スバル インプレッサ のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
8
8
閲覧数:
82
0

うちの街は多少、アップダウンがあるので、
前を走る車は、ブレーキランプが頻繁に
点いたり消えたりします。
タクシー(クラウン)でさえ、、、

私、スバルインプレッサですが、

ハンドル後ろにある
チェンジパッド(名前忘れた)で
臨時手動モードで、簡単にギア変えられるので、
エンジンブレーキかけて、
ほとんどフートブレーキは
使わずに運転できます。
スバル車は同じだと思いますが、、

他メーカーの車は、あんなに
ブレーキランプが点く運転が
必要なのでしょうか?



#インプレッサ
#クラウン
#クラウンアスリート
#クラウンロイヤル
#クラウンハイブリッド
#クラウンアスリート ハイブリッド
#クラウンロイヤル ハイブリッド

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (8件)

  • ブレーキをたくさん点灯させる運転は、アナタのような運転をしている車がその前を走っているからじゃないでしょうかね。

    ブレーキを踏むのをなぜダメだと思うのか不思議ですけど、ブレーキランプも点灯しないけど急に遅くなったり普通の速度に戻ったり。そんな車が前を走っている後ろの車は同時の操作はできませんから、広めに取っていた車間距離でも縮まり始めれば慌ててブレーキ踏む羽目になりますよ。

    それにパドルシフトをMTのようにと思っているのかもしれませんがMT乗ってても全くブレーキ踏まずにシフトダウンすることなんて滅多にありませんよ。
    アップダウンだからといってどれくらい惰性で加速してしまい減速が必要なのかも解りませんが、他の車がブレーキで速度を抑えるような下り坂だったらMTでもブレーキ無しブリッピング無しでクラッチ繋ぐようなことは変速ショックとか考えて普通やりませんよ。
    繋いだときショックが少なくなる速度領域まで減速して繋ぐのが普通です。
    まさか街乗りでブレーキ無しでエンジン高鳴らせてブリッピングとかする必要があるか、やってたら「は?」ってなると思います。

    それと同等のことをパドルシフト使ってやってるようなもんですよ。
    ブレーキ踏まないことでかっこよいですかね。

  • 長い下り坂でエンブレが必要なら、MTの場合はシフトダウンしますが、
    街中でATに乗っていて、一々シフトダウンしてエンブレで減速、と言う人は少数派でしょう。


    ちなみにですが、
    レーサーが操作しても、エンブレと言うのはそのギアに応じて一定の減速度しかでません。
    でも、レーサーの運転が「上手い」ことの「上手さ」の一つの要因は、
    ブレーキペダルをミリ単位で微調整して踏んで、減速度を滑らかに調整することにあります。

    なので、上手い人は峠でもフットブレーキを主体に走ります。


    もう一点は、
    最近の街中は運転中にスマホを弄ってる人が非常に多いので、
    ブレーキランプを点灯させずに減速すると追突される可能性が高いです。
    そういう意味からも、仮にエンブレ多用するにしても、ブレーキランプを点灯させる程度にはブレーキペダルを踏んだ方がいいです。

  • 僕はハリアーに乗ってます。
    ATですがシフトレバーを触り2速に入れてエンジンブレーキを掛けてます。それでも速度調整でブレーキを踏みます。
    スバル車はブレーキを踏まなくても止るのですか?

  • 車間距離が狭いせいじゃ無いですか?

  • 少し前のハイブリッドは回生ブレーキが両極端で、エンブレがATよりも効きにくいので怖くてフットブレーキを多用するんですね

  • だれもがパドルシフトなんて使っているわけではありません

    私の車も8速ATですが、峠道でしかマニュアル操作でシフトダウンしません

    街中でマニュアルでAT操作している人はごく稀なんでしょうね

    あなたは他メーカーは

    とか言ってますが、他のスバル車も同じでは

    別にあなたの運転は肯定しますよ

    しかしフェードするほどフットブレーキを使ってないなら、別にどう走ろうといいのでは

    あなたは本当に疑問なのか、なんとなく、シフトダウンしない人を批判してるようにも読み取れますが、大きなお世話では

  • スバルは車の全部が全部にパドルシフトがついてる訳ではありません。
    さらにブレーキランプが付くのは運転手がブレーキを踏むから付くので車は関係ありません。

  • アップダウンが多い道路で、頻繁にブレーキランプが点灯するのは

    車種(又はメーカー)のせいではなく、
    運転手が原因(下手なだけ)

    それと、ATが増えてきてそのATがマニュアルモード付ATだとしても、どのように利用すれば良いのか(使用方法はわかるが、どのように活用できるのかが)わからないのでしょう。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

スバル インプレッサ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スバル インプレッサのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離