った車種を中心に意見を言わせて下さい。
    (長文になります)

    その使い方ですと、BMW系は信頼性の問題で×。
    専門店や修理工場のメカニックに話を聞くと
    「よく壊れる」「テスターがあるディーラー以外は手が出せない」
    「部品代がクソ高い」とさんざんです。


    国産勢は長距離に疑問が残るので外します。
    スイスポは素晴らしいクルマですが
    アシがガチガチで後部座席に座る人間にとっては
    拷問以外の何ものでもありません。
    おそらくシビックも同じ傾向のはず。

    オーリスはクルマ好きが乗るにはちょっともの足りません。
    作りはソツないですが全体的にダルで甘い印象というか・・・
    やっぱりカローラ(欧州ではカローラ扱い)だよなぁ、という感じ。

    インプレッサは悪くない(国産車の中では作りはいい)ですけど
    スバルのクルマって結局「早い=面白い」なんですよね。
    ならWRXに行ったほうがシアワセではないかと。
    ただ、家族を乗せることも考えるとWRXはどうかなぁ・・・。

    ノートNISMOは見かけ倒しで30分で飽きました。
    演出が効いているので最初の10分は好印象だったんですが
    冷静に検分すると
    アシだのボディだのエンジンだのシフトフィールだのが
    つらいクルマでした。
    ベース車がイマイチなので素性の悪さは隠しようもなく、
    やっぱりダメなクルマでしたね。
    しかもメッチャ遅いし。これならスイスポのほうが100倍マシです。

    アクセラは兄貴分のアテンザに比べるとボディの安普請ぶりが目立ちます
    具体的に言うと、フロア剛性が足りない印象。アシもちょっと安っぽい。
    ガソリンでも結構音や振動を拾いますね。
    もうちょっと車体設計や足回りを煮詰めれば良くなると思うのですけど・・・。
    ディーゼルが良いだけに惜しいです。


    輸入車勢は
    Aクラスは私が古い時代のメルセデスに乗っていた
    せいなのかもしれませんが
    安物感とコレじゃない感がハンパなし。

    プジョー308も同様で
    今私が所有している307に比べて
    フランス車らしいアタリの柔らかさに欠け、ゴツゴツしている印象。
    これなら先代の方が良かったように思います。
    シトロエンC4は308よりはマシですが
    こちらもフランス車らしい魅力に少々欠けます。

    ボルボはディーゼルがマツダに比べて不出来。燃費も思ったほど延びない。
    基本設計の古さは隠しようがなく
    (先代アテンザや先代フォーカスと同じプラットフォームを流用)
    パッケがイマイチで後部座席に年配の方を乗せると
    乗り降りに難儀します。先進安全性だけは良いんですけどね。

    ということで、残ったのは
    アウディ(A3 スポーツバック)、フォルクスワーゲン(ゴルフ)、
    ルノー(メガーヌ ハッチバック)、アルファロメオ(ジュリエッタ)、
    フォード(フォーカス)の5台ですね。


    アウディA3とゴルフは出来はいいです。
    TSIやDSGの信頼性も現行モデルになってかなり良くなりました。
    ただ、両車ともパッケージには疑問が残ります。
    この2台ってゴルフ5や6のコンセプトの継承ではなく
    ペッタンコでスポーティーカーテイストの
    ゴルフ4のコンセプトの継承なんですよね。
    なので、車格に対して後部座席の居住性とトランクスペースが足りていません。
    とくにリアシートの居住性は問題で
    お尻を割と沈み込ませて座らせるのにシートバックが立っているので
    男性だとかなり窮屈な姿勢になります。
    これはちょっと問題です。
    とは言え価格は安いですし、すこし購入資金を追加して
    ワゴンを買えばトランクの問題は解決するので
    候補に残しても良いとは思います。


