日産 エクストレイル のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
3
3
閲覧数:
251
0

エクストレイルの先代モデルは
中古価格が安いのは何でですか?
4駆で雪道でも安定するらしいのに

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (3件)

  • 先代までのエクストレイルは、一般的なFFベースのトルクスプリット四駆ですが、前後トルクバランスを50:50に固定するロックモードがあったのが良かったです

    舗装路では使えないモードなので、きちんと使いこなせないユーザーが多いだろうという判断か、最近はあまり見ないけれど圧雪路では確かに安定します。最近はオフロード制御オンの場合、ブレーキLSD制御強化+スタート~低速時だけ前後50:50に固定して一定速度で自動解除するのが主流ですね

    中古価格は・・・どうも日産の品質に疑いの目が向けられているようです
    これ、海外でも同じ傾向なんですよ

    海外でも評価が高いランクル系やRAV4はその点は強いです

  • cvtが壊れるから
    オイル漏れするフォレスター、煤が貯まるcx5も安い

  • 4駆でスバルやマツダの様な安定感はありません。
    古いハリアーも同じです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

日産 エクストレイル 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 エクストレイルのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離