日産 エクストレイルハイブリッド のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
89
0

エンジンの唸りが響き存在感を感じれる車と遮音性が徹底されエンジンの唸りが聞こえず存在感のない車で
は、どちらが好きですか?

新型エクストレイルは静粛性が高く、VCターボに存在感がありません。急加速すれば多少はエンジン音はするのですが、日常づかい程度では、メーターでしか確認できません。
YouTubeでモータージャーナリストが語っていたエンジンが防音箱に入っていると言う表現がそのものだなと思いました。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

遮音性が徹底されエンジンの唸りが聞こえず存在感のない車の方が好きです。

その他の回答 (4件)

  • エンジンの存在感が無い車の方が良いですが、極論をいえばエンジンがない車の方がいいです。

    それはそうと冬にエクストレイル運転しましたが、普通に芝刈り機のような音が鳴りまくってました。やっぱり1.5Lでは無理があるのでしょうね。

  • 先に回答されいる方の内容が素晴らしいですね~

    エクストレイルはそこそこサイズもあるのでエンジンの音を遮断するのも比較的容易でしょう。そこは悪くない。でもあまりにも遮音が強いのも困ります。安全に運転する上で大切な情報のひとつだと思いますよ

  • 遮音を徹底して部品点数が増えて、車両価格が高くなる欠点が出るくらいなら、遮音対策せず音が聞こえるほうがマシです。
    会話もできないほどうるさいのは困りますが、常識の範囲の音なら気にしません。

    一般的な車の走行中の音の約8割は、タイヤと路面の摩擦音で、速度が速くなるほど大きくなりますし、大きなタイヤを装着している車ほど摩擦が大きいので音も大きくなります。

    タイヤと路面の摩擦音以外の約2割が、エンジン、変速機、マフラー、補機類、風きり音 などです。
    そのため、2割の中のエンジン音を0にしても、8割以上の音はなくなりません。
    タイヤと路面の摩擦音が大きな車ほど、他の音がタイヤの摩擦音に紛れて聞こえづらくなる傾向があります。
    エンジン本体の音は、走行音全体の1割程度だと思いますので、他の音が大きいと、すぐに紛れて認識しづらくなり、高回転まで回さないと聞き取れません。

  • エンジン音そのものは静かな方がいいです。
    排気音はそれなりが良いです。

    大きな音がいいなら、マグゾーストでも装着すればいいと思います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
日産 エクストレイルハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 エクストレイルハイブリッドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離