スバル フォレスター ハイブリッド のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
6
6
閲覧数:
309
0

スバルフォレスターの購入を検討中です。

最初は2017(平成29)年4月 発売モデルの2.0XTアイサイトにしようかと思っていました。

しかし、2010(平成22)年12月 発売モデルの
tsや2011(平成23)年8月 発売モデルのSエディションの方が楽しいと友人に言われて迷っています。
どれも球数は少ないと思いますが……

スポーティで乗ってて楽しく、走行性能的にも高いフォレスターに乗りたいと思ってるんですが、ごのグレードが良いと思いますか?
メリットデメリットやおすすめなどアドバイスをお願いします!

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (6件)

  • 2017年XTを所有しています。走行6万プラスアルファです。エンジン、足回りはこれまで特に大きなトラブルはありませんでした。気に入っているのは燃費の良さです。高速をよく利用するのですが、18km/l程度です。280馬力4WDで18kmの燃費はかなりいいと気に入っています。その代わり、85km/hのクルーズ固定ですが。

    ですが、とろいトラックを追い抜く時の加速はさすがXTで、あっという間に抜き去ります。

    高速道路メインならば、XTの状態が良いものをお勧めします。

  • 高出力ターボモデルのフォレスターが選ぶ前提であれば必然的に中古車となりますのでコンディションが整った個体を選ぶことが安心につながるのではないでしょうか。
    あとは機会や縁によって選ぶモデルは決まってくるかもしれないですね。それはもしかするとフォレスターでもスバル車でもないかもしれません。

  • 普通のXTアイサイト付を買えば良いかと。保証は絶対に入ってください。保証にオイル漏れの修理が出来る奴とCVTを交換できるのをアプライドB以外をおすすめします。

  • 2017年式XTスマートエディションに乗っています。

    2.5STIやts、S-Editionも運転した事が有ります(職場仲間達の愛車)。
    3代目迄はATで、4代目からはCVTです。

    過去にインプレッサGC8タイプRやレガシィ3.0RのMTにも乗っておりましたが、自身の高齢化に伴いアイサイト付きのフォレスターに落ち着きました。

    スバルは水平対向エンジンでEJ20型はショートストロークなので、低回転域のトルクがイマイチ。なのでMTだと渋滞が辛いです。その分、高回転までブン回すと極めて楽しいですが。

    どの様なシーンを想定しての【楽しさ判断】事ですか?

    例えばサーキット走行。峠道を仲間達と流す程度。スキー場までのゲレンデエクスプレス。日々の生活の足として。

    それと予算も。3代目フォレスターに乗っていた仲間達は、ミッションやエンジンからの油漏れや不具合、特に前後ハブベアリングの異音等で乗り換えています。

    個人的意見ですが、速くてアイサイトも付いていて悪路走破性能が増すXモードも搭載。タイヤも一回り大きく、強力なブレーキに変更され、ボディーも抜かりなく強化された4代目フォレスターの【ts】というグレードをオススメします。まぁ、ミッションはCVTですが。

    500台限定車なのですが、中古車検索サイトで散見されます。

  • 故障も楽しめるぐらいでしたら古くても良いですが
    走りを楽しむんでしたらXTで十分だと思いますよ、アイサイトの先進装備もあるので遠出も楽ですし
    ハイオクですが意外と燃費は悪くないらしいです

  • スバルは、他社よりも年月が経つほど維持費が上がる傾向にあります。
    パーツも結構早くなくなりがちです。
    スバルの人気車が突然街から消えるのはそういう事情があります。

    オイル漏れとかオイル滲みはデフォルトでしょう。
    新車ディーラーも古いスバル車を快く対応しないっていうのもあります。

    そういうのに狼狽えずに長期的に金銭的にも対応できるなら問題無です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スバル フォレスター ハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スバル フォレスター ハイブリッドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離