    メガーヌはゼンが素晴らしかったです。
    ベースグレードですがバリュー・フォー・マネーという点ではナンバー1。
    フランス車らしいソフトな乗り味、掛け心地の良いシート
    まずまず寛げる車内空間、十分なトランクルーム、
    さらにゲドラグ製のDCTの反応がリニアで良かったです。
    少々インテリアのクオリティに難がありますが
    そこさえ目を瞑ればじつに素晴らしい実用車。
    にも関わらず運転する楽しみがある。
    上級グレードのスポーツモデルはたしかに魅力がありますが
    フランス車“らしさ”ということではゼンですね。値段も安いし。
    (速いのが欲しい人はお好みで)
    東京〜大阪間を往復しましたけど
    まったく疲れずにドライブを堪能することができました。


    ジュリエッタは運転の楽しみという点ではナンバー1です。
    峠道での旋回機動っぷりは、さすがアルファです。
    私が乗ったのは1.4のほうでしたが
    DNAスイッチをDに入れておけば十分に速く、運転する歓びを感じます。
    アルファらしいちょっとダルなハンドリングを
    電動パワステで再現してのにアルファファンの私はニンマリ。
    アシもよく粘るのでコーナリングが楽しかったです。
    居住性はこのクラスとしては平均レベルですし、
    リアシートもゴルフよりは良い印象です。
    個人的にはMTで乗りたいところですが
    TCTも運転の楽しさをスポイルするほどではありません。
    ただ、マイナートラブルはちょこちょこあるようです。
    TCTは「調子がおかしいかな」と思ったら
    ディーラーに行ってコンピューターをリセットして
    もらった方が良いですね。
    昔のようなひどい壊れ方はしませんが不安がないわけではありません。


    最後に残ったフォーカスですが
    じつは個人的にはこのクラスで一番の完成度だと思っています。
    (私が乗ったのはMC前のモデルです)

    まず、パッケが素晴らしい。
    流麗なスタイリングにもかかわらず、
    ゴルフのようなリアシートやトランクルーム
    に瑕疵を抱えていないのは特筆すべき点です。
    ラゲッジは広大ですし、
    大人4人がゆったり乗れるだけのスペースが用意されています。
    また、シートはアタリはソフトですが
    体重を受け止めてしっかりホールドしてくれるので
    掛け心地がよく、長距離運転でもまったく疲れません。

    さらに視界がすこぶる良好で車幅感覚が異常に取りやすい。
    Aピラーの位置と寝かせ方、ノーズの長さが絶妙なんでしょうね。
    ドライバーが感覚的に車幅やノーズの長さを感じられるので
    狭い道でも臆することなく入って行けますし、
    車体の角を擦る心配もない。
    長年ラリーを続けている欧州フォードだけあって
    ドライバーの車両感覚の掴みやすさということを
    重視したクルマ作りをしているのかもしれません。
    専門誌でもあまり指摘されないポイントですが、
    実際に運転して見ると「運転しやすさ」に直結する部分です。
    まさに空間設計の妙ですね。
    (逆にいつもこれがなかなかできないのがトヨタ。
    車両感覚が正確に掴め切れず
    クルマの動きとドライバーの感覚がほんのわずかにズレます。
    狭い道で車両をギリギリまで寄せるときに運転しにくい。
    ドライバビリティに直結する部分なので
    フォードやBMWなんかはこういうミスを滅多に犯しません)

    運転してみると
    剛性感が高く、ボディ骨格の良さがひしひしと伝わってきます。
    アシは良く動くのですが、宣伝でスポーティさを謳っているほどには
    スポーティではなく、結構ソフトです。
    もう少しアシを固めればスポーツドライビングにも対応できると思います。
    ま、乗り心地はかなり良いんですけどw
    個人的には自分で買うならガチガチにならない程度の
    スポーツサスを組みたいですね。

    トランスミッションはメガーヌと同じく
    ゲドラグ社製のDCTです。
    ツインクラッチ式の中では世界最高レベルの完成度で
    リニアにシームレスに加速します。
    完成度でいえば国産CVTはもちろんのこと、
    VWのDSGさえも凌駕します。
    (新型はトルコン6ATになりました)
    電動パワステのフィーリングも自然で好感が持てました。

