スバル インプレッサ G4 「不満もありますが、良いクルマです。 永いお付き合いが出来そうです。 BPレガシィからスズキパレットにして、今のG4になりました。 やっぱりス」のユーザーレビュー

てっちん☆ てっちん☆さん

スバル インプレッサ G4

グレード:G4 2.0i アイサイト_AWD(CVT_2.0) 2011年式

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

不満もありますが、良いクルマです。 永いお付き合いが出来そうです。 BPレガシィからスズキパレットにして、今のG4になりました。 やっぱりス

2012.4.13

総評
不満もありますが、良いクルマです。
永いお付き合いが出来そうです。

BPレガシィからスズキパレットにして、今のG4になりました。
やっぱりスバル車は安心して運転ができます。
まだ、購入1カ月なので、これからエンジンがどのように成長していくか楽しみです!

燃費は、市街地で短距離だと頑張っても10キロいかないことが多いです。
軽自動車でもそうだったのでこんなものかなと思います。

追従クルコンは素晴らしく便利です。
足を使わず、高速の料金所を通過出来ました。
足を使わないなんて想像もしていなかったので、ありがたいですね。
21世紀のクルマなんて…と言っていた知り合いがクルコンを使って運転しましたが、目からウロコだったみたいです。

この世の中のクルマにeyesightが装着されれば、事故が起きてもケガをしなくなると思います。
インプレッサアネシスと比較しても荷室も内装も十分な装備だと思います。

愛車&自動車業界のこれからに期待です。
満足している点
追従クルコンが、便利です。

eyesightは、保険みたいなものですが、やはり安心感があります。

アイドリングストップは、初めは感動しました。元々、水平対向エンジンなので振動も少ないですが、やっぱり無音はステキですね♪
不満な点
追従クルコンは、ブレーキングのタイミングに慣れが必要です。出来ればもう少し早めが良いですね。
とはいっても、そこまで親切にされたら運転手がいらないですね(笑)

前方の障害物検知もあって便利なんですが、機械式立体駐車場では、前方の壁を検知してしまうので、スイッチオフが必要なようです。初めて立駐にとめたときは焦りました(汗)

エンジンが暖まる前の、CVTがギクシャクしています。

オートワイパーは、使いこなせていないです。
これは、常にオートよりも、雨などでワイパーが必要な時にオートにすれば良いようです。
アンテナがセンターにあって、倒しにくいです。
洗車機との相性だと思いますが、アンテナを倒しても洗車後にアンテナが起き上がってしまいます。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

スバル インプレッサ G4 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離