プジョー 208 ユーザーレビュー・評価一覧 (9ページ)

マイカー登録
プジョー 208 新型・現行モデル
243

平均総合評価

4.4

走行性能
4.3
乗り心地
4.1
燃費
3.6
デザイン
4.7
積載性
3.2
価格
3.8

総合評価分布

星5

151

星4

65

星3

18

星2

2

星1

7

243 件中 161 ~ 180 件を表示

  • どかどか どかどかさん

    グレード:-

    乗車形式:試乗

    評価

    5

    走行性能
    3
    乗り心地
    3
    燃費
    3
    デザイン
    4
    積載性
    3
    価格
    3

    最有力候補

    2020.9.5

    総評
    今のフォードフィエスタは気に入っていますが残念ながら次が無い、ということで現在最有力候補です。
    満足している点
    意外とソフト、軽く感じる。加速感がシームレス。
    不満な点
    今のフィエスタと比べると軽すぎるハンドル。
    乗り心地
    記事で見られるフランス車にしてはハード、というのは分かりませんでした。結構柔らかめじゃないでしょうか。

    続きを見る

  • treeman treemanさん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    納車待ち。

    2020.8.17

    総評
    ※納車後に更新します
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • とみっち とみっちさん

    グレード:GTライン_RHD(EAT_1.2) 2020年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    私のおすすめはこのクルマ!

    2020.8.5

    総評
    ぼくも今買うなら間違いなくコレを選びます! ルノー ルーテシアももうすぐ新型が出てきますが、ウチのメガーヌのドア窓枠問題がルーテシアでもあるようだったら最低なんで、208を推しときます。
    満足している点
    Bセグのクルマでは今一番だと思います。 斜め後ろからの姿は秀逸です。 それとフランス車はシートが最高です! 長距離を走ってもまず疲れません。
    不満な点
    まだ試乗もしてないからわかんない。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • はかせ6639 はかせ6639さん

    グレード:XY_RHD(MT_1.6) 2013年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    100点満点の愛車

    2020.5.4

    総評
    206ccS16を超える素晴らしい車です。 今時6MT、3ドアというマニアックさで売れないでしょうが、こんなワクワクさせてくれる車を作ってくれたプジョーに感謝です。 GTiの赤々した内外装とは違い、落...
    満足している点
    ・エクステリア、インテリアのデザインが素晴らしい ・MTが6速なので高速域が楽々出ます ・1190kgよりも軽く感じる車両重量 ・扱い易い小径ステアリングホイール ・156ps/6000rpmとは...
    不満な点
    ・無し
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • yuiyuiteatime yuiyuiteatimeさん

    グレード:テックパックエディション_RHD(EAT_1.2) 2018年式

    乗車形式:家族所有

    評価

    4

    走行性能
    5
    乗り心地
    3
    燃費
    5
    デザイン
    -
    積載性
    4
    価格
    -

    コスパ最高!

    2020.4.17

    総評
    かなりオススメです。あまり乗っている人がいないのでレア感もあり、デザインはかなり優れていると思います。かっこよく、かわいいデザインはかなりの層にウケます。
    満足している点
    ・小回りが利く ・死角が少ない ・燃費が悪くない ・地面によく張り付く ・値段が高くない ・乗り心地がいい ・買い物、レジャー、デート、通勤通学などなんでも使える ・アクセルやブレーキのレス...
    不満な点
    ・後部座席は狭いし角度がキツイ ・燃費は悪くないが最高ではない ・窓のコーティングがなかなか合わない ・狭い ・ナビ下のドリンクホルダーがほぼ使えない ・0w-30が少ない ・ロードノイズがう...
    乗り心地
    乗り心地はとてもいいですが、ロードノイズや雨音や地面の質はダイレクトに反映されます。路面の穴や段差は意識しないとエスコートはできません。

    続きを見る

  • aka_Mk-2 aka_Mk-2さん

    グレード:アリュール_RHD(MT_1.2) 2012年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    自分にとっては最高の車!

