ポルシェ カイエン のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
1,672
0

ポルシェ カイエンのETC取付位置が助手席になっていることについて

ポルシェのカイエンにはETCが標準でついています。
しかし、これはディーラーオプションではなく、メーカーオプションです。

これは標準で、助手席の窓に近い位置のコンソールの下に取り付けられて
いるそうです。しかし、これでは運転席に座ったまま、カードを差し替え
ることは不可能で、車を降りていちいち助手席まで行ってドアを開け、
かがんでカードを差し替えないとなりません。

この設置場所はおかしいと思いますが、ディーラーに話しても、メーカー
が予め決めていることだからと取り合ってくれません。国産メーカーでは、
ディーラーオプションになっていて、取り付け場所をどこにすればよいか
買主に聞いてるところもありました。会社なので、色々至らぬ点があると
は言え、おかしいと思うのですが、何か解決策はないでしょうか。

よろしくお願いします。

補足

皆さん、ご回答ありがとうございました。 説明不足な点を補足させていただきます。 まず、新車でポルシェを買ったということです。新車なので、ETCの 付け替えといえども、出来れば業者に車をいじられたくない、いうこ とはあります。それと、ディーラーオプションというのは私の言いま 違えで、納車前にディーラーで標準品として取り付けられたものとい うことです。それと、差し替えの必要がないのでは、ということに つきましては、私も当初そのように考えておりましたが、本年4月より 通勤割引が平日朝夕割引に変更され、月に10回以上通勤時間帯に高速 利用をしないと、実質半額にはならないということですので、車が変わ っても高速走行の実績作りが必要となり、カードを抜き差しする必要性 が発生するようになった次第です。 この件については、 ①メーカーはETC取付位置を勝手に決めないでほしい。 ②なぜ、ディーラーオプションで対応してくれないのか。 ③ユーザーが不満なのにメーカーのせいにして、ディーラーの対応が悪すぎる。 という点が問題だと思っています。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

私のGTSはグローブBOXの中でしたよ。
担当に見えにくい所って頼んだらそこに付いてきました。
PCや担当によって答えが違うのでは?

その他の回答 (4件)

  • 僕は、社外品のを運転席の右下に付けてもらいました。でも、わずかに膝が当たって、取り出しボタンを押してしまい一度高速に乗るとき、カードが出てて失敗したことがるので、知り合いの整備士さんに、左寄りに変えてもらおうかなって思ってます。

  • ショップで着ければ?よいのでは
    (=゚ω゚)ノ
    好きなとこ→指定して
    バイザー裏」とか?どう

  • オプションせずに購入後にディーラーで後付すれば良いのでは?
    それでも場所はは同じと言うのなら
    他府県のPCに相談するのも手です。

  • 取り外して位置を変えればいいだけかと
    どんな純正のビルトインでも外せますし
    それが嫌なら新しいETCを運転席周りに付ければいい

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ポルシェ カイエン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ポルシェ カイエンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離