スバル BRZ のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
1,029
0

令和のドリ車と言えばなんでしょうか?

ドリフトをしてみたいと思うので、ドリ車を探しているのですが、86やBRZはパワーがないからドリフトに不向きで最終的にターボやスーパーチャージャーを取り付ける事になるので高くつくと聞きます。Z33やV35はデフが脱落して死ぬかもよと、冗談半分ですが脅されたり、シルビアや180SXのターボは最低でも200万円くらいするので、勿体ない気がします。ドリフト入門にちょうど良い車は何かありますか?(軽トラ以外で)




ドリフト
ドリ車
サーキット

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

86ですね。
パワーが無くともドリフトは可能です。

D1とかストリートリーガルに出てくるような車みたいなことをしたいのなら最低400馬力は必要ですけど、ミニサーキットの走行会でドリフトするだけならノーマルの86でも十分です。

それにシルビアやZなどを買ってもまともにドリフトしたり壊れないように維持するだけでも86にターボキットを取り付けたのと同じくらいのお金がかかります。
シルビアなどまともに維持するだけでも精一杯です。
知人は走りに行くたびにエンジンやミッションを壊してます。
人脈とお金があるからなんとかなってるものの、どちらも無いなら1日で不動車になってそのまま治せず朽ちて終わりです。

だったら車が新しい86の方が総合的な維持費は安上がりです。

ちなみにちょっとドリフトやってみたいなぁくらいなら問題ありませんが、サーキットで走り込むようなことをするならナンバー車検付きの車で自走でサーキットに行くのはまず無理です。
ぶつけて壊れても返ってくる手段がありません。
車もサーキットには放置できませんからね。

車検無しの車を保管できる場所とそれを移動させるための方法とタイヤやオイル、修理費などを賄える所得、さらに言えばサーキットのバリケードなどを壊したときに数万円のお金をすぐ払えるだけの財力が必要です。
スポンジみたいなバリケードを壊したら1つ3〜4万ですよ。
壊れちゃったテヘペロでは済みません。

その他の回答 (3件)

  • 騙されたと思って86にすればいい。
    NAで3蹴り程度できないレベルならターボに乗っても何も変わらんし、ターボ化する必要もない。まさに猫に小判。

    13が即ドリ仕様で40~80万円で売ってた頃なら練習用にお勧めしたし、頭文字Dが流行る前ならAE86を勧めたと思う。
    (安いしパーツも玉数も豊富だから)

    それに当てはまるのが現在は86なりBRZ
    86が嫌ならA31でもC34でも安いベースをMT換装して走ればいい。
    総額で100万円もしないだろうし、機械式のLSDだけ入れればノーマル車高だろうと、ノーマルマフラーだろうと特に問題なくドリフトは出来る。

    仮に予算200万円で3~4台潰す覚悟で練習するか、1台だけを大事にしてお釣もらって廃車になるかじゃ精神的なダメージも違う。

  • 軽トラ。

  • 中古のスバルのレガシーとかの四駆がいいのでは
    ドリフトするならFRって思うのがそもそも昭和
    知らんけど

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スバル BRZ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スバル BRZのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離