プジョー 3008 ユーザーレビュー・評価一覧 (6ページ)

マイカー登録
プジョー 3008 新型・現行モデル
192

平均総合評価

4.4

走行性能
4.5
乗り心地
4.3
燃費
3.9
デザイン
4.8
積載性
3.9
価格
3.8

総合評価分布

星5

114

星4

56

星3

16

星2

0

星1

6

192 件中 101 ~ 120 件を表示

  • 石ころころころ 石ころころころさん

    グレード:GT ブルーHDi_RHD(EAT_2.0) 2018年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    女子に好評 こまかいセンスが最高です

    2019.3.17

    総評
    見た目も、運転の楽しさも 長距離運転も最高です。 内装も外装も女子に好評
    満足している点
    見切りが良い デザインがかっこいい ウェルカムライトが女子に好評 メーター室内照明が女子に好評 
    不満な点
    収納が少ない 
    乗り心地
    300キロしか走ってないが、路面のつなぎ目が高速だとガツガツする(多分馴染んでくるはず)

    続きを見る

  • inumaru52 inumaru52さん

    グレード:GT ブルーHDi_RHD(EAT_2.0) 2018年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    納車1か月目インプレ

    2019.3.8

    総評
    前車キャプチャー購入時は街乗りがメインだったが,その後登山をするようになり,関西から長野県への遠征を月1~3回程度行うようになったため,ロングドライブが増えてきた。 キャプチャーには単なるクルーズコ...
    満足している点
    佇まい。カラーも絶品。キラキラメッキも,今のところは私の心を擽る。 我が車歴中,最大車幅であるが,直線的なデザインで見切りがよく,曲面が多かったキャプチャーより取り回しは楽。また,バックカメラも優秀...
    不満な点
    カックンブレーキ。パッドを変えたらマシになるらしいので,交換検討中。 カーナビ音声が音楽再生をぶった切る仕様はアホとしか言いようがない。カーナビ音声をゼロにすることで対処した。諸々静かになってよかっ...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • 獅子丸57世 獅子丸57世さん

    グレード:GT ブルーHDi_RHD(EAT_2.0) 2018年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    グッド ルッキング!

    2019.2.12

    総評
    写真や動画で見るよりやっぱり現物を見たら、もう他のクルマに目が行かなくなった! いわゆる、ひとめ惚れですかね。。
    満足している点
    かっこいい!運転席もいいね! 運転しやすい トルクフルな走りで気持ちいい!!
    不満な点
    純正オーディオが(音質が)今一つなのが残念😔低音はまずまずですが。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • paqman paqmanさん

    グレード:GT ブルーHDi_RHD(EAT_2.0) 2018年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    もっと売れてもいいと思う!

    2019.2.7

    総評
    ※(マイナーな)前車との比較ばっかりですみません。 個別の評価は他の項目に記載したので、ここではそれ以外の評価を。 ■ディーラー 当初はキャンプに行くのに「広い車にしよう!」と思い、C4ピカ...
    満足している点
    ■内外装のデザイン 全くの主観ですが、内装・外装のデザインは500万未満のSUV界では一番かっこいいと思います。 ■価格 「内外装がかっこいい」を抜きにしても、この装備でこの価格、さらに重量税・...
    不満な点
    全くと言っていいほど不満な点は無いですが、あえて挙げるとすれば2点ほど・・・ ■標準のフロアマットが地味・・・ 3008 GT BlueHDi にはフロアマットが標準装備なのですが、このマットが真...
    乗り心地
    ■足の固さ みなさんのレビューで「足が固い」とありますが、確かに国産・海外メーカー問わず色々試乗しましたが、固めな方だと思います。でも前車のJettaがカチカチだったので家族からは「乗り心地よくなった!...

