ルノー カングー 「最上の車」のユーザーレビュー

captain future captain futureさん

ルノー カングー

グレード:ラ・ポスト_RHD(EDC_1.2) 2020年式

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
4
乗り心地
5
燃費
3
デザイン
5
積載性
5
価格
4

最上の車

2020.10.25

総評
日本車が学ぶべきところがたくさんある車ですね。クラウンと比べても疲れません。ブレーキは強力ですが踏力の加減でカックンはどうにでもなります。車を操るという点でも楽しめます。また、四駆歴が長いこともあり、大径のタイヤをは履いてきましたが、燃費は悪いは、タイヤ交換が大変だし、ロードノイズは大きくあれはなんだったんだろうと思います。195/65R15はサスの役割を担っているところが素晴らしい。
満足している点
視界の良さ、取り回しの良さ、中速域の安定性、ブレーキ性能、積載量、個性的(ファンな)外観など、これといった欠点は見出せません。中でもシートは秀逸で、長距離で全く腰痛が出ません。ハンドリングも悪くないです。腰下の安定感・中高速域でのどっしりし感は初代、2代目のVWゴルフを彷彿とさせます。内装はプラスチッキーですが、黒を基調としシルバーも艶消しされており落ち着いています。日本車のようにいたずらに華美でなく好感を持てます。本当はMTに乗りたかったのですが、家族も利用するので止む無くEDCを選択しました。しかし、少し前のEDCと比べてシフトチェンジは洗練され、エンジンブレーキもかかるようになっていました。それと外車にしては車両本体価格が安い。
不満な点
1速のギア比かなり高いためギクシャク感があります。ただ、それはアクセルワークでコントロールすることが醍醐味になっています。いまのところ不満な点はないです。慣らし中なので加速性能はわかりませんが、全く飛ばす気にならないので、必然的に燃費走行になりますが、燃費はこれから計測していきます。
デザイン

5

類を見ない外観で、多くの色が用意されてきたことがこの車の魅力。やはり黄色が似合うと思ったので、ジョン・ラ・ポストを選んでしまった。内装は地味だが実用的であり十分なレベルである。
走行性能

4

パワー感はないが、必要にして十分。総合評価にも書いたが、視界が良く、後方以外は窓が広いため取り回しは良い。意外と小回りが効く。
乗り心地

5

シート性能とタイヤの扁平率も相まって素晴らしい。どこまでも走っていける気がする。安定感抜群である。
積載性

5

積載量は非常に多くてよい。フラットになるところもこの車の良いところ。
燃費

3

まだ計測していない。
価格

4

この性能の割に車両本体価格が安い。オプションはそこそこ高い。
故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

ルノー カングー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離