日産 ティーダ 「衝動買いに近い状態で購入しましたが、1年...」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

日産 ティーダ

グレード:15M(CVT_1.5) 2004年式

乗車形式:その他

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

衝動買いに近い状態で購入しましたが、1年...

2006.5.4

総評
衝動買いに近い状態で購入しましたが、1年半経った今では大変満足しています。
2万キロ近く走っているので、多々気が付くところも出てきていますが、1500ccのコンパクトカーとしてみればほとんど問題ない内容です。
発売当初に購入したため、メーカー側の不具合等もあるようですが、現在はほぼ反映されているようです。
子供が大きくなり、大人数で遠出をしない方にはお奨めします。
先日、走行中に突然アクセルが全く利かなくなり現在入院中。スロットルチャンバーに不具合があるらしく交換とのことですが、同じような不具合が発生しているようで、リコール対象にならないのでしょうかね。今回はディーラーの対応も良く、代車はティーダの1800ccフル装備車。プラス300ccの余裕は別物です。予算に少し余裕がある方は装備を含め1800ccをお奨めします。
満足している点
エクステリア
斜め後ろからのアングルが最高。
全体的にヨーロピアン風なイメージ。
何処に駐車しても目立つハーベストイエロー。

インテリア
プラスティック部品の使い方が上手で、コンパクトカーとしてみればそこそこ高級感があり、落ち着いて運転が出来る。
フロントシートは大き目でゆったりしている。 リヤシートも、広々していて使い勝手が良く、4人乗車でのアームレストも好評である。

装備
1500ccのコンパクトカーとして考えれば、必要十分である。
今回オプションでサンルーフを付けたため、ドライブ中は最高。

走行性能
1人乗車の通勤では、全く問題ナシ。町乗り燃費も、今までの2000ccのRV車と比較して2倍近く走るため、大満足。
不満な点
フロントリップが低すぎ、駐車場の出入りに気を使う。(すでにメーカー側の対策はされているようですが)
ドアミラーの位置をもう少し前にしてもらえると見やすい。 コストを抑えた生産なので仕方ないとは思いますが、最近、インパネ周りからキシミ音が多くなってきた。(特に寒い朝)
足回りは全体的に軟らかめでありながら、タイヤの問題もありますが小さな凹凸を拾いすぎる。
さすがに4人乗車ではパワー不足なのと、ブレーキがやや甘い。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

日産 ティーダ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離