スバル エクシーガ 「シビック(6代目)3ドア、ストリーム(初代)と乗り継いだホンダ好きなのでオデッセイに行きたかったのですが、予算がなかったのでストリーム(2代目) 1」のユーザーレビュー

NR NRさん

スバル エクシーガ

グレード:2.0i-L(CVT_2.0) 2010年式

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

シビック(6代目)3ドア、ストリーム(初代)と乗り継いだホンダ好きなのでオデッセイに行きたかったのですが、予算がなかったのでストリーム(2代目) 1

2011.7.8

総評
シビック(6代目)3ドア、ストリーム(初代)と乗り継いだホンダ好きなのでオデッセイに行きたかったのですが、予算がなかったのでストリーム(2代目)
1.8RSZを買うつもりでした。
ただ、知り合いにインプSTI乗りがいて、営業さんを紹介してもらったら破格の提示額だったので、真剣に考えました。
ストリーム、オデッセイ(中古)、FMC直後のプレマシー、エクシーガを選択肢に熟考の末、エクシーガになりました。
友人たちからは私がホンダ車を買わなかったことを驚かれました。
スバル車なのでAWDにしたかったですが、子供が喜んだパノラミックルーフを選ぶため、FFにして予算に合わせました。

色々思うところはありましたが、今は週末に走るのが楽しいクルマです。
ストリーム、プレマシーで検討されているなら、是非エクシーガも選択肢に入れることをおすすめします。
満足している点
・ゆったり運転できる。
 せかされる感じがない。
・予想より使えるCVT。減速時もタイムラグ少ない。
・このタイプのミニバンにしてはましな3列目。
 ウィッシュ、ストリーム、プレマシー、オデッセイ比で。
・長時間運転しても疲れにくいシート。
 乗り心地もよいです。同乗者からの評判も好評。
・パノラミックルーフ。子供が楽しい。
・コストパフォーマンス。
 もっと売れてもいいと思う。
不満な点
・燃費(分かっていたけれど)
 新車で購入してからの平均で約8kmです。
 燃費計で見る限り、街乗りばかりの悪いときで6~7km、高速中心の良いときで10~11km。
 それとアクセル踏み込んで楽しく走るとダメですね。
 (ちなみに大阪在住です)
・真横からの外観。 
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

スバル エクシーガ 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離