日産 エクストレイル のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
2
2
閲覧数:
83
0

ハリヤー・RAV4HVとエクストレイルについて

ハリヤー・RAV4HVは2.5Lエンジンであるにも関わらず、
1.5Lターボエンジンのエクストレイルよりも燃費がいいのは、

HVに関しては、トヨタの方が1日の長があるからですか?

また、発電専用にVCエンジン(ターボ)を搭載する意義はあるのですか?

詳しい方、ご教示下さい。

最も、自動車税を加味したライニングコストを考えれば、
排気量が1L小さいエクストレイルの方が経済的ですよね?
燃費差で約15000円(税差額)をペイできないと思うので。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (2件)

  • 楽しさをスポイルしてるから燃費が良いのです。
    トヨタの車と燃費の悪い他社を比べると他社のほうが運転して楽しいと思いません? R

  • 燃費についてはパラレル式とシリーズ式ではパラレル式の方が
    エンジンの駆動力をダイレクトに使えるので効率が良いでしょう
    車体重量の差も関係していそうです。そのかわりに全局面で
    緻密かつ瞬時にモーター駆動力を制御できるのがシリーズ式の強みです

    発電専用にVCターボエンジンを搭載する意義。エンジン自体を
    軽量にまとめつつ発電に好都合な高いトルクを発生させるのが
    目的でしょう。充電ペースを考える場合、燃焼効率優先か
    とにかく急速に発電するか、使い分ける必要がありそうですけど
    トルクバンドが広い方が有利でしょう。NAより高価になりますが
    妥当だと思います

    ライニングコストは不明かつケースバイケースです。重いエクストレイル
    だとスタッドレスの消耗が心配とか、変数が多くって・・・

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
日産 エクストレイル 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 エクストレイルのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離