ポルシェ 911 のみんなの質問

解決済み
回答数:
18
18
閲覧数:
979
0

ポルシェ911に乗りたい

23歳大学4年です

もうじき大人になりますが、将来死ぬまでにどうしてもポルシェ911を運転してみたいです

学生まではレンタカーを使って色んな車に乗り、色んなところにドライブに行きました

でもやっぱり、男のロマンというかポルシェに乗ってみたいんです

レガシーを築くというか…

彼女とか奥さんを隣に乗せたらめっちゃカッコ良くないですか?

仕事や趣味はもちろん、男として一度は叶えたい夢です

友達からは「おぉ笑。がんばれ」と言われますが、皆さんは僕の夢に対してどう思いますか?

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

私の学生時代に友人はフェラーリ308に乗りたい!ってことで就職してすぐに家賃3万のアパートで毎月8万のローン組んで中古フェラーリ308乗ってましたよ。
独身時代にしか2シータースポーツカーなんて乗れないだろうからなんて言ってましたね。
実際に5年間くらい所有して結婚と共に売ってましたが買った時より高く売れたとか自慢してた。
頑張ってください!

質問者からのお礼コメント

2022.2.1 22:34

皆さん本当にありがとうございました

頑張ってみます!!

その他の回答 (17件)

  • 自分は好きな車にしか乗ってこなかったタチなので、他人の乗りたい車を批判する立場には無いですね。

    夢は持つに越したことはありません。
    実現可能かどうかという問題はありますけど。

    ポルシェを買うなら本当に良い給料をもらうか起業してそれなりに稼ぐしかないです。

    平均的な給料で買って維持するのはほぼ不可能なので、夢を実現するための勉強や就職をしなければなりません。
    夢が無計画に何と無く叶うなんてことはほぼありませんからね。

  • 私が12歳の頃にスーパーカーブームがあり、東京環状7号線をカメラ持って中古屋巡りをしていたらオレンジの911があり道路から見ていたら、車屋の兄ちゃんが「僕、座ってみるか」って言われて運転席に座らせてもらった。
    その時に思ったね、大人になったら絶対に買うって。
    そんで29歳の時に911を買って、31歳の時には964を買った。お尻がキュートでホント好きなデザインでした。今でもなんだか女性を見る時もついついお尻を見てしまう。ww

    空冷は良かったですが、今や水冷のオートマだから興味無いです。

  • いいじゃないですか。
    死ぬまでに何台も乗り継ぐのも良いですし、最新のものと空冷時代のを複数持ちとか良いですねぇ。
    知り合いは空冷の964と生涯を共にするといってがんばってます。

  • いや結構多くの人が抱いてる夢だと思います。
    実現するために具体的に動くかどうかは別にして。

    ボクはポルシェも魅力的だけど、
    シボレーコルベット ZR1を手に入れるのが夢です。

    と言いながらググったら、ベルファイア買うくらいの値段で中古が出てる!!

  • 良いのではないですか!
    将来死ぬまでにって言うけど年収にもよりますが家庭をもって1台なら911は向きません。
    2台もちとかなら別ですが・・・
    なら独身時代か完全に家庭の負担がなくなった時しか難しいのでは?

  • とても素敵な夢だと思いますよ。ろくに好きでもないくせに見栄だけで乗ってる人より、質問者さんみたいに純粋に乗りたい人に乗ってもらった方がポルシェも喜ぶと思います。

  • 爪に火をともしてお金貯めれば5年くらいで頭金は用意できるのでは?
    「男のロマン」と言うには桁一つ安いと思う。

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ポルシェ 911 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ポルシェ 911のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離