    2020.3.21

    総評
    「車はスペックじゃない、自分が実際に運転してみないと分からない」を教えてくれた車です。 非力なエンジンでも車重が軽くトルクがあれば、しっかりアクセルに追従して加速してくれますし、1人しか乗らないので...
    満足している点
    ・2300rpm付近からトルクバンドに入るので、街乗りでもキビキビ走ってくれます。82馬力とは思えない面白さです。 ・ i-Cockpitの視界の良さと小径ハンドルのクイックさが自分にすごく合います...
    不満な点
    ・クラッチペダルのストロークが長く、ミートポイントもかなり手前なので初めは違和感があります。  峠を走っててもクラッチのストロークが長いのはまどろっこしいかな。 ・欧州車では当たり前ですが、ブレー...
    乗り心地
    昔のフランス車を知らないので「だいぶドイツ車寄りになった。猫足じゃない」と聞くのですが、ドイツ車のようにどっしり重めではなくしなやかさのある乗り心地に感じます。 スペック上の車重が1070kgしかないの...

    続きを見る

  • えーないん えーないんさん

    グレード:アリュール_RHD(MT_1.2) 2012年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    雑でシンプルだけど楽しくて堅牢

    2020.1.26

    総評
    作りは雑だけど余計な電子化もされてなく、操作はシンプルです。 パワーは無いのに軽いのでキビキビ走るし、ハンドリングも楽しいです。 安全性が高いので安心して走れます。
    満足している点
    1.パワー82馬力とは思えない加速。 2.良く曲がるハンドリング。宇宙一のハンドリングと呼ばれた初代フォードフォーカスよりも鋭い。 3.5速MTはやっぱり動かしてて楽しい。 4.燃費が良い。燃料タン...
    不満な点
    1.収納がいまいち。グローブボックスもセンターのボックスも小さい。後付けでどうにかなりますが。 2.シフトが硬くて入りが悪い。 3.ペダルの立て付けが雑で遊びも多い。
    乗り心地
    普通。良くも無く悪くも無いです。 サスペンションはちょっと柔らかめで、カーブで適度に傾いてしっかりグリップします。 標準タイヤのMICHELIN ENERGY SAVERだと結構ガタガタ揺れますが、気...

    続きを見る

  • さくるど さくるどさん

    グレード:GTi_RHD(MT_1.6) 2015年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    つかみどころのない

    2020.1.11

    総評
    軽量コンパクトホットハッチかと思いきや、街乗りのスピードレンジではどしっと構えた重厚感のある走り心地 シフトアップもまったり気味で歯がゆい気もするが、いざアクセルを踏み込めば求めていたじゃじゃ馬に変貌す...
    満足している点
    かっこかわいいオシャレな内外装と、車格以上の安定感
    不満な点
    どっしりとした風格の反面、低速域ではレスポンスが悪い
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • AceHunting AceHuntingさん

    グレード:GTi by プジョースポール_LHD(MT_1.6) 2015年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    これぞプジョーのスポーツカーの歴史が詰まったコンパクトホットハッチ!!

    2019.10.6

    総評
    208GTi by Peugeot Sportには、「プジョーのスポーツカーの歴史」が詰まっている!というのを再認識させられます! 「現代のプジョーのスポーツカー」を体現しているのが艶消し塗装のアイスシ...
    満足している点
    106Rallye16Vを手放してから13年ぶりにプジョーに完全復帰しました! 相棒を見に行って試乗して「これだ!」と結論に至り購入しました! 満足しているところ ・「205GTi」から受け継が...
    不満な点
    あえて不満点を挙げるとすると ・クラッチペダルの調整が出来ない(踏み込み量を306や106みたいに調整出来ない) ・ラゲッジスペースはそんなに広くない所 ・艶消し塗装のアイスシルバーは、カッコいいけ...
    乗り心地
    乗り心地は今まで、306S16(ノーマル)や306XSi(モンロー)、106Rallye16V(ビルシュタイン)と比較すると確かに剛性は上がってちょっと硬いですが、それでもプジョー独特の乗り心地やしなやか...

