スバル BRZ のみんなの質問

解決済み
回答数:
9
9
閲覧数:
214
0

18歳でも維持できるスポーツカーを教えてください。

条件は

リトラクタブルライト
FR
2ドアか3ドア
ドリフト車
峠を攻めれる車
できれば高校生のバイトで買える車
80年代〜90年代くらいの国産車

です。知識人の方々教えてくれると嬉しいです。
ちなみに今年で高校卒業します。
車はたくさん種類があるのでマイナーな車でいいので教えてください。
リトラクタブルライトは必須条件です。

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

無いです。

過去に不人気率が高かったFFリトラ車ですら近頃は価格高騰してます。

高校生のバイトって凄く漠然としてますね。

高校生で300万貯めた子も知ってますが、普通はそんな金額ではないよね。

峠を攻めてドリフトなんて、もう時代錯誤もいいとこです。

対応できる安い車も無いし、その行為自体が今では許されず、監視カメラやたまたま居合わせた人の撮影で警察に捜査されたりネットに晒されますよ。

イニシャルDとか見て憧れちゃった?

あの作品の主人公が実在したとしたら、もう40代半ばですよ。

その年齢の人なら確かにそんな文化もありました。

今はもう終わってるし、その世代のリトラ車で初心者が安く買えてドリフトできるような都合の良い車はありません。

どうしてもやりたいなら、ZN6(ZC6)型の86/BRZあたりを購入してサーキットで走りましょう。

それなら問題ありません。

それも買えない経済事情なら80~90年代の車は維持費が追い付きません。

その他の回答 (8件)

  • FRとリトラを除外する事から始めましょう。
    それに貴方の年齢では任意保険がクソ高いので大変ですよ。
    峠&ドリフトってのも確かに時代錯誤です。
    暴走行為を録画されてお巡りさんに提出されたらどうします?
    安全運転義務違反で済めば良いけど、複数でやっている所を録画されて提出されれば共同危険行為違反となって免許取り消しもあり得ます。

    漫画の影響だと思いますが時代がもう違うんですよ。
    ドリフトに憧れるならサーキットでやれって意見に私も同意です。

    潤沢な資金を用意してから現実を直視してください。

  • 条件的に残念ながら難しいです。

  • 物凄く稼いでも、質問の「軽い」文面から推察して、
    あなたの思うような条件の車両の購入は、ほぼ無理でしょう。
    リトラで人気のスポーツ車は、人気の中心です。
    当然、欲しがる人が多く、価格が高騰しています。
    任意保険なども、凄い金額になります。
    低く見積もっても、年間10万は軽く超えますので、まず、そのあたり払える見込みはありますか?

    1985年発表のの3代目ホンダアコードのリトラ、セダンでFFです。
    1982年発表のニッサンパルサーエクサ、クーペでFFです。
    1981年発表の3代目マツダコスモ、クーペでリトラ、ただし、ロータリーですので、燃料バカ食いです。
    無難なところで、1987年のスプリンタートレノ(AE92)FFですが、クーペです。

    このあたりは、レア車ですが、寝ないで働いて、見つかればまあなんとか購入できるかも・・・です。
    ただし、マイナー車ゆえ、購入後の維持には、相当苦労すると思います。
    FD、FC、AE86など、メジャーなリトラのスポーツ車は、
    軒並み凄い価格になっています。

    当方自家用車10台保有しています。
    4台がリトラの後輪駆動車です。
    うち、一番安いクルマは、AE86トレノですが、
    年末にディーラー整備に出したときの話では、
    このコンディションであれば、市場相場で500万は割らないだろう、
    展示用に貸して下さい・・・とそのままディーラー預けになりました。
    是非はともかく、その手のクルマは、
    既にそういう時代になってしまったのです。

    参考まで。

    回答の画像
  • 20年ぐらい前なら沢山ありましたが、もぅ有りません。

    最近、18歳でS13買って乗ってる子を知ってますが1年程で親ローン全部返した言ってたんで180sxぐらいなら買えるかもですね。

  • リトラクタブル、FRを外さない限り、まともな車両はありません。

  • そこまでこだわって峠を攻める車を選ぶ理由は?

    みんなそうやって好きな車を潰していくんだよ。
    そう言う奴を何人も見てきた。
    100万位出して好きな車買って、峠で刺さって廃車とか。
    好きで好きでたまらない憧れている車があるならそれは攻めるのではなく、運転を楽しむ程度のスピードで大事に乗るべき。

    峠を攻めたいなら、刺さっても痛くもない金額で車を買うべき。

    本当に好きな車でそう言うことをしたいなら、まずはFRとかリトラとか考えずに20万くらいでボロ車を引っ張ってくる。
    それを潰して技術を吸収する。
    極論FFだってμが低ければ滑らせられる。
    FFで雪ドリできれば、FRでも上達は早い。
    そう言う順番を踏んでからじゃないと、本当に痛い思いをしますよ。
    100万近く払って好きな車を買って、半年もせずに廃車にする。本当に精神的もくるのでまずは安い車を買った方がいいです。

    攻めずに好きな車に乗りたいのであれば、
    いまはNAロードスターくらいですかね。

  • 予算がわからないけどその条件だと180sxは?
    それでも安くて100万半ばとかになるけど…

    リトラのFRでその年代だと数が限られます
    ロードスターか86トレノ、FC、FD

  • リトラのFRスポーツ限定となると、初代ロードスター(ユーノス・ロードスター)くらいですかねぇ。
    写真のハチロクは中古価格が高騰しすぎて、まともなコンディションのものはそう簡単に手に入りません。ロードスターも、乗り出し100万切るものは20万キロとか走ってる個体ばっかりですけど。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

スバル BRZ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スバル BRZのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離