ルノー キャプチャー のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
2,848
0

ルノー キャプチャーについて

主要部分が日産製とのことですが
どの部分でしょうか?
また純日産車と比べて壊れやすい、パーツの交換が必要な可能性があるとすれば
どの部分でしょうか?

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

電気系統や主要な部品はヨーロッパ製の部品を使ってますからそのへんは国産と比べると信頼性は低いと思います。かといって今の外車はそんなに壊れませんが。ブレーキなんかも国産と違ってガンガンすり減ります。

その他の回答 (2件)

  • プラットフォームはルノーと日産で共同開発したBプラットフォーム。
    エンジンは日産が開発したHR型のルノーバージョン。

    どの部分と言うより、根幹から一緒。

  • ベースが日産ジュークというだけであって日産車とイコールと考えてはいけません。
    ルノーで部品を頼んだらNISSANのパッケージで来た。という話もありますが。

    今でもあるかもしれませんが、日産店舗敷地内に併設されたルノーディーラーでは金銭的に日産車感覚でルノー車を維持できると錯覚を起こしている、勘違いしているお客さん(ユーザー)が実在するそうです。


    走行に必要なパーツ、消耗品の交換サイクルは取説に明記されています。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ルノー キャプチャー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ルノー キャプチャーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離