スバル インプレッサ スポーツ ユーザーレビュー・評価一覧 (2ページ)

マイカー登録
スバル インプレッサ スポーツ 新型・現行モデル
749

平均総合評価

4.4

走行性能
4.0
乗り心地
4.1
燃費
2.9
デザイン
4.3
積載性
3.8
価格
3.9

総合評価分布

星5

385

星4

278

星3

70

星2

9

星1

7

749 件中 21 ~ 40 件を表示

  • かるぼうどん かるぼうどんさん

    グレード:スポーツ 2.0i-S アイサイト_AWD(CVT_2.0) 2018年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    3
    燃費
    1
    デザイン
    4
    積載性
    3
    価格
    3

    至ってフツーだが現代の人権は偉大

    2022.1.31

    総評
    2年半経ったので真面目にまとめてみようと思います。 至ってフツーのハッチバックですが、前期型2.0i-SはSTIでもないのに、近年のスバルでは珍しいほど重いステアリングフィールと硬めの足回りとなっていて...
    満足している点
    ボディ剛性の高さ、リヤのスタビリティ、ステアリングフィールは間違いなく価格以上の良さがあります。特にリヤのスタビリティやどっしりとしたステアリングからなる直進/操縦安定性、操舵応答性、ライントレース性はこ...
    不満な点
    今となっては内装が若干チープ。特に後席、ラゲッジルームは相当割り切っているのがよく分かります。後席のUSBポートなど全くないのはいただけない…とはいえ新しいはずのGU型の内装よりは格段に質感が高いです(そ...
    乗り心地
    スポーツサスペンションなのでお世辞にも快適な乗り心地とは言えません。スバルが最も尖っていた時期と比較すれば格段に良いですが、一般道の速度域は割り切って高速道路やワインディングロードを重視した足回りなので、...

    続きを見る

  • ぱるシステム ぱるシステムさん

    グレード:スポーツ 1.6i-L アイサイト_AWD(CVT_1.6) 2018年式

    乗車形式:レンタカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    EyeSightを堪能!

    2020.1.6

    総評
    オーソドックスなCセグメントカーです。 なんといってもEyeSightが秀逸です。レーンキープでは結構しっかりと介入してくる感じでした。 マツダのアクセラ(今はマツダ3か…)とはアピールポイントが...
    満足している点
    EyeSightが高機能。全車速追従のACC、アクティブレーンキープ、AVH(ブレーキホールド)、これら装備が全車標準装備なのはとても高評価! 特にレンタカーだとオプション貧弱なベースグレードの車が...
    不満な点
    高速域(100km~)になると、ハンドルがやや軽くて少し不安でした。 それと、内装はマツダ車とかにはやっぱり劣るかなぁと思います。
    乗り心地
    レンタカーで冬の北海道を300kmほど走行しましたが、そんなに疲れは感じませんでした。 ACCとレーンキープもあるし、ブレーキホールドもあるので、運転者が疲れにくい仕組みがたくさんありますね。 広...

    続きを見る

  • 青い血 青い血さん

    グレード:スポーツ 1.6i-L アイサイト_AWD(CVT_1.6) 2015年式

    乗車形式:レンタカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    マジメ・アンゼン・モアパワー

    2019.5.9

    総評
    帰省時のレンタカーにて利用。 ファミリーカークラスで予約したら、クルマが足りずにサイズアップしたこのクルマが出てきて、ちょっと得した気分になった。 一番感じたのは、WRXをイメージリーダーとするこのク...
    満足している点
    個人的にスバルのプレスラインはBMWに似てると思っており、馴染みのあるカッコいいいイメージだと思う。 またガラスエリアが大きく視界が広いため、周囲の状況把握はやりやすい。 後席の居住性も十分以上であり...
    不満な点
    走行性能はごく普通だが、1.6Lエンジンはこのボディにはパワー不足。 また決してレベルは低くないが、装備面を除くと特色に乏しく、移動手段に特化して考えた際のコストパフォーマンスとしては文句はないというイ...
    乗り心地
    後席の快適性はこれまでに乗ったクルマの中でも上位であり、ワンサイズ上の愛車F36より膝下は大きい。 またシートは欧州車風に硬めで、化繊のシートで表面は滑りやすく感じるけど、ホールド性は悪くない。 サス...

