スバル フォレスター ハイブリッド のみんなの質問
1150673845さん
2024.11.16 17:20
はいいろさんさん
2024.11.18 13:53
質問者様が、新型か、現行かで迷っているポイントは
どこにあるのでしょう?
そこ次第じゃないですか?
現行と新型との大きな違いで現在予想されるものは、
・S:HEVグレードの発売
・上記に合わせてアイサイトXの搭載
・SGPフルインナーフレーム化
・11.6インチ縦型液晶インフォメーションディスプレイ(ナビ)
・スバルスターリンク対応
・ダブルピニオンステアリング
☆価格
です。
S:HEV以外については、他車種で実績がありますし、北米でシンガ型フォレスターが発売して1年ほどたつことになるので、その点においてのトラブルは比較的少ないと思いますが、ただし、S:HEVについてはクロストレックで先行して発売されるものの、スバルとしてはほぼ初のTHSベースのストロングハイブリッドなので、初期型ゆえのトラブルは覚悟されたほうが良いかと思います。
※実際には、北米にてクロストレックPHVが発売されているので、THS搭載車は初ではありません。
私は車検やタイヤ買い替えのタイミング、また、コスパの良さから、待ちきれずに現行(SKE F型)を購入しました。
1年早く次期型が出ていたら、次期型を買っていたと思います。
※VIZIV Future Conceptの発表からずーっとフォレスターのS:HEVもしくはPHEVを待っていたので、、、
しかし後悔はしていません。
エクステリアは、現行モデルのほうが好みですし、フォレスターとしての運転のしやすさや、室内の快適性、利便性はおそらく新型と比べてもそれほど違いはなく優秀と感じるからです。
ご参考まで
1052857276さん
2024.11.17 17:55
400万以内で購入したいなら現行型が良いです。
新型は80万以上の値上げが予想されます。
先行して新型が発売しているカナダ仕様は車体本体価格が
最廉価:393万
Touring:448万
Sport:475万
Limited:496万
Premium:518万
と超値上がりしています。
カナダ仕様はエンジンが自然吸気のFB25のみなので、日本仕様がCB18やストロングハイブリッドを搭載する場合はこれより高くなる可能性大です。
keg********さん
2024.11.17 16:01
パワートレインの話は脇において、まずクルマそのものについて
新型と現行は基本的に同じです。車体の作りこみが進化して若干車体剛性が上がる程度。室内空間、積載性、視界は新型の方が少し良いけれど、現行もライバルよりかなり配慮したモデルなので特に不満はないでしょう。道具としては大差ない。新型の操作系はタッチパネル多用で面倒くさいという意見が海外では多数
運転支援システムは3眼アイサイトなのはプラス。最上位モデルならアイサイトXが搭載可能なのは特に良い。でも現行のアイサイトも改良型なので悪くないです
新型最大のウリはストロングハイブリッドの搭載ですね
高価格化は確実なので、現行より燃費アドバンテージがあってもトータルでは相殺されます。ストロングハイブリッド搭載のRAV4より燃費は劣るでしょう
とはいえストロングハイブリッドの走りが欲しい人には良いチョイスになります。これにアイサイトXを搭載すれば素晴らしいSUVになるでしょう
でも今のフォレスターとは段違いにお高い買い物になります
私は現行マイルドハイブリッドを愛用しています。十分満足してますよ
ちなみにターボは私の好みとは合わなかったのでスルーしました
田舎住まいなので、その気になればリッター18キロはいつでも出せるし、期待以上に良く走る。高いお金を出す理由が見当らないです笑
結論としては
ご予算たっぷりで待てるならストロングハイブリッドの新型
できればアイサイトXを
新型でストロングハイブリッドを回避するくらいなら、現行の方がコスパ良好でオススメです。マイナートラブルも出尽くしていて安心ですね
現行中型SUVとしては、維持費以外は最良のSUVなのでオススメです
****さん
2024.11.17 10:09
待ったほうが良いです。
どうしても買うなら1800ccターボ車を購入してください。
現在、1年乗ればロシアに輸出可能になるので高く売却出来ます。
a4b********さん
2024.11.17 08:29
現行型をお得に買って、どうしても新型の方が魅力を感じたらC型で乗り換える
peg********さん
2024.11.16 20:47
新型フォレスターは来春の注文開始のようですね。
ストロングHVと現行同様マイルドHVの2本立て、そこに現行1800ccターボが出るか?
注目の的は2500ccになったストロングHVですが実燃費20km/L程度とフルタイム4WDにしては良いほうだと思いますが現行モデルより100万円近く値段が上がることを考えると、燃料代で元を取るまで…
燃料費よりも新型に乗る満足度(車体剛性・アイサイトの進化・大型センターディスプレイ・フル液晶メーター等)が高くなった金額分を超えるなら新型にすれば良いと思いますが、スタイルが不細工だったり初期型のマイナートラブル満載のディーラー通いに耐えられるのか?ってところもポイントになります。
新型のリセールが良いっていう人がいますが素人の意見です。
現行(なんなら旧型フォレスターも)はリセールはかなり高い車です。
中古車市場で販売されているフォレスターの相場を見ればわかると思います。
オーディオ・ナビを自由に選べる現行型はマイナートラブルも出尽くしている感じで満足度は高いと思います。
現行は年内で注文停止とも言われています。
現行モデル注文停止後、数か月後に新型注文開始となるようですので平行の比較で選ぶことはできません。
まずは現行モデルの見積もりを取りつつ、営業マンに新型の情報が出たら教えてもらうように頼むと良いですよ。現行か新型かどちらかを買うことを伝えると表に出ていない情報も教えてもらえるかもしれません。
現行の注文停止ギリギリまで迷ってみたらいかがでしょうか?
