ポルシェ 911 のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
6
6
閲覧数:
102
0

スバルなどがパクリで有名なトヨタやパナソニック(真似下電器)のようにポルシェ911をインスパイヤしたRRでボクサーエンジン(EJ20やEZ30などの2~3L)のプアマンズ911と呼ばれるような高級スポ

ーツカーの製造が出来なかったのは何故でしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (6件)

  • 一度決めるとそればかりこだわって作り続けるメーカーですからね。
    4WDにこだわってどんな車種も4WDばかりだったりCVTに全力だったり・・

    最初は軽自動車のR-2とかRRでしたけど普通車はFFで作りだしたから、その時にFFで行くって決めたんでしょう。
    RRでスポーツカーなど出来なかったというか作ろうとも思ってなかっただけでしょう。

  • まず、出来ないとやらないをごっちゃにして議論するのは違うと思っていて、あなたは出来ないと思っているかも知れませんが、コスト度外視で技術的に可能か不可能かで言えば、可能ですよ。

    では、やるのかで言えばやらないが答えになります。なぜならスバルはボランティア団体ではなく民間企業なので、採算が合わないことは基本的にはできないからです。プアマンズ911を幾らで売るのか、それが月に何台売れて幾らの利益が出るのかを考えた時に、スバルの販売規模や生産に対して合わないでしょう。

    BRZが存在できているのは、トヨタが持ち前の販売網を駆使してGR86を捌いているからです。もしプアマンズ911が成立するとすれば、トヨタブランドから新型MR2としてケイマンより安いプライスタグを付け販売して、そこそこの数を売るとかじゃない限りあり得ないでしょう。

  • 自分達の信じる良い車造りには、コストを惜しまない武骨な技術集団だから。

    ブレーキテストした人に「お前はPORSCHEかよ❗️」と絶叫される様な性能の車を造っていますよ。

    見てくれではなく中身で勝負の会社です。

    PORSCHEのブレーキと言えば世界最高のブレーキ。それと同等なんて国産車ではあり得ない事です。

    しかもユーザーにまったく評価されていません?(笑)
    売り上げにつながっていない(笑)

    でもやるのがSUBARUです。

    我が国にSUBARUが有って良かった。

  • パクリ戦略はトップメーカーじゃないとできないです。
    スバルはニッチを狙ってパクられるメーカーじゃないと生き残れないですから。

  • 出来なかったのではなくしなかったのでは?
    スバル前身の中島飛行機のプライドでしょうかね
    フォッケウルフやメッシャーシュミットに対抗して
    対向エンジンを独自路線で昇華させようとしたのでしょう

  • 富士重工はあくまで大衆車メーカーだから。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ポルシェ 911 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ポルシェ 911のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離