    続きを見る

  • お~け~ お~け~さん

    グレード:スポーツ 2.0i プラウドエディション(CVT_2.0) 2015年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    古くなる程スバル味

    2018.9.27

    総評
    噛めば噛むほど馴染むが、噛まなきゃ単なる爺車。 スバル車全般今日的車ユーザー向け立ち位置として結構難しい商品じゃあ無いだろうか?燃費良く無いし車内うるさいしかわいくないし(今日的アイキャッチの)本格HV...
    満足している点
    アイサイトACC長距離ダラダラ走行時すごく楽。渋滞時も有る程度楽。みんカラ等でDIYパーツ交換情報多く、楽しめる。 遠い昔に味わったスバル味(@レオーネデラックス1200)をあらためて楽しめている。 ...
    不満な点
    リアデザイン超ちゃちい。かわいくもない。左足元狭い。シート長時間で腰痛+左足痺れ発生。取って付けたコインポケット何?最初からETC場所にすりゃいいじゃん(今ETC無しないでしょ)。ACC渋滞時は電子式サイ...
    乗り心地
    フラットだけど、すごく良くもない。 高速道路レベル速度だと静かでない=カーステレオ・ラジオ等楽しめなくなる。 今日的な車の車内としては色々うるさい。

    続きを見る

  • タリウム配合 タリウム配合さん

    グレード:スポーツ 2.0i-S アイサイト(CVT_2.0) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    3
    デザイン
    4
    積載性
    5
    価格
    5

    SGPの剛性の高さに脱帽

    2020.8.29

    総評
    総額300万程でこれだけの安全性能と走行性能を実現していることに驚きました。 内外装の質感も高く、後退時連動ドアミラーやAVH、USB電源などかゆいところに手が届く装備が充実していて粗探しをするのが難し...
    満足している点
    ボディ剛性が高く、走行中ボディはミシリともいいません。 少しの舵角でロールすることなくスッと曲がっていきます。交差点が楽しくワインディングは最高です。 アクティブトルクベクタリングも効いているのかアン...
    不満な点
    シートについてサイドと肩周りのサポートがもう少しほしいです。 8ウェイパワーシートでシートの細かい調整が可能ですが、これだといえるポジションが見つかりません。ランパーサポートがあれば良かったのですが…。...
    乗り心地
    225/40R18のYOKOHAMAアドバンスポーツを履いているとは思えないほど乗り心地が良いです。 SGPの剛性の恩恵で、サスペンションがきちんと仕事をしてくれています。道路の段差でガツンとくることな...

    続きを見る

  • Yusuke FB16 Yusuke FB16さん

    グレード:スポーツ 1.6i-S アイサイト アクセントブラック(CVT_1.6) 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    2
    デザイン
    4
    積載性
    4
    価格
    4

    地味ですが良い車です

    2023.1.15

    総評
    良いです。相当悩みましたが、モデル末期に新車で購入しました。他社のもっと設計が新しい車も試乗しまくって決めましたが、この車にして正解だったと思います。地味なので周囲に車を自慢したい人には向かないかもしれま...
    満足している点
    安定感のある乗り心地。想像以上に高級感があり、ドイツ車から乗り換えてもそんなに見劣りしていない(アウディA3→アウディA1→インプレッサスポーツへの乗り換えです)。質実剛健という感じで、フォルクスワーゲン...
    不満な点
    燃費。街乗り主体で11km〜12km程度。他社同クラスのガソリン車と比べても10%程度悪いと思われる。許容範囲内だが、13km〜14km程度走ってくれると嬉しい。設計が古いこともあり、SOSコールなどのコ...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • イッチ5 イッチ5さん

    グレード:スポーツ 1.6i-S アイサイト_AWD(CVT_1.6) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    5
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    4

