スバル インプレッサ G4 「約5か月待ちでした 2月末に契約し7月8日納車でした。レガシーB4からの乗り換えです。 イメージカラーのプラズマブルーを選びましたが納車早々に「秋には」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

スバル インプレッサ G4

グレード:-

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

約5か月待ちでした 2月末に契約し7月8日納車でした。レガシーB4からの乗り換えです。 イメージカラーのプラズマブルーを選びましたが納車早々に「秋には

2012.7.10

総評
約5か月待ちでした
2月末に契約し7月8日納車でした。レガシーB4からの乗り換えです。
イメージカラーのプラズマブルーを選びましたが納車早々に「秋にはこの色廃番になります」
との事。う~ん。
人それぞれかと思いますが「今まで乗っていたレガシーと変わらないじゃん」って感じでした。
もちろん質感はレガシーに軍配ですが、レガシーからの乗り換えの方が多いって言うのも
うなずけます。
社用車がプリウスなので特に感じましたが足は全然いいですね。特にリア。
峠を走り回る車ではありませんが高速道路のカーブの安定性はスバルらしさが出ています。
アイサイト+クルーズコントロールはお勧めです。
満足している点
外観:先代レガシーのマイナーチェンジ版みたいで嫌いではないです。好みの問題ですね。
動力:普段乗りなら特には不満はないと思います。高速で80kから120kくらいまでの
   加速はめちゃめちゃ気持ちいいです。
装備:特に問題はないです。アイサイト装着なのでちょっと車線をはみ出ると音がなりますので
   気を引き締めて乗らないと(^^;
満足度:自分が購入した車ですので満足しています。レガシーと比べてはいけませんが
    燃費はやはりいいですね。高速で17kを指しました。レギュラー仕様が助かります。
不満な点
1)スイッチ類にもう少しソフトタッチ感があるといいですね。使用されている樹脂の影響も
ありますがちょっと硬い感じがします。
2)オプションでトランクスポイラーを付けましたが大きすぎ? 気のせいでしょうか。
3)可能であるなら左足の膝当てがあるといいですね(運転姿勢の問題ですが)。
4)販売戦略もあるかと思いますがアイサイトは全グレードの装着可能にするべきだと思います。
将来は国からの補助も取り入れたらよいのでは。安全運転心がけましょう。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

スバル インプレッサ G4 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離