日産 エクストレイル のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
70
0

YouTubeの試乗レポートやテレビの新車情報番組を観て、欲しくなって、新車を買った人はみえますか?

そして、いざ買ってみて、情報とおり、期待ハズレ

いろんな感想はあると思いますが、皆さん、YouTube試乗レポートとおりの車でしたか?

YouTube試乗レポートは当てにしていいものですか?

ちなみに、自分はYouTube試乗レポートを観て、エクストレイルを買ったのですが期待どおりでしたよ。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

国内のモータージャーナリストは基本的に信用しません

彼らはメーカーとの関係があるので迂闊な事は言えませんし、SUVをちゃんと理解している人に至っては非常に少ないです。それはドライビングポジションを見ただけで白黒つきます。良いSUVであるために必要な部分を理解してないコメントだったら失笑します

現行フォレスターを買ったときの話をします
もともとヨンク乗りなので、どういったSUVが自分にとって、我が家にとって最適なのかというイメージが明確なんです。でチェックリストを作って採点したら最有力候補がフォレスター

これと平行して海外のSUV検証動画をたくさん見ました。予想を軽く超える走破性でしたね。これなら使える。国内の試乗レポートで本気で悪路にぶち込む例は希少です。せいぜいダート。それで走破性がわかるわけが無い
その点、海外のSUV検証勢は容赦がないですからね。クラウンクロスオーバーまで林道に持ち込んだのを見た時は爆笑でしたが
(予想どおりというかそれ以上に走破性が低かったです)

あとは1年くらいかけてライバル他社の試乗をしたり、フォレスターを運転させてもらったり。だからオーダーを出す時に迷いも無いし、納車されても期待どおり。予想を超えていたのは燃費くらいです

YOUTUBEやテレビが役立つところは確かにあります
国内のモータージャーナリストだって長所は褒めやすいところは褒めますから。でも自分の感覚が大切です

その他の回答 (1件)

  • 欲しいバイクがあり

    そのバイク関連のyoutube全部見ましたが

    素人は 人によって言うことが全然ちがいます

    ジャーナリストは メーカーへの忖度があるので良いことしかいいません。

    バイクの個体差もあるし

    あまり 他人の情報を信用してはいけないですね

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
日産 エクストレイル 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 エクストレイルのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離