    続きを見る

  • 永遠のMT乗り 永遠のMT乗りさん

    グレード:GTi 30th アニバーサリー_LHD(MT_1.6) 2015年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    【動画】PEUGEOT 208 GTi 試乗②(▼試乗本番編)

    2019.4.29

    総評
    良くも悪くもプジョーのクルマ作りは分かりました(^o^)
    満足している点
    ↓今回は試乗本番です(^o^) 動画にお付き合いください
    不満な点
    不満な点は字幕で書いております(^^;
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • 永遠のMT乗り 永遠のMT乗りさん

    グレード:GTi 30th アニバーサリー_LHD(MT_1.6) 2015年式

    乗車形式:試乗

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    【動画】PEUGEOT 208 GTi 試乗①(▼とりあえず見せて頂きます(^o^))

    2019.4.27

    総評
    フランス車のスゴさは分かりました(^o^)
    満足している点
    ↓今回も動画にしてみました(^o^) 是非ご覧下さい。
    不満な点
    不満な点も少しありますが…… 詳しくは動画の中で(^^;
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • MachineRC MachineRCさん

    グレード:GTi_RHD(MT_1.6) 2015年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    イタフラ車は万人にはお勧めしない

    2019.4.23

    総評
    スタイルやコンセプトが好きな人だけが乗ればいいと思う。エコや安全装備、利便性を求めるなら、絶対に国産の方が快適。下取りなど考えるだけ無駄なので、壊れるまで乗り潰す。
    満足している点
    207からコンパクト化されたスタイル。おかげで206からの乗り換えを決意しました。
    不満な点
    点検、車検、修理などで国産の5割増し費用が掛かるのは、イタフラ車の宿命。 ずっとプジョーに乗っているので私は慣れてしまったが、ウィンカーとワイパーの操作レバーが国産車と左右逆にあるのは、乗換時に注意。
    乗り心地
    GTiらしいかっちりした足回りは、コーナリング時にこそ生きてくる。 17インチ205-45タイヤは、路面の荒れをダイレクトに拾うので、荷物の固定は確実に。

    続きを見る

  • 猫オカン 猫オカンさん

    グレード:シグネチャー_RHD(EAT_1.2) 2018年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    秘めたるパワー・・・プーさまはこわい子かも。

    2019.4.17

    総評
    とにかく美しい(゚∀゚)! 走りも、加速も、コーナリングも、そして後ろ姿も。
    満足している点
    1.まずデザイン。お顔もヒップラインもただただ美しい。 2.カーブでクイクイ曲がるし横揺れしない。 3.ギアチェンジのショックがほとんどない(低速の除く)。 6.山道が楽。 5.コ...
    不満な点
    1.アイドリングストップからの始動時、3気筒独特のブルブル感あり。 2.左足が当たる(足元が狭い)。 3.収納が皆無 4.朝のエンジン始動時、クリープしないときがある(平地)。 5...
    乗り心地
    足回りはかたいです。 幅があるあるので、高速での安定性は抜群ですが、助手席の人は酔うかも(苦笑い)

    続きを見る

  • wateako wateakoさん

    グレード:GT_RHD(MT_1.6) 2012年式

    乗車形式:過去所有

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    元気な子ライオン

    2019.4.14

    総評
    小さくても質感が高く、元気に走る楽しい車でした! 1.6Lターボエンジンは本気を出すと速すぎると感じるほど・・。ただし、低回転域でのトルク重視で高回転域での気持ちよさは薄かったような・・ まあ、何より...
    満足している点
    小さなボディーに1.6Lターボで元気な走りでした! 低い回転数からトルクが出ていたので、MTの操作をさぼり気味でもよく走りました 内装も先進的で品質も良く、国産のコンパクトカーとは別次元に感じました。...
    不満な点
    せっかくのMTなのにMTのストロークが長く、シフト操作があまり楽しくない点。 ペダルのレイアウトもせまっ苦しくて、大きめの靴を履くとクラッチとブレーキを踏み分けるので難しいほど・・
    乗り心地
    よく言う猫足とは程遠い乗り心地でした。 GTグレードで17インチホイールだったからか、かなり露骨に衝撃が伝わってくる感じでした。 車体の剛性が低かったのかなあ・・

    続きを見る

  • spark355 spark355さん

    グレード:エンヴィ_RHD(ETG_1.2) 2014年式

    乗車形式:過去所有

    評価

    1

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    売れない訳がよく分かりました。

    2019.1.2

    総評
    ディーラー、インポーターの姿勢が酷い。 日本のユーザーのニーズを把握出来ていない。 欲しければ売ってやるとでも言わんばかり。 左ハンドル車を欧州で乗るならきっと 良い車だと思います。
    満足している点
    ナッパレザーの手触りが良い。 シートの柄がお洒落。
    不満な点
    シングルクラッチ(ETG)の発進及びバック時の制御がおかしいのかギクシャクする。 クリープ現象を付けたのが良くないと思う。 国産の6M/Tに乗り換えたが よほどの初心者でもあんな動きはあり得ない。
    乗り心地
    猫足とまではいかないが タイヤが分厚いのでまあまあ。

    続きを見る

  • 車はイイね 車はイイねさん

    グレード:GTi_RHD(MT_1.6) 2013年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    格好良い!

