「GR86」改良型発表&200台限定のシブい特別仕様車「リッジ グリーン リミテッド」予約開始
掲載 carview! 文:編集部/写真:トヨタ自動車 39
掲載 carview! 文:編集部/写真:トヨタ自動車 39
トヨタは7月12日、「GR86」の改良モデルを公開し、8月1日より発売します。また、200台限定の特別仕様車「リッジ グリーン リミテッド」の抽選受付を7月12日から28日までおこない、2024年10月頃に発売します。
価格は以下の通りです。
GR86は、スバルと共同開発のスポーツカーで、昨今では少なくなったFRレイアウトを採用。姉妹車はスバル「BRZ」です。
2012年2月に発売した初代の車名は「86」でしたが、現行型となる2代目からGRスープラやGRヤリスに続くGRシリーズのグローバルモデルとして、「GR86」に改められました。
2.4L水平対向4気筒ガソリンエンジン(最高出力235ps、最大トルクは250Nm)を搭載し、6速MTと6速ATが組み合わされるのは改良前と変わりません。
(次のページに続く)
>改良型GR86と特別仕様車リッジ グリーン リミテッドのフォトギャラリーはこちら
|あわせて読みたい|
>【もう開発進行中!】次期GR86とBRZはGRヤリスの心臓を得たHVの可能性
>>トヨタ GR86の価格やスペックはこちら
>>トヨタ GR86のユーザーレビューはこちら
>>トヨタ GR86の中古車情報はこちら
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
レッドブル、失望感を募らせるもドライバーズタイトルを諦めず「来季に焦点を移すのは、可能性が完全になくなった後」
ラルグスの全長調整式車高調「SpecS」にトヨタ『bZ4X』の適合が追加
「彼にしては珍しいね」ラッセル、スペインで接触のフェルスタッペンが非を認め驚き。ライバルの“産休”に期待とジョークも
そういやみんな同じ形? ガソリンスタンドの屋根が四角で平らな理由
【中東】トヨタ新「ランドクルーザー“300”」世界初公開! 450馬力超えの「ハイブリッド」搭載! 顔面変更の「新モデル」発表
自然と歴史に育まれた栃木・日光エリアに誕生! 関東最大級、最大1000平米を超える専用ドッグランを配した“プライベートドッグヴィラ”の魅力とは
「トルコ初の国産戦闘機」なんと輸出国も決定! エルドアン大統領が発表、生産開始はいつ?
フェルスタッペン、ペナポ累積の出場停止危機でも「アプローチは不変。何で僕が変える必要が?」
損保ジャパン、不正アクセスで最大1750万件の顧客情報漏えいの可能性
史上最強のVW『ゴルフGTI』、6月20日デビューを予告
なぜ「免許センター」は「電車で行けない場所」にあるの?「バスで40分かかる…」「わざと駅から遠くに作ってない!?」と大反響! 知れば納得の「やむを得ない事情」とは!
母国戦での復帰が間に合ったストロール、会見では笑顔なし。不思議なほど不機嫌な返答に終始
【ユーザーも悲鳴】なぜマツダ車はエンジンやグレード構成がやたら複雑なのか…理由の1つにマツダ独自の“出世モデル”の存在も
日産「サクラ」を購入者はどう評価している? 走りや快適性は絶賛…航続距離や意外な欠点を指摘する声も
【意味不明】十分空きがあるのに“あえて”隣に駐車してくる「トナラー」の心理とは。対処法はあるのか?
【2025年秋頃発売か】次期トヨタ「ハイラックス」はランクル共通のプラットフォーム採用。最安420万円スタート
ルノー新「キャプチャー」は走り好きなら最安グレードがお得!? 価格上昇やガソリンモデル廃止に嘆きの声も販売店の熱量は相当高め
ホンダ「CR-V」に待望のハイブリッド追加! 日本向けに最適化され2025年10月ころ導入。価格は550万円~
終売する「Q2」後継を担う新型アウディ「Q3」登場間近。ワールドプレミアは日本時間の6月17日
ポルシェも顔面蒼白!? 中国のシャオミ製ハイパーEV「SU7 ウルトラ」が市販車最速でニュルを制覇
TGRがル・マンで水素エンジンハイブリッドのレーシングカーを公開。ホワイト×ブルーの色に込めた意味とは
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!