プジョー 208 ユーザーレビュー・評価一覧 (9ページ)

マイカー登録
プジョー 208 新型・現行モデル
255

平均総合評価

4.4

走行性能
4.3
乗り心地
4.1
燃費
3.6
デザイン
4.6
積載性
3.2
価格
3.8

総合評価分布

星5

160

星4

65

星3

21

星2

2

星1

7

255 件中 161 ~ 180 件を表示

  • nek******** nek********さん

    グレード:スタイル_RHD(MT_1.2) 2015年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    初めてのフランス車

    2020.12.26

    総評
    エントリーモデルですが、私は満足です。
    満足している点
    MT車の設定があり、とてもうれしいです。
    不満な点
    車ではなく、ディーラーが遠いのが。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • トムさんのおとうさん トムさんのおとうさんさん

    グレード:GTライン_RHD(EAT_1.2) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    5

    プジョー208 (P21) レビュー

    2020.12.8

    総評
    走り良し
    満足している点
    乗り心地良し、値段の割に豪華装備(パドルシフト・オートレーン・自動ブレーキ他)
    不満な点
    エアコン温度調整ボタンなし(ディスプレイから操作...)、グローブボックスが小さくて車検証入れも入らない
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • terry997 terry997さん

    グレード:GTライン_RHD(EAT_1.2) 2020年式

    乗車形式:試乗

    評価

    3

    走行性能
    3
    乗り心地
    3
    燃費
    3
    デザイン
    2
    積載性
    3
    価格
    2

    普通の小型車。

    2020.12.8

    総評
    どうしてもプジョーの小型車に乗りたい人向けの車。 小型車が最近の好みなので期待度は高かったのですが、良い意味でも悪い意味でも普通の小型車でした。 これだったらずっと安いヤリスを買えば十分だろうし、スイ...
    満足している点
    適度なサイズと安楽な取り回し。
    不満な点
    感触の悪い吊り下げ式のアクセルペダル。 最初に踏んだ時に、ブレーキ踏んでるかと思いました。 特に印象の無いエンジンやトランスミッション。 特にトランスミッションは、DCTとMTで用意すればよかったの...
    乗り心地
    そんなに印象的なところはありません。 フランス車ライドには感じませんでした。

    続きを見る

  • こんにゃくゼリー こんにゃくゼリーさん

    グレード:GTライン_RHD(EAT_1.2) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    5

    PSAの底力

    2020.11.29

    総評
    Bセグメントってここまでやれるのか…と、ある意味ショッキングな車です。ちょっと驚異に感じるほど。 この車の真の魅力は写真やカタログでは伝わらない部分なので少しでも気になる方はとにかく試乗がお勧め。 な...
    満足している点
    いろいろありますが、包括すると、ドライブフィール。何をドライバーにがっつり伝えて何をしっかりアシストするのかの思想が独特で、やっぱりプジョーはドライバーズカーなんだと感じます。
    不満な点
    強いて挙げるなら、リアビューモニタのフレームレートがかなり低め。20fpsくらいかな? 360°ビューなどの画像処理をいろいろしてるから? 個人的には単純にリアビューだけを映してくれる方が使いやすいで...
    乗り心地
    ■EVとのプラットフォーム共用設計で汎用性を確保するために剛性とか多少犠牲になるのかな・・・なんて思い込んでいたんですが、そんな気配は全く無し(むしろ上がっている)。 [追記]■静か。とにかく静か。...

    続きを見る

  • ドカビー ドカビーさん

    グレード:アリュール_RHD(EAT_1.2) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    5
    乗り心地
    3
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    5

    日常使いにおすすめ、乗り心地最高(ではないけど充分良い)

    2020.11.19

    総評
    無論、ドライブがメインの趣味の方の車両ではないと思います。
    満足している点
    装備はM135iに比べたら簡素化されましたが、CセグからBセグに下がった感じもなく運転も含め快適です。 18km程度しか走ってない新古車なのでまだ慣らし運転ですが、エンジンも含めて楽しいです。 ...
    不満な点
    17inchの社外ホイールがインセット32で4穴108ホイールが見つからない事です。 16inchの純正ホイールのままで、もう少しスポーツ系のタイヤに変えようかな?と思ってます。
    乗り心地
    若干硬いので良くも悪くもタイヤ次第でドライビングを楽しめる可能性を感じます。