    実力は高い!ダメなとこをなんとかしたい

    2022.12.30

    総評
    前車はBMW1シリーズを中古で1年乗ってました。乗り換え後、走ってて全く違和感がないです。ほんとSGPはすごい。そこに低重心、スバルAWDから得られる走りの楽しさが加わり大満足です。 ただ基本性能の良さ...
    満足している点
    ・ゆっくり走っててもコーナーが気持ちいい。 いいペースで進入した時は余裕で曲がってくれる。 最初すごくビックリした。 ・17インチタイヤ含め乗り心地はとても好印象 ・1.6らしいエン...
    不満な点
    ・燃費対策のECU ・ノッキングがある(カッコッカッコッ2回程度、マニュアル経験からギアが高いままになってることがすぐ想像できるけど、現代の車でこれは恥ずかしい) ・1.6でAWD、パワーシートなど機...
    乗り心地
    硬すぎず柔らかすぎず。日常走行の範囲で全く問題なく、家族から不満もありません。気持ちよく流して、時にペース上げてという自分の走り方に17インチ+TURANZA もあってました。18インチだと鼻歌なんだろう...

    続きを見る

  • エーミール5 エーミール5さん

    グレード:スポーツ 1.6i-L アイサイト_AWD(CVT_1.6) 2016年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    インプレッサは買いだ

    2017.4.9

    総評
     一言で言えば、とても真面目な車です。言葉では言い尽くせないレベルですので、興味があれば迷うことなく試乗することを強くお勧めします。  ただ機能的に優れているだけではなく、スタイリングにも相当力...
    満足している点
    「良心的な中身」  アイサイトや歩行者保護エアバッグなどの安全装備が全車標準であるところはまさに今のスバルを象徴するところです。 「運転がとても楽しい」  意のままの走りを楽しめる、と自...
    不満な点
    ブランドイメージ(?)  車そのものには全くありませんが、未だにWRX STIと混同されるのは複雑な気分・・・です。悪い気はしませんけど、この手のシャシーファスターの車の凄さは伝わりにくいんですよね。
    乗り心地
    「最高の乗り心地」  下手な高級車を上回る、といっても過言ではありません。  試乗時、購入した最初期は、少し硬めに感じましたが、意外とソフトな乗り味です。  新型の中では最もホイールの小さい16イン...

    続きを見る

  • Jirochan Jirochanさん

    グレード:スポーツ 2.0i-L アイサイト_AWD(CVT_2.0) 2016年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    4年の進化は大きい

    2017.3.26

    総評
    不満な点も色々書きましたが、総じてとても良い車です。 4年の進化は凄いものですね。今度こそ、長く乗って やろうと思っています。
    満足している点
    先代に乗っていましたが・・・全く別物。 とにかく色々グレードアップしています。 <走り> 走りの味は、1.6、2.0iーL、2.0i-S、それぞれ個性が あるので、しっかり乗り比べ...
    不満な点
    サイドブレーキが電子パーキングになったこと。 まぁ、停止保持とのトレードオフですが、サイド ブレーキの方が好きでした・・・。 シートはちょっと私には柔らかすぎます。 腰痛持ちになってしまったので、...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • 道産子農民 道産子農民さん

    グレード:スポーツ 2.0i アイサイト プラウドエディション_AWD(CVT_2.0) 2015年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    楽しくて安全な車

    2016.7.22

    総評
    不満な点の方が多くなりましたが、とにかく走って楽しい、そして疲れない、ストレスを感じない車です。 自分の中で初めて長く乗りたいと思える車でした。
    満足している点
    とにかく思った通りに走ってくれるパワーと安定性。 これほど運転が楽しい、快感だと感じさせてくれる車は初めて。とにかくどこかに目的もなく出かけたくなってしまいます。 そしてクルーズコントロールに...
    不満な点
    ・屋根を洗車したりすると、ちょっと触るだけでペコペコ凹むのでひどく安っぽく感じる。 ・音漏れが酷く、ちょっと音楽の音を上げたりするとすぐ外にダダ漏れになる。 ・塗装が弱い気がする。半年程度...
    乗り心地
    タイヤの影響なのかは不明ですが、ロードノイズは大きく、高速走行では音楽が聞き取り難くなります。そこで音量を上げてしまうと、今度は交差点で歌詞まではっきりと外に漏れるという羞恥プレイが味わえます。 ...

