スバル エクシーガ 「走りが良い分、見た目が残念。 現在2.5リッターターボのスポーツセダンを所有。 今年車検を迎えるのと家庭の事情により、スポーティな3列シート車を検討中」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

スバル エクシーガ

グレード:-

乗車形式:その他

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

走りが良い分、見た目が残念。 現在2.5リッターターボのスポーツセダンを所有。 今年車検を迎えるのと家庭の事情により、スポーティな3列シート車を検討中

2011.3.3

総評
走りが良い分、見た目が残念。
現在2.5リッターターボのスポーツセダンを所有。
今年車検を迎えるのと家庭の事情により、スポーティな3列シート車を検討中。
競合はオデッセイアブソルートとストリーム1.8RSZ(両方とも試乗済)
あくまで検討段階における試乗の感想なので悪しからず。
エンジンは思っていたより普通。
良くも悪くもターボらしさはあまり感じない。
さすがにトルクはあるが、感覚的な加速はオデッセイとそう大差ない印象。
ただ、これはあくまでフイーリングであって、
例えるなら、エクシーガは「加速感はあまり感じないけど、実際はスピードが出ている」感じで、
オデッセイは「加速感はあるけど、実際はあまりスピードが出ていない」感じだろうか。
足周りはカーブを1回曲がっただけで4駆の安定感を体感できた。
4輪全てで路面を捉えている感じ。この4駆に乗ってしまったら2駆には戻れなくなるかも。
乗り心地は固め。
オデッセイ程ではないが荒れた路面では結構突き上げがある。ただしハンドルの取られはなく安定。
競合他車でことごとく幻滅させられたブレーキもエクシーガでは違和感なし。
初期制動系なのは気になるが、中速域くらいまでは不安なし。
このあたりがスバルが真面目と言われる所以だろうか。
車内はルーフの高さもあって空間的に広い印象。
1列目は着座位置が低めで潜っている感じ。
その分2列目、3列目とシートの視界は良くなっているのだが…
運転席からはダクトより先が見えず見切りが悪い。
2列目の足元はやはりオデッセイより狭いが、ボディサイズを考えれば十分か。
エアコンの吹き出し口がないのは残念。
インテリアはただ並べただけという感じでデザイン性がない印象。
オデッセイの凝ったインテリアデザインとは雲泥の差。
エクステリアもお世辞にもスタイリッシュという感じではない。
賛否あるレガシィっぽさは歓迎するが、一世代前のようなデザイン、高めの車高、リアの具合など、中身ありきで後からデザインが付いてきたような印象…
ボディサイズは今の車とほぼ同サイズということもあり、大きすぎず小さすぎず丁度いい。
オデッセイのように狭い道などで気を使うことはなかった。
全体的に走りに関する部分はとても良い。
ミニバンでは随一の走りではないだろうか。
反面、エクステリアやインテリアなど見た目の部分は残念な点が多い。
走りのクオリティは下げずに見た目の部分をもう少し頑張ってほしい。
満足している点
・4駆の安定感。(雪道で真価を発揮するであろう)
・同クラスの他車と比べて安心できるブレーキ。
・ターボのトルク(しかも2リッター)
・大きすぎず小さすぎず適度なボディサイズ。
不満な点
・野暮ったいエクステリア
・デザイン性を感じないインテリア
・マイナー車すぎる(車名だけではほとんど通じない)
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

スバル エクシーガ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離