日産 エクストレイル のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
465
0

新型エクストレイルを2月に購入。
5月頃より時々、e-POWERシステムの故障エラーが出ることがありましたが、ディーラーに見てもらっても特に異常なし。様子観察していました。

しかし遂に10月、エラーが出て、移動中に車が全く動かなくなりました。
修理に出した結果、電池がショートし配線?が焦げていた状態だったと。焦げた臭いもしてたのことでした。原因は不明です。

初めてエラーが出たのを機に、色々な違和感がありました。違和感は伝えていましたが、ディーラー側もよ
くわからないためずっと経過観察。
そして故障。
たまたま自分の駐車場で起こったから良かったですが、公道や高速道路で起こっていたら、最悪な事故を起こしていたかもしれないと考えると恐ろしいです。

電池を丸ごと変えて先日戻ってきました。
本部にはきちんと報告されているようですが、命を預かる車、車会社の対応はこんなものなのでしょうか。
他の車種でもレッカーする事態が頻発していると聞いています。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

こんなものです。

初期不良は無いに越した事は無いけど、自動車は何万点もの部品の集合体です。

サプライヤーメーカー含めて不良品混入削減は行っていても、ゼロにはなりません!

なのでメーカーは保証を付けてます。

絶対壊れない車なら、保証すら要りませんからね!

特に新型になって1-2年は初期不良は出やすいです。

ディーラーもエラーからバッテリー関係だろうと推測はしていたと思います。

しかし、エラーリセットすると直ぐにはエラーが出ない!そうなるとなかなか判断に迷いが出ます。

質問者からのお礼コメント

2023.12.20 11:16

今回は運が悪かったですが、勉強にもなりました。
ご回答頂きましてありがとうございました。

その他の回答 (1件)

  • メーカー関係なく新型車の初期モデルは故障結構あります
    開発段階でテストはしてますが大量生産して販売後不具合でる事は多々ある
    同じような故障が多いと後でリコールになったりします
    リコールになる時はその前に故障している車が結構あるので不具合出るか出ないかは運
    前にホンダとかフィット3代目にフルモデルチェンジしたとき年間3回もリコールとかもあったし
    そう言った意味でフルモデルチェンジした初期モデル買わない人も居ます

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
日産 エクストレイル 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 エクストレイルのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離