    続きを見る

  • 耕四郎 耕四郎さん

    グレード:スポーツ 2.0i-S アイサイト_AWD(CVT_2.0) 2015年式

    乗車形式:過去所有

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    祝・初スバル

    2017.1.3

    総評
    アイサイトいいな!ってのが出発点で、価格や大きさからインプレッサしか選択肢がなかったわけですが、仮にアイサイトを置いといても、インプレッサと競合しそうなクルマって、現在、日本にはなくなってしまったような気...
    満足している点
    前車が2005年型フィットだったので・・・ あらゆるところが高級化して、ビックリしたり嬉しかったり。 基本的に、電子の要塞化するのが大好きなので、オプションもつけまくったし。 今時、セキュリティが標...
    不満な点
    色が中々決められなくて苦労した。良い色がたくさんあるから・・・ではなく、その逆ね。ヴェネチアン・レッドが一瞬目を引いたけど、赤系は選びにくい。フィットの時代、シルバーが格好良かったんで、次の車はシルバーで...
    乗り心地
    乗り心地については鈍感なので、コメントは難しい。 しかし、フィットまでは長距離走ったあとは、体が軽く揺れてるような感覚が残ったが、インプレッサになってからは、それが全くなくなった。 やはり、体があまり...

    続きを見る

  • 日向 夏 日向 夏さん

    グレード:スポーツ 1.6i-L アイサイト Sスタイル(CVT_1.6) 2018年式

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    車検の代車

    2019.1.23

    総評
    上記点を踏まえてもいい車だなぁと思う。 ただ、ファミリーカーとしては若干狭いと思われる。 値段を踏まえても、アイサイトV3、最新のプラットフォームであるSGPなどがてんこ盛りの車であり、お買い得感は非...
    満足している点
    ・値段の割に、内装がよくなった。 →これに関しては御三家ほどではないが、自分の車よりも上質になったなと思う。 ・新しくなったプラットフォームのおかげで余計な音がしない →タイヤのおかげということもあ...
    不満な点
    ・ドアミラー格納スイッチが押しづらい →調整ダイヤルより奥にあるため、格納スイッチが押しづらい。おそうとすると、ダイヤルに当たることがある。 ・パドルシフトスイッチが少し小さいかなぁ・・・? →自分...
    乗り心地
    装着されているタイヤの銘柄もあると思うが、今回はブリジストンのTURANZAが装着されていた。 また、エンジン音も遠い場所から聞こえてくるため、不快な高周波音も社内に聞こえてくることなく、快適に過ごせる...

    続きを見る

  • koji-01 koji-01さん

    グレード:スポーツ 1.6i-L_AWD(MT_1.6) 2013年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    3
    積載性
    5
    価格
    4

    貴重なラストMTインプレッサ

    2021.12.17

    総評
    通勤、MT乗りのおもちゃに最高。 遅いんでおっさんの免許にもやさしい(*´∀`) 一回乗っておけ、と思います。 以降、EV化されていくと、味わえないです。
    満足している点
    WRXなぞ買えないがMTは乗りたい。中古で8900km低走行車があったんで現車見ずネット購入。 1600ccという税金的においしくもなんともない感じですし、GH1500ccとか2000ccターボの方が絶...
    不満な点
    とはいえローパワー過ぎる(*´∀`) 遅いです。 個人的にはカローラになりたかったんでしょうねと思ってます。 実際当時のカローラと純粋に比較すれば、走らせる車としては勝っていると思います。 が...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ex.走り屋パパ ex.走り屋パパさん

