スバル エクシーガ 「スポーティーで硬派な車が多いスバルからすると、ファミリーカー路線なので全方位で中途半端です。でも、その中途半端がやや走り寄りなので、走行面でも快適装備」のユーザーレビュー

習志野EXA 習志野EXAさん

スバル エクシーガ

グレード:2.0GT_AWD(AT_2.0) 2009年式

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

スポーティーで硬派な車が多いスバルからすると、ファミリーカー路線なので全方位で中途半端です。でも、その中途半端がやや走り寄りなので、走行面でも快適装備

2011.10.8

総評
スポーティーで硬派な車が多いスバルからすると、ファミリーカー路線なので全方位で中途半端です。でも、その中途半端がやや走り寄りなので、走行面でも快適装備面でも自分でいぢる楽しさ満載で、いぢって良し、走って良しな楽しいカーライフが満喫できる希有な多人数乗用車です。少し車をいぢった経験があるお父さんならば良いホビーとなるベース車両です。
車イヂリや硬派な走りに興味が無い方には、そのまま乗っても満足できる良い車だと思います。かなり真面目に作られていて好感が持てます。もっと売れても良い車だと思うのですが、スバルがアピール下手なんでしょうかね。スバル車に試乗した事が無い方は是非、冷やかしで良いので試しに乗りに行ってみてください。私の評価が理解出来るはずです。
満足している点
スバル車に総じて言えるのだが、Aピラーの角度や位置が適切な設計になっていて運転視界が自然で運転しやすい。これは安全面でも非常に重要なポイント。決してスタイル優先じゃない職人気質の物づくりを感じる。
ターボ付きなので動力性能は多人数乗車でも不満を感じた事はない。但し、レガシィやインプレッサのターボ車から乗り換えると、特に出足など多人数乗車を意識したマイルドな設定にやや最初は戸惑うかもしれない。自分もその一人。すぐに慣れちゃいましたが。
不満な点
車両価格が数十万円違うレガシィからの乗り換えだったので、随所にコストダウンを頑張った為の不便さを感じた。ドアミラー格納スイッチなどに夜間照明が無いため、納車のはじめの頃は夜間に格納しようとすると場所がわからずにイラっとする事が多かったなど、まあ、そんな細かな事ですが。次回フルモデルチェンジに時にはもっと頑張って魅力に磨きをかけて欲しいですね。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

スバル エクシーガ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離