    続きを見る

  • You1ssk You1sskさん

    グレード:GTi_RHD(MT_1.6) 2015年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    エンジンマウント からの異音

    2020.11.15

    総評
    いいけど。。
    満足している点
    -
    不満な点
    新車購入から約2年。。エンジンマウントからの異音が治りません。どうか助けて下さい。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • =pwp-inakichi= =pwp-inakichi=さん

    グレード:GTi_RHD(MT_1.6) 2015年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    3
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    5

    今や貴重なフレンチ・ホットハッチ

    2020.11.13

    総評
    欧州各社で廃止されているスポーツハッチ。動かせなくなるまで、大事に乗っていきたい愛車です。
    満足している点
    上から見るとカタマリ感が強調されている格好良さ。 打てば響くようなエンジンレスポンスの良さ。 2000~4000回転域で奏でる、乾いてて伸びやかな排気音。 ロングドライブで光る燃費の良さ。
    不満な点
    後ろ窓が非常に小さく、斜め後ろがほとんど見えないこと。 エンジントラブルの多さ。 あと、次の愛車を選ぶのに相当苦しみそうな、この車のキャラクター。不満な点とは違うか(笑)
    乗り心地
    足を変え、そして変えた足を経年でオーバーホールしたら中高速域の足の動きや安定感がグンと増しました 。 オリジナルの足回りは、パワー負けしていた上に振動も感じていたから評価は低めで3を付けました。足を変...

    続きを見る

  • ぷりめん ぷりめんさん

    グレード:GTライン_RHD(EAT_1.2) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    5
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    5

    ライオン♪

    2020.11.13

    総評
    顔がいいよね。
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    シートがいい。

    続きを見る

  • 「かい」 「かい」さん

    グレード:- 2020年式

    乗車形式:試乗

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    新型208試乗して来ました♪

    2020.11.4

    総評
    総合評価:エンジン車はそこそこ MT設定ないのが-ポイント EV車は良いんだけど、値段がな~💦 試乗したのはホントだけど、評価は全て(ほとんど)フィクションだす!!!
    満足している点
    最新型は、流石に先進性に満ち溢れていた!!
    不満な点
    MT設定が無いので、不満以上!
    乗り心地
    重心が低めで、乗り心地バッチリ♪

    続きを見る

  • らいぽんちゃま らいぽんちゃまさん

    グレード:GTi_RHD(MT_1.6) 2013年式

    乗車形式:仕事用

    評価

    3

    走行性能
    5
    乗り心地
    3
    燃費
    5
    デザイン
    3
    積載性
    5
    価格
    3

    理解る人には理解る!かも

    2020.11.3

    総評
    適度にユルいクルマなんで ハマる人はハマると思います。 ディーラーが国産に比べ、 何処にでもある訳ではないし、 部品の入手や工賃等を考えると ちょっと面倒くさいかな?って思います。
    満足している点
    Bセグメント (全長×全幅×全高 3975×1740×1470)の ホットハッチなので コンパクトで運転し易く、 パワーの割に燃費も悪くないです。 シートの出来が良く、 クルーズコントロー...
    不満な点
    国産からの乗り換えだからだと思うのですが、 ディーラー等でメンテナンスしてもらうと 諸々、お高いのがネックでしょうか。 マルチモニターが日本語に対応していないので 慣れるまで使い勝手が悪いかも...
    乗り心地
    硬めですが、結構動く足回りです。 高速を流してる分には問題無いのですが、 低速で道悪だと辛い所があります。 車内の静粛性は、 このクラスならこんなもんかな?だと思います。

    続きを見る

  • ひげpapa ひげpapaさん

    グレード:GTライン_RHD(EAT_1.2) 2020年式

    乗車形式:仕事用

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    5

    日常の仕事にも2人以内での長距離にも使える

    2020.11.1

    総評
    不満な点を凌駕するほど運転していて楽しい車なのでどこにでも乗って行きたい
    満足している点
    ストレスを感じない加速、カーブが楽しくなる足回りとハンドルレスポンスの良さ、車格の割に豪華な装備、腰痛持ちの身体にも優しいシートの座り心地など
    不満な点
    周囲の見通しがあまり良くない、アイドリングストップが過敏、ウインカーの音が安っぽい、オーディオの低音が強過ぎる、後席リクライニング無し
    乗り心地
    乗り心地は良いが静粛性は少し気になるかな