    私が乗ったのはMC前のモデルなので
    新型エンジンは試していないのですが
    乗った人の話ではターボ加給を感じさせず
    まるで大排気量NAのようなフィーリングのターボエンジンとのこと。
    私の記憶では、MC前の燃費は12km/L程度だったのですが
    それによりも1〜2km/Lほど延びているようです。

    フォーカスの欠点は価格の高さで
    ジュリエッタを除くライバルが200万円台中頃で買えるのに
    このクルマは309万円からと割高なこと。
    リセールがあまり期待できないことの2点だけです。

    残った候補車種でオススメ順番をつけるなら
    フォーカス>メガーヌ>ジュリエッタ>ゴルフ/A3
    という感じになります。

    これらの車種はセールスに本気さを見せれば
    結構値引いてくれます。
    以前、シトロエン/ルノーを臭わせてからメガーヌの
    見積書を取ったら30万円引きの大台が出ました。
    うまく交渉してなるべく安く良いクルマをGETして下さい。

  • もう少し車種しぼりなよ。
    車を買うときにあまり考えすぎると買えないよ。
    試乗や見積もりも手間かかりますよ。

    MBなら5年買い替え前提。けっこう壊れる。
    アウディは論外。今の時期に買うやつは???って感じ。
    プジョーは3年買い替え前提。耐久性に問題あり。
    トヨタはつまらん。所詮白物。どれも基本おんなじ。
    スバルはトランスミッションがかったるい。(CVTで最悪)
    スズキは安いだけ。小さすぎ。

    おすすめは金があればMBのAクラス。小さくてもベンツ。色々な意味で満足できる。でもオプション次第では相当高額になるよ。
    金がなければ、とにかくスイフト! そもそもAクラスと比べる車じゃない。
    車のことを細かく考えないで乗るならインプレッサでもいいんじゃない。
    走りはとてもかったるいが、足としては十分だよ。値段がAクラスとではけっこう
    違うよな・・・。

    とりあえず、試乗と見積もりしてきなよ。最終的には人に勧められようが、貴方が気に入った車を買うんだから。

  • ・メルセデス・ベンツ(Aクラス)
    安全○、疲れなさ◎、走り味△、ディーラの数◎、使い勝手◎、先進技術○
    高級感や静かさはAクラスでもこの中ではそれなりにあります。
    ・BMW(1シリーズ)
    安全△、疲れなさ△、走り味◎、ディーラの数◎、使い勝手○、先進技術×
    BMWは実用性を壊さず走りが楽しめる車で、この中では走りはトップかと。
    ・ボルボ(V40)
    安全◎、疲れなさ◎、走り味○、ディーラの数○、使い勝手△、先進技術◎
    安全性でボルボに勝てる車はありません。走り味はT3を除いての話です。使い勝手は内装はいいのですが、車幅が結構あります。ACCはボルボが一番使い勝手がいいです。
    ・アウディ(A3 スポーツバック)
    安全△、疲れなさ△、走り味○、ディーラの数○、使い勝手◎、先進技術△
    ・フォルクスワーゲン(ゴルフ)
    安全△、疲れなさ△、走り味○、ディーラの数○、使い勝手◎、先進技術△
    A3とゴルフはベースが同じです。AudiはVWの上級ブランドなので少し高いですが、デザインが素晴らしいと思います。現行のゴルフは日本カーオブザイヤーに選ばれています。ディーラは最近増えています。
    ・レクサス(CT)
    安全○、疲れなさ○、走り味○、ディーラの数◎、使い勝手◎、先進技術◎
    ・トヨタ(オーリス)
    安全×、疲れなさ△、走り味△、ディーラの数◎、使い勝手◎、先進技術×
    ・日産(ノート)
    安全×、疲れなさ△、走り味△、ディーラの数◎、使い勝手◎、先進技術×
    ・スバル(インプレッサスポーツ)
    安全△、疲れなさ△、走り味○、ディーラの数◎、使い勝手◎、先進技術△○


