日産 エクストレイル のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
276
0

エクストレイルのVCターボe-POWERはV63000と同等のパワーがあると評されています。
結局、電動モーターのパワーの方が駆動には向いていると言うことですか?

大排気量やらターボ、スーパーチャージャーで過給するより、電動化したほうが簡単にパワーを得られると言うことですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

乗用車にはモーターは最適だと思っています。レースをするわけじゃない
ゼロ状態から最大トルクを発生して実用域で太いトルクを維持し、緻密に制御できるのは大正義です

最大パワーというのはあまり意味がない。パワー=トルク×回転数
必要以上の回転数でのパワーは単なる飾りです。乗用車には実用回転域のトルクの方が100倍重要です

モーターは簡単に大きなトルクが得られます。例え手回し発電機でも消費量に見合う電力が充電できればそれで良い。ただし燃費も大切です。この点はシリーズハイブリッドは効率が良くないですね

HV車のエンジンの場合、ターボと自然吸気には、ハイブリッドの形式によってそれぞれの強みがあります。スーパーチャージャー自体は自動車の動力として悪くは無いのですが、モーターと併用するなら価値が乏しいですね。過給機としてはターボの方が無駄が無いですし

エクストレイルならVCターボで直接駆動しても十分な魅力があるので、そんなモデルも出して欲しかったと思いますよ。現状モデルとは違った局面での強みがあります

その他の回答 (2件)

  • エクストレイルだって発電用エンジンがターボで加給しているので、簡単にではないと思います。

    ただモーター走行の方がトルクが直ぐ立ち上がるのでバワー感を感じやすいだけです。

    ガソリンエンジンだとある程度エンジン回さないとビークバワーやトルクが得られませんから・・・

  • そうですよ。

    電動機は、移動体の動力源としては最適な出力特性を持っています。
    0回転からのスタート時、つまり発進時に最大トルクが出ますから。
    電動機の最大の欠点は、エネルギー源(=電気)を積むバッテリーの容量と充電時間です。次にそれを制御する装置。
    バッテリーに関しては日進月歩で開発が進んでいますがまだまだです。
    制御装置に関しては、電車などでパワーエレクトロニクスがどんどん発展、実用化されているので、車の制御にも生かされています。
    特に日産の制御はよくできてますね。モーター回転数を1万分の1秒単位で制御しているので、トラクションコントロール性能に優れています。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
日産 エクストレイル 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 エクストレイルのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離