    続きを見る

  • Yugoul Yugoulさん

    グレード:GTライン_RHD(EAT_1.2) 2020年式

    乗車形式:試乗

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    -
    デザイン
    5
    積載性
    -
    価格
    -

    New208

    2020.9.27

    総評
    carwowのマット氏が購入すべきという評価を出した新型208。やっと乗れました。彼が高評価を出した理由が試乗してみてわかった気がします。グローバル戦略であのポロですら、ゴルフに匹敵するくらいの大きさにな...
    満足している点
    旧型208や新旧C3と同じで、取り回しがよい。 Bセグで8速。もはやフランス車ではない。 最新のi-cockpit。3Dと聞いていたがこれには驚いた。旧型208、現行508(SWも含む)、308ブルー...
    不満な点
    最近のフランス車は欠点がないことが不満な点になりつつありますが、敢えて不満を書きます。 低走行時のステアリングの軽さ。必要以上に切ってしまうし、どれくらい前輪が曲がっているかわからないときがあった。近年...
    乗り心地
    そこまで硬い印象は受けませんでした。 ある程度の加速、走行をしましたが静かでした。 アイドリングストップからの振動は、私の相棒より小さいです。

    続きを見る

  • じゃりトマ じゃりトマさん

    グレード:GTライン_RHD(EAT_1.2) 2020年式

    乗車形式:試乗

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    4
    積載性
    3
    価格
    4

    【試乗車】プジョー 208

    2020.9.6

    総評
    今度の208のデザインがどハマりして、近くのディーラーに試乗車が入ったとのことですぐに試乗に行ってきました。 内外装のデザイン良さが一番気に入りました。 3D i-Cokpitの表示が新感覚で面白...
    満足している点
    ・3D i-Cockpitの先進的な表示 ・直線基調の整った外観デザイン。 ・1.2Lガソリンエンジンと8ATの動力性能 ・充実の安全支援装置
    不満な点
    特にないですが、GT Lineのフロントのウインカーって対向車から見えるのかは不安ですね。
    乗り心地
    17インチ仕様でしたが、落ち着きのある乗り心地でした。 ボディ剛性が高くドイツ車的な乗り味に感じました。 フランス車だともう少し柔らかめが良い気がしますが、16インチ仕様だとそうなるかもしれません。

    続きを見る

  • どかどか どかどかさん

    グレード:-

    乗車形式:試乗

    評価

    5

    走行性能
    3
    乗り心地
    3
    燃費
    3
    デザイン
    4
    積載性
    3
    価格
    3

    最有力候補

    2020.9.5

    総評
    今のフォードフィエスタは気に入っていますが残念ながら次が無い、ということで現在最有力候補です。
    満足している点
    意外とソフト、軽く感じる。加速感がシームレス。
    不満な点
    今のフィエスタと比べると軽すぎるハンドル。
    乗り心地
    記事で見られるフランス車にしてはハード、というのは分かりませんでした。結構柔らかめじゃないでしょうか。

    続きを見る

  • treeman treemanさん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    納車待ち。

    2020.8.17

    総評
    ※納車後に更新します
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • とみっち とみっちさん

    グレード:GTライン_RHD(EAT_1.2) 2020年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    私のおすすめはこのクルマ!

    2020.8.5

    総評
    ぼくも今買うなら間違いなくコレを選びます! ルノー ルーテシアももうすぐ新型が出てきますが、ウチのメガーヌのドア窓枠問題がルーテシアでもあるようだったら最低なんで、208を推しときます。
    満足している点
    Bセグのクルマでは今一番だと思います。 斜め後ろからの姿は秀逸です。 それとフランス車はシートが最高です! 長距離を走ってもまず疲れません。
    不満な点
    まだ試乗もしてないからわかんない。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • はかせ6639 はかせ6639さん

    グレード:XY_RHD(MT_1.6) 2013年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    100点満点の愛車

