日産 エクストレイル のみんなの質問

解決済み
回答数:
9
9
閲覧数:
271
0

やっと、自動車税を納めてきました。30,500円
日産エクストレイルの税額にしては安いと思いません?
ノートと同じです。e-POWERで減税されてます。

ハリアーやRAV4より安くて同等の走りができる。お買い得感があると思いますが、どうでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

チープなドア開閉音のハリアー、
雨漏りとか言われるRAV4、
燃費だけは優秀。

エクストレイルの圧勝!

その他の回答 (8件)

  • RAV4あたりと比べると割安と思います。
    よく比較されるCX60なんかは3.3Lなので5万7000円と少し可哀想に感じる値段です。

    とはいえ、日産アリアやテスラモデルXなどの電気自動車の自動車税はそれよりも遥かに安い2万5000円なので、そこまで安くはないんでしょうね。

  • 安いと思います。
    小中学生が持ってるアイホンの月額料のほうが高いです。

  • 税金は安いけど燃費はハリアー・RAV4ハイブリットが22.3km/Lで372-515万円

    エクストレイル19.7km/L
    360-533万


    月に1000km走行、ガソリン単価170円

    ハリアー・RAV4だと44.8Lで約7600円

    エクストレイル50.8Lで約8600円

    年間12000円の差額となります。

    自動車税
    ハリアー・RAV4が43500円
    エクストレイル30500円

    差額13000円

    燃費差を考慮すると、エクストレイルとRAV4との維持費の差は殆どありません!

    ハリアー・RAV4実燃費18km/L

    実燃費でも殆どカタログ燃費差と同等みたいです。

    なので、どちらを買っても維持費は結果的には大差ないみたいです。

    むしろ差があるのは加速性能です。

    ハリアー・RAV4の0-100km/h加速7.66秒

    エクストレイル6.22秒と1.44秒速いです。

  • まあ確かに排気量で税額が決まりますからねぇ

    私の場合もフォレスターを選んだ理由に維持費が関係しています
    ランクルやプラドの様な本格派はとにかくトータルの維持費が高いんですよね

    フォレスターは税金も燃費も安上がりで助かります

  • なんでハリアーとかと比べたがるの?
    貴方が一番劣等感感じてるんじゃないの?
    別にどっちでもいいと思うよ
    貴方がエクストレイル良いならそれで良くない?
    エクストレイルが上だと認識させるまで似たような質問繰り返すの?

    自分はハリアー、RAV4選びますけどね(笑)

  • 通勤など往復80km程度の走行が多いなら、兄弟車のアウトランダーPHEVの方が燃費(電費)が安いです。本体価格も補助金で差は少なく、2.4Lで自動車税が13000円高いですが、ガソリン代の方が高く付きます。アウトランダーならガソリンを使わず通勤可。
    車通勤でないならオススメはエクストレイル、ハリアーRAV4とは加速力やコーナーリングが違います。ただし燃費差があるので維持費は同じ位かも。

  • eパワーなら3,000ccをはるかに超える走りでは?

    本当に乗ってる?

  • 特に何も。
    気に入るかどうかが大事なんで、〇〇と同等の走りやお買い得感なんて興味ないです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
日産 エクストレイル 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 エクストレイルのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離