    続きを見る

  • SS1959 SS1959さん

    グレード:GT ブルーHDi_RHD(EAT_2.0) 2018年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    はじめてのSUV、はじめてのディーゼル

    2019.1.29

    総評
    FCPのオプション選択率が高いそうですが、この装備の有無は満足度に大きく影響を与えると思います。エアコンの暖房がやや弱いので、冬場のシートヒーターはありがたい。 サンルーフは大型で、後部座席の開放感は素...
    満足している点
    インテリアとエクステリアがお気に入りです。購入時の決め手になりました。 車内ではゼロスタート時の音以外はディーゼルであることがわからないくらい静かで、振動もほとんどありません。トルクも大きく普通に走る分...
    不満な点
    サンルーフから雨漏り、雨水を流す溝が土がたまるかららしい。清掃後は改善するも再発する仕様で構造的問題。 足下の暖房がほとんど効かない。空調取り回しがダメらしい、構造上の問題で改善できない。 以上二点が...
    乗り心地
    フランス車だと猫足のイメージがありますが、おもったよりしっかりした固めの乗り味です。 段差や舗装の劣化した部分でも振動等の悪影響は感じないので乗り心地の評価は高い。

    続きを見る

  • ka-ti ka-tiさん

    グレード:GT ブルーHDi_RHD(EAT_2.0) 2018年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    新世代プジョーのSUV

    2018.12.20

    総評
    値段相応以上の価値を持った車であり、所有欲を満たす飽きのこない車だと思う。
    満足している点
    308で採用されたシャシーやiコクピット等をベースに機能を昇華しプジョーの新世代SUVとして発売された車です。 エクステリア、インテリアともデザインが洗練されており、購入して良かったと思える車である。 ...
    不満な点
    慣れてない点ではあるが、バンズフリーテールゲートの反応が悪いこと。
    乗り心地
    シートの乗り心地が良く長時間の運転で疲れ難くい。 電動マッサージやシートヒーター機能が付くファーストクラスパッケージを選択するとさらに疲労感を緩和できる。

    続きを見る

  • concepted by F concepted by Fさん

    グレード:GT ブルーHDi_RHD(EAT_2.0) 2018年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    最初で最後のディーゼル? 納車1ヶ月後の感想

    2018.12.16

    総評
    内外装ともデザインがいい。ただ走りも軽快で満足。手直ししていくのも楽しみなのだが、もう今となってはフラ車専門店に持ち込むしか方法はないようだ。町の車屋さんでは何もできないみたい…
    満足している点
    トルクがある。 思っていたより室内ではエンジン音も静かでスムーズ+目線が高くなったので、気が付くとスピードが出てる。 シートの出来がいい。
    不満な点
    左前のタイヤ付近が見えなくて気になる。リアガラスが小さくて感覚がつかめない。対物センサーが敏感すぎ? やっぱりブレーキパッドカスがすごいし、カックンブレーキになる。 DIYさせたくないようで、ヒューズ...
    乗り心地
    SUVなのに?足回りが少し硬め。コツコツをよく拾う。ただやっぱりロールは大きい。

    続きを見る

  • dak0 dak0さん

    グレード:ブルーHDi スペシャルエディション_RHD(EAT_2.0) 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    人生初SUV(プジョーは4台目)

    2018.11.18

    総評
    理屈じゃなく欲しくなってしまう人には向いてる気がします。
    満足している点
    最新装備の素敵な欧州車としてはリーズナブルに手に入ること。
    不満な点
    ナビが使いにくい、後席の乗り心地がいまいち。
    乗り心地
    猫足とは無縁のしっかり足ですが、前席の乗り心地は比較的しっとりしてます。

    続きを見る

  • kinyat2002@gmail.com kinyat2002@gmail.comさん

    グレード:ブルーHDi スペシャルエディション_RHD(EAT_2.0) 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    初めての輸入車

    2018.9.18

    総評
    燃費も加速も内装外装すべてにおいてレベルが高い。未だに街中ですれ違ったことがなく自己満足度が高い車ですね。
    満足している点
    外装のデザインが最高。国産車にはないエレガントさが滲みでています。 内装もお洒落。ドライブに高揚感をあたえてくれます。 燃費もgood! 車に乗る込む時ニヤニヤしてしまいます。
    不満な点
    仮眠したいときにシートを一気に倒せない。 オーディオの汎用性。 アルミホイールの選択の少なさ。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • なすこぐま なすこぐまさん

    グレード:GT ブルーHDi_RHD(EAT_2.0) 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    プジョー3008 仕様変更 記念!営業トークから【BMW X1ライバル編】

