ルノー カングー 「乗り心地の良さ」のユーザーレビュー

下町オリオン 下町オリオンさん

ルノー カングー

グレード:ゼン_RHD(MT_1.2) 2014年式

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
4
乗り心地
4
燃費
3
デザイン
4
積載性
5
価格
4

乗り心地の良さ

2020.11.7

総評
子供が出来て後席広い車で、国産ミニバンと被らないデザイン、意外と走りも悪くない車として、1.2LのMTが出るのを待って即購入。家族と共にたくさんの思い出が出来て乗り換えるのが淋しくなるほど良い車でした。都心の細い道に行く機会が増え、車幅が狭い車に乗り換えることとなり、お別れしました。
満足している点
圧倒的な広さ、運転席の高さ、広いフロントウィンドウで気分はバスの運転席の様な気分になる。荷物も一杯積める。
三列目が無く全長はコンパクトで意外と取回しやすい。
いざ乗ると低速トルクがあり、加速も良く非常に扱い易い。
人と被らないデザイン、と思って選んだが最近はよく見かける。それでも独自のスタイルを感じられるエクステリア。特に後ろからの見た目がお気に入り。
一時期ルノーも扱っていた日産ディーラーで点検、修理を頼んでいたので安心。
フランス車らしい足回りのしなやかさがあり、長距離でも疲れない。
不満な点
オートクルーズが車速手動固定しかないことや、ディーラーオプションのナビの機能が低いなどあるが、あまり問題ではない。
デザイン

4

後ろ姿が素敵。カングーらしさを感じる。
走行性能

4

低速トルクがしっかりあり、加速は案外速い方。
車幅があり、高速走行でも安定感ある。
乗り心地

4

足回りのしなやかさ、乗り心地の快適さは、フランス車の特徴かもしれません。カングー は元は商用車ですがその要素をしっかり持っています。道路の凹凸、継ぎ目などをしなやかにいなし、カングー に乗っていて良かった、と思うポイントです。
積載性

5

後席、ラゲッジ、天井の棚収納、収納には困りません。
燃費

3

1.2LターボMTなので、低速低回転でトルク使いながらエコな走りはある程度出来る。日本車ほどは良くないです。
価格

4

国産のミニバンより100万円程度安く、独特のスタイルがあって走りも満足。独自のポジションなので下取も悪くない。
故障経験
特に無し

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

ルノー カングー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離