    グレード:スポーツ 1.6i-L(CVT_1.6) 2015年式

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    インプレッサ 1.6i-L

    2016.8.7

    総評
    車検の代車として1週間ほど利用。 ほぼ高速走行です。 まあ今(2016年8月時点)となってはモデル末期なのでこのモデル、グレードを新車で買う方はもう少ないと思いますが中古車で買うという前提と考えま...
    満足している点
    やはり視界が良い! うちの嫁さんが乗った直後に視界が広い!と言った位です。 FFのくせにリアの接地感、踏ん張り感はAWD的な感じで好印象です。 ポンポン跳ねないし。 シャシーや足回りがAWD前提、...
    不満な点
    交換すれば問題ないと思うけどもう少し横方向の剛性があるタイヤだとキビキビ感が増すかなと。 座面がもう少し低くできたら良かった。 操舵時のキックバックがもう少しリニアだと好みですね。 まあ、車...
    乗り心地
    一般的に考えるとソフトではないでしょうね。 スバル車と考えるとソフトな方です。 タイヤのハイトがあるのでそのボアンボアンした感じはあります。 ま、これはタイヤホイールのサイズを変えれば好みにできると...

    続きを見る

  • DDR1989 DDR1989さん

    グレード:スポーツ 1.6i-L_AWD(MT_1.6) 2013年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    悪路に強いスバルは流石です。

    2015.5.15

    総評
    1万8千キロ走って不満な点は減っております。 燃費に関しては当初は不満でしたが、現在は改善されております。 タイヤについては今後のロングライフのタイヤを履かせて様子を見ます。 非常にヘビービュー...
    満足している点
    悪路に全く強いです。 1000mのヒルクライムを2速で上がっても根を上げないエンジン(5Lの容量は伊達じゃない)。 凍結登坂路面の登りも下りも全然へっちゃらです。 コーナーリングはAWDで実に安...
    不満な点
    他の人も書いていますが、油温が上がらないと燃費が悪いです。70度ぐらいになるまで本調子ではありません。近所の移動ではエコランできません。 あと、オイルに5L必要なのも経済性が悪い。 シャーシがエン...
    乗り心地
    普通です。 15インチタイヤはコーナーで負けてる感じがたまにしますが、AWDの威力でリカバーしてます。17インチはやりすぎですが、16インチはテストしたいです。 もっとも、アンダーパワーなのでパワーを...

    続きを見る

  • 田菜 田菜さん

    グレード:スポーツ 2.0i-S アイサイト_AWD(CVT_2.0) 2016年式

    乗車形式:試乗

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    新型GTインプ 他にない視点を主に

    2016.11.4

    総評
    元々のスバル好きの方よりも、他社から乗り換えを検討している方に向けて、 他のレビューとは異なるフラットな視点から書いています。 契約済など、プラス意見が欲しい方には、向かない内容かも知れません。 ...
    満足している点
    見た目がミニレヴォーグ的で、とても馴染みやすいです。 先代も好きでしたが、あちらが個性的に思える方なら、かなり好感触なのではないでしょうか。 そして後席の広さ!アクセラなどより広いどころか、 レ...
    不満な点
    他の項目で気になってしまった所を除外しますと、 特に不満なのが、内装です。 期待しすぎた私が悪いのは認めます。ですが余りにも紹介写真で見たときの華やかさとは実物は違いすぎます。 せっかく質素ではない...
    乗り心地
    ここは、他の方や評論家のレビューとは、全く違う感想を持った部分です。 スバルが作りたかったのはカローラである、とするならとても納得できます。 足回りは柔らかめです。 やわらかくしなやかな足は好物...

