ポルシェ カイエン 「スポーツSUVの理想形がここに。」のユーザーレビュー

Fct Fctさん

ポルシェ カイエン

グレード:カイエン GTS_RHD_4WD(Tip-S_3.6) 2016年式

乗車形式:過去所有

評価

5

走行性能
5
乗り心地
3
燃費
4
デザイン
5
積載性
5
価格
4

スポーツSUVの理想形がここに。

2022.10.4

総評
GTSはスポーツSUVの真骨頂、全世界のスポーツSUVのベストバランスがここにあります。
ポルシェのハイグレードエンジンは、4,500回転まで回したとき最もパフォーマンスを発揮する仕様なので、マニュアルモードで4,500回転まで上げると、さらに一味美味しい楽しみ方ができ、飽きない車です。
満足している点
所有欲・ガジェット欲を満たす素晴らしいエグゾースト。エグゾーストモード&スポーツプラスにセッティングすれば、SUVとは思えない凄まじい加速感と、体全体から伝わる心地よい振動が、一瞬にしてSUVに乗っていることを忘れ、作り手のこだわりに感心せずにはいられません。
何より、高速道路の出口では、他の輸入車スポーツSUVでは全く足元にも及ばない凄まじいトラクションコントロールが効いて、セダンなんかもぶっちぎる「なんじゃこりゃ!」とサスペンションやアクティブコントロールの高性能さを堪能できます。

それなのに、積載量は必要十分。
素晴らしいスポーティーな乗り味を堪能した後にハッチバックを開けると、トランクの広さに驚き、ここで改めて、そうかSUVだった。。と思い出すほど。

GTS以外の、ノーマルカイエン、S、4Sではこの総合点は出せません。大差あります。

シートも質感が良く、アウディでは腰が痛くなる環境でも、ランバーサポートと座面、背面がベストポジションを使って守ってくれます。
不満な点
一般道での不快なユサユサユサ…という乗り心地。
ノーマルではもう少しサスペンションのセッティングをラグジュアリーにして、スポーツプラスに変えた時に激変する、として欲しかった。
そもそもカイエンはファミリーユースなので技術的にできるのに、モード別の足の硬さはもっと選べたろうに。ノーマルモードはコンセプトが中途半端。

暴れるエンジンには敏感なアクセルワークがさらに面白さを与えるもんですが、オルガン式ペダルではなく吊り下げ式で、扱いづらいこと。

時代遅れなシステム・インテリジェント機能も、残念。こんなだから、USBケーブルだらけの格好悪いコックピットになる!
デザイン

5

ザ・ポルシェをしっかりと踏襲しながらも、見た目に気づかない広い室内は不思議な感覚です。
今やありふれたカイエンですが、リアから見たGTSのテールパイプは迫力があり、ただのカイエンではないことが一目瞭然なのは単純にGOOD!
走行性能

5

SUVであることを完璧に忘れる凄まじいトラクションコントロール。メルセデスAMGやBMW Mと、カイエンGTSの圧倒的違いはココです!
もちろんポルシェらしい深みのあるエグゾーストや、音誤魔化しではない低速から高速までの継ぎ目ない、有り余るトルクフル&パワフルなエンジンは、思いのままに人馬一体感を出してくれます
乗り心地

3

低速域でのユサユサユサ…は、ファミリーユースの毛色を持ったSUVとしてはダメです。
ノーマルモードとスポーツプラスモードの違いをもっとハッキリとつけて欲しい。日常使いは快適且つスポーティーで、一度本気にさせると怒涛のスポーツカーになる、そんなセッティングは技術的にできたのに。ノーマルから変にスポーティーぶってしまった感が、不快感になる。
積載性

5

これは文句なし。
凄まじいドライビングを体験した後にトランクをあけて、おおやはりSUVの積載。笑と驚きました!
燃費

4

ハイオク8.4km/l
マニュアルモードで4,500回転ペースで回していたので、本来はもっと良いはず。
価格

4

GTSは誰もが認めるパフォーマンスカーなので、リセールは良い。
1ー3年落ちか一番リセール悪いのか?7年くらい落ちた方が、後は値下がり率がプラトーなので、ちょいと試したい人は古いGTSでも良いと思う。
故障経験
剛性が高いようで低いのか、ノーマルカイエンだったら耐えられるけどGTSの走り方だと耐えられないのか。
ビビりや軋みが結構あります。

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

ポルシェ カイエン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離