スバル インプレッサ スポーツ 「私は俗に言うスバリストでもなければ、キモオタブルーな感じもまったくありませんが、スバルの車づくりに対する姿勢が好きで、実際に乗っていてそれを感じられ」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

スバル インプレッサ スポーツ

グレード:スポーツ 2.0i(CVT_2.0) 2011年式

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

私は俗に言うスバリストでもなければ、キモオタブルーな感じもまったくありませんが、スバルの車づくりに対する姿勢が好きで、実際に乗っていてそれを感じられ

2012.10.25

総評
私は俗に言うスバリストでもなければ、キモオタブルーな感じもまったくありませんが、スバルの車づくりに対する姿勢が好きで、実際に乗っていてそれを感じられることが素晴らしい。冷静にみれば細かい不満点はいくつかあるが、そんなものはどんなクルマでもあるので気にしない。走る・曲がる・止まるという車の本質の部分での質の高さを感じるし、その中に時代の要求をバランスよく取り入れてある。非常にバランス感覚に優れたいいクルマだと思う
満足している点
-
不満な点
現時点では、低速時のスロットルフィールのギクシャク感が一番気になっているが、これはリプログラミングで解決されるらしいので一安心。もっと静音性があれば良いと思う。
デザイン

-

外装:スポーツのリヤは確かに微妙ですが、フロントフェイスや全体のフォルムはとても良い。希少なプラズマブルーも気に入っています。
内装:飽きの来ないデザインと安っぽさの無い質感はとても好印象。収納が少ないのがややマイナス。
走行性能

-

初めて試乗した時に感動を覚えた吸い付くようなコーナリングはさすがスバルという感じ。スロットルフィールは、まだ慣らし中なのでなんとも言えない。標準モードではエコを意識しすぎて、停止時からの走りだし、特に1200回転あたりで若干ぎくしゃくするが、リプログラミングで修正可能らしいので心配していない。Sモードでの走行が待ち遠しい。
乗り心地

-

サスが固めなので凹凸時の振動はややある点はマイナス。もっと入力時は柔らかくその後踏ん張る感じが欲しいと思った。しかしながら、空間は広くゆったりとして、三角窓、ミラーの大きさなど視界の良さはありがたい。
積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

スバル インプレッサ スポーツ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離