    続きを見る

  • どら太 どら太さん

    グレード:スポーツ 1.6i-L アイサイト_AWD(CVT_1.6) 2016年式

    乗車形式:レンタカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    1600ccでベストバランス

    2017.2.16

    総評
    旧型は2000ccながら前期型でスポーツ、後期型でXVとG4を乗っております。 今回はNewインプレッサを700kmほど運転しました。 180km位しか走行していない新車をレンタル。 まず驚...
    満足している点
    ・SGPの効果をとても感じるハンドリングの良さと直進安定性。 ・旧型モデルと違う内装の質感の高さ。 ・1600ccながらパワー不足を感じないエンジン
    不満な点
    ・慣れない電動パーキングブレーキ。 ・旧型からは改善されているものの、床下の特定部分で床下から雪のバシャバシャ音が気になる。 ・信号もない郊外を走っても燃費が…。 ・ダッシュボードに凹凸が多い。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • 桃香。 桃香。さん

    グレード:スポーツ 1.6i-L アイサイト プラウドエディション_AWD(CVT_1.6) 2015年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    1

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    今のスバル車はダメダメだ・・・

    2016.3.9

    総評
    スポーツと言う名が付いているのにスポーツ車としては程遠いかも・・・ 現在のスバル車で安い普通車を選ぶと必然的にコレしかないので諦めるしかない・・・ 普通に荷物が積めて、普通にレジャーや通勤に使うに...
    満足している点
    視界性が良い。 シートは硬めで丁度良いのだが、ホールド性が全く無いのが残念。 パワー車では無い為、アクセルを開けても戦意喪失感に苛まれる(爆笑) 車内が静か。 なんかいっぱいモニター表示が付いている。
    不満な点
    ボディがデカくて邪魔に感じてきた。 シート座面が高過ぎてRV車に乗ってる気分。 ホールド性が全く無いダメシートの為、普通にカーブを曲がっても身体がズレて疲れる。 (ADバンやNV200等の商用車...
    乗り心地
    足廻りのセッティングは少し柔らかめだが 走行中ギャップを拾ってもすぐに安定する。 突き上げ感はさほど感じない。 一般向けとしては良くセッティングされてると思う。 シートの硬さも程よい硬さで腰に負担...

    続きを見る

  • ケンタウルス(^o^) ケンタウルス(^o^)さん

    グレード:スポーツ 2.0i-S アイサイト_AWD(CVT_2.0) 2013年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    スバルブランドをより多くの方に選んでもらえるようにと開発しただけあって、トータルバランスに優れた車種だと思います。 車に求めるものが多い私に

    2014.9.4

    総評
    スバルブランドをより多くの方に選んでもらえるようにと開発しただけあって、トータルバランスに優れた車種だと思います。 車に求めるものが多い私にとって最高の1台です。 スバリスト歴の長い方からは...
    満足している点
    武骨だけどスポーティーなエクステリア。 高級車にも見劣りしない充実した装備(特に安全装備は国内トップクラス)。 エクステリアとは対称的にスポーティーさはあまりないが、質感が高く操作しやすいインハ...
    不満な点
    天井の防音材が少ない為か、激しい雨が降ったとき音が車内に伝わってくる。 スポーティーなエクステリア故か、リヤビューに死角が多い(カメラである程度カバー出来るが、窓のラインがリヤにいくほど上がってお...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • hir_yama hir_yamaさん

    グレード:スポーツ 1.6i-L(CVT_1.6) 2011年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    2

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    カローラフィールダーからの乗り換えです。当時フィールダーのモデルチェンジが予定より遅れていたこともあり、購入当時はほぼインプレッサ一択でした。試乗した

    2014.4.6

    総評
    カローラフィールダーからの乗り換えです。当時フィールダーのモデルチェンジが予定より遅れていたこともあり、購入当時はほぼインプレッサ一択でした。試乗した時はとても好印象だったのですが、いざ納車されてみると、...
    満足している点
    ・とにかく運転しやすいこと。高速でも安定した走行で風に煽られることもほとんどないですし、長時間の運転でも疲れが少なくなったと感じます。そのせいか、車で遠出することが多くなりました。 ・広い室内空間。これ...
    不満な点
    ・室内に発生する異音が多い。買って半年ほどで、シートからきしみ音がひどく何回かディーラーで調整をお願いしました。その他にもピラーやフロントグリルからもビビリ音が出て、数年落ちの車のようでした。雨の日は前後...
    乗り心地
    -

    続きを見る

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離