    2020.5.4

    総評
    206ccS16を超える素晴らしい車です。 今時6MT、3ドアというマニアックさで売れないでしょうが、こんなワクワクさせてくれる車を作ってくれたプジョーに感謝です。 GTiの赤々した内外装とは違い、落...
    満足している点
    ・エクステリア、インテリアのデザインが素晴らしい ・MTが6速なので高速域が楽々出ます ・1190kgよりも軽く感じる車両重量 ・扱い易い小径ステアリングホイール ・156ps/6000rpmとは...
    不満な点
    ・無し
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • yuiyuiteatime yuiyuiteatimeさん

    グレード:テックパックエディション_RHD(EAT_1.2) 2018年式

    乗車形式:家族所有

    評価

    4

    走行性能
    5
    乗り心地
    3
    燃費
    5
    デザイン
    -
    積載性
    4
    価格
    -

    コスパ最高!

    2020.4.17

    総評
    かなりオススメです。あまり乗っている人がいないのでレア感もあり、デザインはかなり優れていると思います。かっこよく、かわいいデザインはかなりの層にウケます。
    満足している点
    ・小回りが利く ・死角が少ない ・燃費が悪くない ・地面によく張り付く ・値段が高くない ・乗り心地がいい ・買い物、レジャー、デート、通勤通学などなんでも使える ・アクセルやブレーキのレス...
    不満な点
    ・後部座席は狭いし角度がキツイ ・燃費は悪くないが最高ではない ・窓のコーティングがなかなか合わない ・狭い ・ナビ下のドリンクホルダーがほぼ使えない ・0w-30が少ない ・ロードノイズがう...
    乗り心地
    乗り心地はとてもいいですが、ロードノイズや雨音や地面の質はダイレクトに反映されます。路面の穴や段差は意識しないとエスコートはできません。

    続きを見る

  • aka_Mk-2 aka_Mk-2さん

    グレード:アリュール_RHD(MT_1.2) 2012年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    自分にとっては最高の車!

    2020.3.21

    総評
    「車はスペックじゃない、自分が実際に運転してみないと分からない」を教えてくれた車です。 非力なエンジンでも車重が軽くトルクがあれば、しっかりアクセルに追従して加速してくれますし、1人しか乗らないので...
    満足している点
    ・2300rpm付近からトルクバンドに入るので、街乗りでもキビキビ走ってくれます。82馬力とは思えない面白さです。 ・ i-Cockpitの視界の良さと小径ハンドルのクイックさが自分にすごく合います...
    不満な点
    ・クラッチペダルのストロークが長く、ミートポイントもかなり手前なので初めは違和感があります。  峠を走っててもクラッチのストロークが長いのはまどろっこしいかな。 ・欧州車では当たり前ですが、ブレー...
    乗り心地
    昔のフランス車を知らないので「だいぶドイツ車寄りになった。猫足じゃない」と聞くのですが、ドイツ車のようにどっしり重めではなくしなやかさのある乗り心地に感じます。 スペック上の車重が1070kgしかないの...

    続きを見る

  • えーないん えーないんさん

    グレード:アリュール_RHD(MT_1.2) 2012年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    雑でシンプルだけど楽しくて堅牢

    2020.1.26

    総評
    作りは雑だけど余計な電子化もされてなく、操作はシンプルです。 パワーは無いのに軽いのでキビキビ走るし、ハンドリングも楽しいです。 安全性が高いので安心して走れます。
    満足している点
    1.パワー82馬力とは思えない加速。 2.良く曲がるハンドリング。宇宙一のハンドリングと呼ばれた初代フォードフォーカスよりも鋭い。 3.5速MTはやっぱり動かしてて楽しい。 4.燃費が良い。燃料タン...
    不満な点
    1.収納がいまいち。グローブボックスもセンターのボックスも小さい。後付けでどうにかなりますが。 2.シフトが硬くて入りが悪い。 3.ペダルの立て付けが雑で遊びも多い。
    乗り心地
    普通。良くも無く悪くも無いです。 サスペンションはちょっと柔らかめで、カーブで適度に傾いてしっかりグリップします。 標準タイヤのMICHELIN ENERGY SAVERだと結構ガタガタ揺れますが、気...

    続きを見る

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離