    MINI(クラブマン):デザインがどうしてもこれいいというなら…
    ルノー(メガーヌ ハッチバック):デザインがどうしてもこれいいというなら…
    プジョー(308):同じ様な車は日本車であるから、わざわざ故障やディーラの少なさ、コスパの悪い方を買わなくてもいいかと
    シトロエン(C4):デザインがどうしてもこれいいというなら…
    アルファロメオ(ジュリエッタ):デザインがどうしてもこれいいというなら…
    フォード(フォーカス) :オーディオはいいですが、それ以外はレクサスより下
    スズキ(スイフトスポーツ):4人だと後ろの席かなりきついかと
    ホンダ(シビック タイプR):不明
    マツダ:値段は安く、先進技術も付いているが機能しない。デザインは、度が過ぎる程他車のパクり(RX7、RX8、ロードスターを除く)。

    デザインは貴方が見て決めるものかと

  • やはりこの中だと日産ノートニスモSですね。デザインもニスモ専用のエアロパーツを装着されていますし、走りやすいようにチューニングも施されています。購入するならこれしかないです。

    ちなみにですがスズキスイフトスポーツは2016年にフルモデルチェンジ予定です。あとホンダシビックタイプRは750台限定販売です。(パールホワイトは550台、黒は200台)。日本仕様には赤の設定はありません。10月下旬から予約が開始されました。


    ■これから発売予定のスポーツカー
    ●トヨタS-FR
    →価格は150万円前後。馬力は130PS。燃費は18km/L。MTのみ。

    ●トヨタスープラ

    ●ホンダS2000

    ●ホンダNSX
    →価格は1800万円。

    ●日産小型スポーツカー

    ●スズキアルトワークス

    ●マツダRX-7
    →ロータリーエンジンを搭載予定。

    ●マツダアテンザクーペ

  • 幅がありすぎ、
    何考えてるのかさっぱりわかりません。

    無駄におおきい車ばっかりと思えば、
    5ナンバーの普通車まで・意味不明です。

    使用目的でだけ判断なら、
    軽自動車で充分お釣り来ると思いますが。

  • 計18車種…


    こんなんはお前さんが思いつくままに書き出しただけで、候補でも何でもない。

  • デザイン性を重視しているなら他人に聞くのは意味がありません。

    そもそも候補車が多すぎます。

    同じ車でもボディカラーでデザインが生きたり死んだりします。

    デザイン性を重視するならばご自身のデザイン指針を構築するところからされたらいかがですか?
    他人がいいと言うデザインを鵜呑みにするのは『デザイン性を重視』とは言わないですから。

  • 毎日の通勤に使う⇒突発的な故障は遅刻や欠勤になる
    日々の買い物にも使う、、、、、
    のとは別に
    ドライブで~70km、、、、、頻度は?
    (質問文面から見ると毎日7~80km走る、では無い、よネ?)
    旅行で、、、、も、、、、Maxで~100km、、、、

    年間の平均走行距離、、、が判らないが、、、、
    通勤と買い物に使うのなら『国産車』が面倒が無い
    んじゃないの?
    理解の有る職場で突然の通勤車の故障による欠勤を許してくれる
    なんて職場ならば輸入車も面白いんだけど、、、、

    高速道路上での合法的なMax速度が100km/hの日本では
    輸入車の良さは、、、、旅行などで一日500kmを越えるような遠出
    をしない限りは、、、、、所有するコトに対する自己満足でしかない、、、、
    んじゃないの?

    まあ
    選択肢の「第一」に“デザイン性”と書いている、、、から
    デザインで選ぶと輸入車に、、、なら別だけど
    ならば『こんなに候補は増えないはず』だとも、、、、

    、、、補足で、、、
    毎日の通勤の往復距離、、、と年間のおおよその走行距離
    所有する予定の期間(年数)
    乗車人数、旅行の時の荷物の量、、、、
    などを書き加えると、もっと絞り込んだ回答が入る、、、、んじゃない?

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

スバル インプレッサ スポーツハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スバル インプレッサ スポーツハイブリッドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離