kit********さん
2024.11.16 18:53
現行D型乗りです。
待てるなら待った方が良い。
現行型はHVが走りに全振りで燃費にほとんどふってない。走りやすいし派手にアクセル踏んでもさほど燃費が変わらない利点はあるけど、HVの割には燃費は良いと思われないでしょう(前の車はHONDAの古いガソリン車で、それよりずっと良いので私は全く気になりませんが)。
ただ、スバル車ってフルモデル直後のA型はDATA取り車って言われる程色々調整が未熟なんです。A型の不満をできるだけ吸い上げてB型に反映(A型もその都度ソフトアップデートしたりもしますが)、その不満を反映させたC型でやっと安定って感じ。でもそうなるとD型でマイナーチェンジがある、と、買い時が結構難しいんですよね。
スバリストさんだとA型買って、D型が出たら買い換えてみたいにぐるぐる回すらしいけど。
フルモデル後A型買うならそういう予想はしておいて良いかと思います。
zan********さん
2024.11.16 18:21
リセール重視なら新型待ちで。車としての完成度重視なら現行で。
初期型はマイナーチェンジするまではトラブル多いので自分は避けています。
新型は値引きも少なくリコールやサービスキャンペーン(改修)が多発して
煩わしいので最終型で安定したものを選択しています。
新型買ってでドヤ顔したいならそれも選択理由の1つではあります。
リフレさん
2024.11.16 18:11
現行フォレスターは、パワーアシストのHVであり燃費は良くなく 意味のないHVです。
これから出る新型は、ストロングHVで 燃費が向上するのでこちらの方が良くリセールバリューも高いでしょう
但し 初期型は、多くの不具合が出るものなので 3年後C型以降が良いです。
レガシィBH5のD型に乗ってます。 シートがどうも体に合わないみたいでの純正シートを流用してつけたいと思っています。 調べた感じGDBやGC8などが合うみたいなんですが。 ほかに適合する車種あり...
2025.2.11
スバル車に乗っている方に質問です。 2人目の子どもが生まれ、車の買い替えを考える中で、丈夫且つ安全な車を購入したくて色々と調べてきたのですが、スバルが良さそうだったので、スバルの中から車種を決め...
2025.2.15
雪道に強いのはどちらでしょうか。 スバルのXVとフォレスターどちらかの購入を検討しています。 私が住んでいる地域は雪が多く、現在マツダのアクセラに乗っているのですが、 それなりに積もっている場合...
2025.2.16
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
マツダCX- 5とスバルフォレスターの2つだったら性能、形など総合してどちらが上でしょうか?また買うならどちらが皆さんはいいと思いますか?皆さんの意見聞かせてくださいm(__)m
2013.3.20
プリウスのLグレードかSグレード、どちらを買うか迷っています 現在の乗っているフォレスターの車検を秋に控え、その時期には走行距離も10万キロを越えてしまうため また現在の通勤費が高く、今後予想外...
2011.3.9
新型フォレスターとxv どちらがおすすめですか? 新車購入を考えている25歳男性会社員です。 雪国に住んでいることもあり、四駆性能の評判が良いスバル車を考えていますが、フォレスターとxvではど...
2013.4.27
将来、トヨタのランドクルーザーに乗りたいんですがやはり燃費悪いですよね・・・ SUVに乗る時点で燃費は考えてくないんですが 総合的な性能を考えた時に国産車でおすすめのSUVを教えてください。 1...
2012.6.15
車の乗り換えについて困っています。 真面目な回答が欲しいです。 私の基本情報としては、20代前半、手取り20万、年収300万程、実家暮らし、勤続年数2年です。3年以内には彼女と同棲も考えてお...
2022.2.26
スバル車だけは、おじん臭いからやめて!! 車を買い換えようと思っています。 レガシィ、レボーグ、フォレスターを見に行こうとしたら、妻が開口一番、 スバル車だけは辞めて!!と言われました。 理由を...
2016.3.21
【動画】夫のサーフィンに付き合い妻が運転するスバルのCMに女性差別と非難殺到へwww 「妻を運転手代わりに使うな、離婚ものだ」「いや、いい家族だ」 スバル・フォレスターの新CMが物議を醸す 見...
2015.11.25
車メーカーはなぜマニュアル車をあまり作らないんですか?中古車って基本マニュアルの方が高いじゃないですか。てことはマニュアルは需要あるし作れば売れるんじゃないですか?
2023.7.4
同じ駐車場の人に「パクリww」と言われました 中古ですがCX-5を買いました! 同じ月極駐車場にフォレスターが止まってるんですが、その持ち主が僕のを見るなり「パクリww」「しかもCX-5ってチョ...
2022.9.26
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!