    2018.7.18

    総評
    vs X1 18id 4WD 470万円 X1 は現在の C SUV 市場でのマーケットリーダーです。それには、ディーゼル 4WD が大きく貢献しています。 18id は、4WD、ナビ付で 470 ...
    満足している点
    BMW X1 18id 4WD 470万円は...? なんとエアコンが... マニュアル... 17インチ... フロントもリアもアンダーガード無し... 上位グレードのxLine 4...
    不満な点
    ブランドの知名度は全く叶わない... 誰が見ても外車、輸入車、BMWとわかってくれるフロントフェイス... ブランドイメージが高額車 (※現在田舎ではDQN層やマイルドヤンキーが中古車が購入...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • なすこぐま なすこぐまさん

    グレード:GT ブルーHDi_RHD(EAT_2.0) 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    プジョー3008 仕様変更 記念!営業トークから【VW Tiguanライバル編】

    2018.7.17

    総評
    vs Tiguan Highline 439.9万円 Tiguan のパワートレインは、150ps+6DSG と今では C SUV セグメントの中では平凡な上、エコカーでもありません。加えて AT シフ...
    満足している点
    Tiguan Highline 439.9万円は...? パワートレインは150ps 6DSG (3008GTは180ps/400Nm) おとなしい割にエコカーでもない 今時シフトバイ...
    不満な点
    装備類はナビを含め充実しているが、平均的なクルマという表現しか見当たらない。 そもそもティグアンのデザインが好きな人は3008には興味持たないと思われる。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • なすこぐま なすこぐまさん

    グレード:GT ブルーHDi_RHD(EAT_2.0) 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    プジョー3008 仕様変更 記念!営業トークから【ボルボXC40ライバル編】

    2018.7.16

    総評
    vs XC40 T4 Momentum 439万円 最も新しい C SUVである XC40は、パワートレイン、機能装備、安全装備、価格のバランスが優れています。 パワートレイン 190ps+300Nm+...
    満足している点
    ボルボ XC40 T4 Momentum 439万円は...? XC40 のパワートレイン 190ps+300Nm+8AT はガソリンモデルとしては最高レベルのスペックだが、エコカーでなくディーゼル...
    不満な点
    最も新しい C SUVである XC40は、パワートレイン、機能装備、安全装備、価格のバランスが優れているが…。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • たーちゃん!! たーちゃん!!さん

    グレード:ブルーHDi スペシャルエディション_RHD(EAT_2.0) 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    縁あって乗り換える機会を得ました

    2018.7.9

    総評
    3008はSUVタイプとして、販売しています。ラリーでの技術のフィードバックのお陰もあり、四駆のシステムの車重増を良しとせず、FFで悪路を走破できるロジックを載せて売っていることは、買う側にとってもうれし...
    満足している点
     プジョーは3台目です。フランス車ですが、日本メーカーで例えるなら…マツダのような車業界の中で挑戦している立派なメーカーです。  日本での認知度は、低いようですが…。僕は大好きです。
    不満な点
     ディスプレイなどの日本語表示がようやく対応になってきたこと。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • かつまる かつまるさん

    グレード:ブルーHDi スペシャルエディション_RHD(EAT_2.0) 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    初めてのSUVです

    2018.7.3

    総評
    プジョーは初めてですがデザインや色、内装の造りなど今までにない独特なセンスだと思いました。長く付き合えるといいです。
    満足している点
    スタイルとフランス独特のカラー。Iコクピットは適度な包まれ感があり良いと思う。シートも出来が良くドイツ車からの乗り換えでも満足できる。
    不満な点
    レーダークルーズ等の装備がベンツより劣っている。頼らなければ良いだけですが・・・
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • macranda macrandaさん

    グレード:GTライン_RHD(EAT_1.6) 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    満足です(^_-)

    2018.6.14

    総評
    エンジン、ハンドリング、積載量など、今のところ不満はありません。
    満足している点
    図体が大きいなりに反応が鈍い感じになるかと思いきや、キビキビしてます。運転支援装備が充実しているのに加え、内装の質感がとてもよく、運転中の落ち着きが保てます。
    不満な点
    スマートキーの反応がよすぎて、コイン洗車場で水をドアの取っ手にかけると、開いたり閉じたりする。
    乗り心地
    固いという評判でしたが、私には十分しっとりかと・・・