    2018.10.19

    総評
    本当、購入して良かった。 所有感有りますよ。
    満足している点
    ・一目惚れしたスタイリング ・おしゃれな内装 ・分厚いシート ・小径のステアリング(凄い操作しやすい) ・意外に高音質の純正オーディオ ・長距離運転時のアームレスト ・...
    不満な点
    ・狭い足元。 ・ペダル同士が近く、両足がぶつかりあってしまう。 ・ステアリング、シフトノブ、ペダルの位置がベストに決まらないシートポジション。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ゾッコ ゾッコさん

    グレード:レザー エディション_RHD(EAT_1.2) 2018年式

    乗車形式:試乗

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    PEUGEOT208試乗記

    2018.10.6

    総評
    プジョーらしさ健在、高速ツアラーより市街地、郊外ワインディングが楽しい。 VWポロと対照的
    満足している点
    6速ATのスムーズさ、足回り、デザイン全般、ハーフレザーシートがたまらん!
    不満な点
    直噴ターボの長期的な信頼性、3桁速度域でのリアの落ち着き、3ナンバー幅(日本の田舎道は国際基準と無縁だよ)
    乗り心地
    しなやか、素直、機敏

    続きを見る

  • どーろくん どーろくんさん

    グレード:アリュール シエロプラス_RHD(EAT_1.2) 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    歴代一番の車です

    2018.9.30

    総評
    初めての輸入車ですが、乗ってて楽しい。 通勤使用は勿体ない。 もっと乗っていたいと思わせる車です。 この次何を乗ればいいのかと思ってしまいます。
    満足している点
    ターボ車のパワーもりもり感が良いですね。ノーマルでも脚が堅めでコーナーリングが全く不安がない。
    不満な点
    やっぱり燃費ですかね。 1.2Lの通勤使用で11km/㍑というのは?
    乗り心地
    堅めの脚が好きなので全く問題なし。 家族は少し硬いと言ってますが、これくらいじゃないと。

    続きを見る

  • sam208 sam208さん

    グレード:レザー エディション_RHD(EAT_1.2) 2018年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    なかなか不便ですね

    2018.8.14

    総評
    コンパクトカーとしては車内も広く、なんといっても高速での安定性や、パワーが素晴らしい。 自動車としてはとてもできの良い車度と思います
    満足している点
    トランスミッションの出来が素晴らしい。ただシフトスケジュールが日本には合わないのか、街中ではせいぜい3速までしか入らず、燃費には不利。でも、マニュアルシフトが楽しい車で、運転が楽しい。
    不満な点
    とにかく不便、バックモニターがない。エンジンをキーで掛けなければならない。CDやDVDにプレーやが付いていない。イギリス仕様にはついているandroid autoやマップランプが日本仕様にはついてないなど。
    乗り心地
    ハーシュネス、路面からの振動などよく抑えられていると思います

    続きを見る

  • ミチ☆ ミチ☆さん

    グレード:GTi by プジョースポール_LHD(MT_1.6) 2015年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    次の車選びが難しくなる車

    2018.6.9

    総評
    この車に乗ると次の車選びが難しくなります。 ステップアップしようと思うと選べる車種は極めて少なくなると思います。 外車、左ハンドル、マニュアル、テンロクターボに乗った自分としてはもう満足感...
    満足している点
    なんといってもこの外見。 プジョースポールにアイスシルバーの個体。 トルクのあるマニュアルはこんなに乗りやすいのかと感動。 2速で120kmぐらいでるし、高速では6速で追い越しできる。 ...
    不満な点
    ルームミラーが信号に被り見えない。 フロントウィンドウ結構上まであるので日差しが眩しい。 ドライングポジションが決まらない。 ペダル類の位置が悪くブレーキペダルは右半分しか踏んでないです...
    乗り心地
    硬いけどしなやかな脚。 低速で走っていると硬さを感じます。特に路面の悪い所では余計に堅く後部座席はかなりストレスでしょう。揺れ方としては横に揺れます。ですが段差でハンドルを取られることがなく、よ...

    続きを見る

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離