プジョー 5008 のみんなの質問

解決済み
回答数:
8
8
閲覧数:
193
0

オルタネータの不調、バッテリーの不調など、正常な電圧が出ないことかあった時、エンジンの警告灯は点きますか?

プジョー5008(2014年式)

補足

2015年式の間違いでした。 エンジン警告灯しか点きません。 点くタイミングはアイドリング時、アイドリングが不安定になる場合とならない場合があります。 エアコンはオンの状態。 エンジン警告灯が点くけど、ディーラーもわからんと言っている状態で、先日警告灯が点いたときに、ドライブレコーダーが再起動したので、もしかしたら、電気関係かと思った次第です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

プジョー乗りです。

私もエンジン警告灯点灯したことがあり、
エンジン側O₂センサーの故障が原因でした。約17万キロ走行時でした。


行きつけの整備工場のメカに言わせると、
「国産車でも5万キロでO₂センサーがダメになることがある。消耗品だからそういうものだ」とのことです。

質問者からのお礼コメント

2023.6.8 14:16

改善キャンペーンでした。

ディーラーはそれに気がつかないという、低レベル。

その他の回答 (7件)

  • 「CHG」警告が出ることもある。(完全に壊れた時にはね)
    出ない時も多い。

  • アドリングが不安定ですか。

    うち子も場合だと、、、
    バッテリーが弱め。
    イグニッションコイルの不調。
    O2センサーの不調。
    可変バルブ機構の不調。
    アースの不調。
    かなぁ。

  • 大型トラックですが、エンジンチェックランプ点灯からトラブルシューティングしていたら、結局電圧不良でオルタネーターOHとバッテリー交換になった事がありますね。

  • バッテリーチェックランプやエンジン警告灯等が付く事はあると思います

  • オルタネータの不調、バッテリーの不調など、正常な電圧が出ないことかあった時、エンジンの警告灯は点きますか?
    エアコン
    A/CスイッチがON状態
    エンジンのアイドリング回転数が低下のトラブル発生中
    エンジンチェック警告灯が点灯する可能性は高いです

    回答の画像
  • チャージランプが点灯しますね。(^^;

  • エンジンじゃなくバッテリーチェックランプが点きます

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

プジョー 5008 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

プジョー 5008のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離