    続きを見る

  • hnaka hnakaさん

    グレード:GT ブルーHDi_RHD(EAT_2.0) 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    期待通りの車です。

    2018.6.7

    総評
    フランス車である事、値段を考えると、よくできた車で、買って正解だったと思います。見た目SUVですが、FF車なので、あくまで街乗りとロングツーリングメインの車ではありますが、期待通りの完成度だと思います。
    満足している点
    やはり内外装のデザインが一番のお気に入りです。メッキパーツをうまく使って、SUVの車高が高くて重いイメージを感じさせません。でも、最低地上高はそれなりにあって、路肩乗り上げも気にせずできるし、オーバーハン...
    不満な点
    値段を考えると仕方がないのですが、電動シートは欲しかったです。妻も運転するので、ヨーロッパ車の常で調整は結構大変。ただ、本革は嫌いなので、現状のアルカンターラで電動化して欲しい。ナビは....評判ほどには...
    乗り心地
    プジョーと言うと、猫足のイメージがつきまといますが、この車にそこまで期待するのは酷かなと思います。うまくまとめていますが、M&Sタイヤであるせいか、よくヨーロッパ車で使う表現の、高速になればなるほ...

    続きを見る

  • makavoi3008 makavoi3008さん

    グレード:GTライン_RHD(EAT_1.6) 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    2代目のプジョー

    2018.5.18

    総評
    でもかっけー
    満足している点
    完成度の高いデザインセンスと この車でしか味わえない乗り味。 グリップコントロールで雪道も平気。
    不満な点
    ナビが古い。 ミュージックサーバーの設定がない。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • haya... haya...さん

    グレード:GTライン_RHD(EAT_1.6) 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    他に似た車のない良さがある

    2018.5.14

    総評
    今までのSUVは四角くて、重量が重く、がっしりとしたイメージでしたが、この3008はデザイン性に優れており、車重も1.5tとかなり軽く出来ております。 正直これがSUVとは言いたくはありませんが、都会で...
    満足している点
    ①好みにもよりますが、SUVのなかではなかなかのデザインではないでしょうか。 ②他の同クラスのSUVのなかでは車重が軽い。ハンドリング、燃費に貢献。 ③凝ったサスは使っていないのに自然な動きを見せる走...
    不満な点
    ①このナビは3台使いましたが、やはり進化が見られない。 ②本国仕様と明らかに簡素化されている。(パークアシスト、電動シートなど) ③相変わらずエアコンのファンの音が大きい。 ④右ハンドル仕様で仕方な...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • morisann morisannさん

    グレード:GT ブルーHDi_RHD(EAT_2.0) 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    これはエエ!

    2018.5.12

    総評
    良し悪しの評価はまだまだこれから。 しばらく様子見ですかな。
    満足している点
    全てが良い! 納車が最近の為、未だ不具合無し。
    不満な点
    本国の仕様と比べると、かなりのバリュー仕様。 不具合では無いが、フロントのディスクブレーキからのブレーキダストが割と多めに出る。清掃頻度が自然と増える。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • なすこぐま なすこぐまさん

    グレード:ブルーHDi スペシャルエディション_RHD(EAT_2.0) 2017年式

    乗車形式:試乗

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    もう手に入らない!プジョー3008 パワーのGT? 燃費のBlueHDi SE?

    2018.4.29

    総評
    3008GT = パワフル 3008SE = スムーズ 断言※しても良いですか? ※Dモード加速時 なぜなら、あまりにも体感が違い過ぎます。 しかし、エンジン型式は同じAH01です。 カタ...
    満足している点
    3008GT = フルパワースペック 最初で最後のフルパワー180馬力 3008SE = アルカンターラより蒸れないファブリック ※SE=特別仕様 BlueHDi Special Edition
    不満な点
    3008SE =  GTよりパワー不足に感じる走り(Dモード) 3008GT =  ファブリックより蒸れるアルカンターラ ※SE=特別仕様 BlueHDi Special Edition
    乗り心地
    -

    続きを見る

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離